おまいら、楽譜のコピーぐらい常識だよな! (887レス)
上
下
前
次
1-
新
208
(3)
: 2005/08/11(木)18:49
ID:GfSMIqTk(1)
AA×
>>179
[
240
|320|
480
|
600
|
原寸
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
208: [] 2005/08/11(木) 18:49:56 ID:GfSMIqTk とりまえずカスラック様に電話で聞いてみますた Q: 楽譜のコピ−の値段は?? A: 日本の曲なら、1~2500部までなら、歌詞・譜面で1800円ずつでつ(非商用でおながいしまつ) 外国曲では曲それぞれだが、平均して5000×2/1曲くらいが相場な希ガス (つまり、合唱では1800×2=3600円 ←学校なら割引があるらしい) 注:これは1曲の値段!!例えば5曲の組曲なら、一冊で3600×5=1万8千円 Q: どんな手続が必要?? A: 出版社に許可を取った後にカスラックに申し込み手続をしてくだちぃ Q: 一般に、出版社は許可をくれるの?? A: カスラックの管轄外だが、一般には絶版・品切れでないと許可しない場合が多い希ガス Q: カスラック様に払う金には「楽曲(=作曲者)」の著作権と「譜面(=出版社)」の著作権が あるはずだけど、出版社に許可をもらうために払う金はなに??まさか二重取り?? A: なんてか、「譜面使用料」みたいなものかと。。 出版社は楽譜を出版する権利をげとしてるわけだから、それを買わずに使用する ために払う金ってことだと思われ Q: クラシックなどの著作権切れの楽譜もカスラック様に金払うの?? A: カスラックは著作権管理団体だから著作権切れの曲は金いらんぽ でも出版社には許可とってね 電話対応は超丁寧だったので悪口は言いたくないんだけどねw しかし結局出版社が許可しないって段階で、そこらの楽譜を合法的にコピーする手段は 閉ざされた希ガス (´・ω・`)ショボーン 料金については>>179氏の言う通り これが高いか安いか…(それ以前に許可されないようだが) 「譜面使用料」って用語については、むこうも強いて言うならば、ってくらいの答えだったので 用語自体についてはあんまし突っ込んでやらないでくらさい でも制度自体については大いに問題だと思いまつが… http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/chorus/1119002406/208
とりまえず様に電話で聞いてみますた 楽譜のコピの値段は?? 日本の曲なら部までなら歌詞譜面で円ずつでつ非商用でおながいしまつ 外国曲では曲それぞれだが平均して曲くらいが相場な希 つまり合唱では円 学校なら割引があるらしい 注これは1曲の値段!!例えば5曲の組曲なら一冊で万千円 どんな手続が必要?? 出版社に許可を取った後にに申し込み手続をしてくだちぃ 一般に出版社は許可をくれるの?? の管轄外だが一般には絶版品切れでないと許可しない場合が多い希 様に払う金には楽曲作曲者の著作権と譜面出版社の著作権が あるはずだけど出版社に許可をもらうために払う金はなに??まさか二重取り?? なんてか譜面使用料みたいなものかと 出版社は楽譜を出版する権利をげとしてるわけだからそれを買わずに使用する ために払う金ってことだと思われ などの著作権切れの楽譜も様に金払うの?? は著作権管理団体だから著作権切れの曲は金いらんぽ でも出版社には許可とってね 電話対応は超丁寧だったので悪口は言いたくないんだけどね しかし結局出版社が許可しないって段階でそこらの楽譜を合法的にコピーする手段は 閉ざされた希 料金については氏の言う通り これが高いか安いかそれ以前に許可されないようだが 譜面使用料って用語についてはむこうも強いて言うならばってくらいの答えだったので 用語自体についてはあんまし突っ込んでやらないでくらさい でも制度自体については大いに問題だと思いまつが
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 679 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.049s