おまいら、楽譜のコピーぐらい常識だよな! (887レス)
1-

226
(3): 2005/08/17(水)01:30 ID:dO0qZfs/(2/2) AAS
ネタスレだよね。
だけど言ってやる。お前らみたいなのがいるから合唱がいつまでやっても馬鹿にされるんだよ。
227: 2005/08/17(水)01:33 ID:GuZ4IvX9(4/4) AAS
>>226
早く寝ないと明日寝坊しちゃうよ。
おやすみ。
228
(1): 2005/08/17(水)01:53 ID:/AC1Qblq(2/2) AAS
お前ら=

?ネタスレを面白がる人間
?楽譜のコピーを正当化しようとする人間

?の場合
どんなジャンルにおいても2chの中では必ずこの手の話はでる。
となると2chに存在する板の分野は全て馬鹿にされるということになる。
しかし>>226は「合唱が」と言ってるわけだからそれは当てはまらない。
したがってお前らみたいなの=ネタスレを面白がる人間が理由で合唱が馬鹿にされることはない。

?の場合
楽譜のコピーは合唱に限った話ではない。
省4
229: 2005/08/17(水)05:11 ID:rDWJig9G(1) AAS
>>228
酔ってたのか?日本語弱杉だぞw
まぁ>>220が放置すれば良かっただけだが。

吹奏板から
違法コピー報告スレ
2chスレ:suisou

>みんなの良識の範囲でいろいろ使うのはいいんじゃねえの?
>水槽の場合、そのある程度の良識さえ薄れてるからいろいろいわれるんだと思うが。

> ・楽譜の貸し借り(コピーは練習に必要なだけする)=○ 
>  借りた楽譜をコピーしておいて、さらに他団体に貸す=×
省1
230: 218 2005/08/17(水)06:00 ID:EbYDEujE(1) AAS
>>219
?です。
最低部数満たしてまで発注するのは結局絶版or在庫切れだけな気ガス。
それすらコピー許可しないとなると、おっしゃるようにほぼ許可もらうの無理でしょうね。
コスト面から最低部数を設けてるなら、単純にその料金でコピー許可すればいいのにと思うんだが…。
(客にとっては最低部数集めなくて済むし)

出版社としては一曲じゃなく一冊売りたいんだろうね。
231: 2005/08/17(水)10:40 ID:9s8it81X(1) AAS
>>226
これ、28歳の半おっさんが夜中に顔を真っ赤にして必死に書いたのかと思うと何度見ても笑える。

>お前らみたいなのがいるから合唱がいつまでやっても馬鹿にされるんだよ。

あんたが一番バカっぽいw
232
(1): 2005/08/18(木)18:04 ID:ATxeMRpU(1) AAS
とにかく学校の先生が率先してコピーしている事実。
中学生・高校生のみんな〜
楽譜のコピーは練習でも違法なんだよ〜!!!
233: 2005/08/18(木)19:27 ID:T2wsMrcK(1) AAS
どこに書いたらいいかわかんないんですけど、
水槽でバカが大暴れしてここ3日大盛り上がりなので
よければのぞいてみてください

違法コピー報告スレ
2chスレ:suisou
234
(1): 2005/08/18(木)22:31 ID:E1hUxz4p(1) AAS
>>232
授業の教材としてはOKだけど、部活のネタとしてはNGってきいたことある。
235: 2005/08/20(土)10:42 ID:SrvJzduf(1) AAS
>>234
そのとおり。
JASRACのホームページをみると詳しく書かれているよ。
236
(1): [sage] 2005/08/20(土)23:20 ID:M/HReCqG(1) AAS
1、テニス部にいるなら、ラケットは自分専用のを持つのが当然。
2、合唱部にいるなら、楽譜を各自が持っていて当然。

 2が当然でないこと(コピーの横行)は、やる側のモラルの低さが
最大要因。曲を演奏するには、カネ払わなきゃいけない、その当たり前
の理屈に噛み付くやつは、バイト代を踏み倒されて馬鹿を見りゃいい。
 迷惑なのは、コピーの横行が、楽譜の高価格化と不人気作の絶版化を
促進したこと。カネが無いことを言い訳にするな。
237: 2005/08/21(日)00:40 ID:nPZzDvFY(1) AAS
言いたいことはわかるけど、

>その当たり前 の理屈に噛み付くやつは、バイト代を踏み倒されて馬鹿を見りゃいい。

ワロタ。
例えはもっとうまくやろうよ。
238: 236 2005/08/21(日)21:15 ID:S8++mhJj(1) AAS
いいんだ、ニュアンスが伝わりゃ。
ま、もちょいと努力しますよ、文章。
239:   2005/08/21(日)23:03 ID:4FiO05LO(1) AAS
馬。
240
(1): 2005/08/23(火)05:35 ID:8SZS6TW2(1/2) AAS
しかし、コピーが氾濫しているから楽譜の値段
上げるって考え方は逆行してるよな。
そんなことしたら余計に買わずにコピーするって。。
むしろピース単位で出して一曲数百円にすればいいんだよ。
そしたらみんな買うんじゃねーか??
と、>>213に亀レスしてみる
241: 2005/08/23(火)08:58 ID:bO8UP4DG(1) AAS
それこそがお役所(もどきの機関)のやることでつw
庶民と感覚が乖離してるのでつ
242
(1): 2005/08/23(火)10:17 ID:tPeiB4wz(1/2) AAS
>>240
著作権を守る団体はそれでも買っているので。
特段守ろうとは思ってなくても、作曲家や有名指揮者とのつきあいが
ある団体が、コピーするわけにはいかないでしょ。
そういう事情があるから、出版社が存続してるし、作曲家も合唱界を
見限らない(コピーされるから、吹奏楽曲を書かないと公言する人も
いるので)。

ピースを全面復活させたら、第2のカワイ楽譜が登場するのが目に見えている。
また、作曲家側も、印税その他の事情から、ピースをそれほど望んでいない。
たとえば、木下牧子氏もそう。
243
(1): 2005/08/23(火)15:18 ID:8SZS6TW2(2/2) AAS
>>242
まさにそうで、漏れはそこに逆に問題があると思うのでつ。
つまり、まじめな団体こそ金がかかり、そうでないところが得をする…。
言い換えたらまじめに買ってる人はコピーしてる人の分の負担をも背負ってるわけで。。

仮に作曲者が「儲かるからピースはいや」と言っているなら、
やはりそれは間違ってる。
今手元にインテラの楽譜があるけど、一冊で1400円、
もしピースで売ってれば一曲300円程度でつ。
知っただけを歌いたいのになんで1000円以上も余分に払うんだ。。

というわけで、みんな楽譜は買いましょう!!
省1
244
(1): 2005/08/23(火)18:09 ID:XvkRXD1Q(1) AAS
お前ら最低だな。買えよ。
楽器やってるヤツに比べたら
合唱続けるのに必要な金ってタダ同然だろ
245: 2005/08/23(火)19:31 ID:BvxaO+b8(1) AAS
>>244
>タダ同然だろ
楽器でも、学校の部活のブラバンとかなら、楽器代もタダだよ。
金出して買うことには酸性だけどな。
1-
あと 642 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s