広島県三原市 (482レス)
上
下
前
次
1-
新
3
: 2015/11/14(土)15:35
ID:qIbuO9Xc(2/2)
AA×
外部リンク[html]:www.yomiuri.co.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
3: [sage] 2015/11/14(土) 15:35:56.37 ID:qIbuO9Xc 「みはら海の駅」誕生…港湾ビルと有料桟橋 認定 三原市の三原港湾ビルと、三原内港の有料桟橋(ビジター桟橋)が、国土交通省などが設置を進める「海の駅」に認定され、 13日、市役所で認定証が交付された。両施設は「みはら海の駅」と命名された。 海の駅は、海や陸からの交流人口を増やして地域の活性化を図るマリンレジャーの拠点で、全国の海の駅でつくる「海の駅ネットワーク」が認定。 みはら海の駅は県内では16駅目となる。 三原港湾ビルとビジター桟橋はJR三原駅から徒歩約5分の距離にあり、「新幹線駅に最も近い海の駅」としてアピールできるという。 ビル内には、島を回る定期船の待合所やトイレ、売店などがあり、観光、クルージングの立ち寄り先としても期待できる。 http://www.yomiuri.co.jp/local/hiroshima/news/20151113-OYTNT50220.html http://pug.5ch.net/test/read.cgi/chugoku/1447402882/3
みはら海の駅誕生港湾ビルと有料桟橋 認定 三原市の三原港湾ビルと三原内港の有料桟橋ビジター桟橋が国土交通省などが設置を進める海の駅に認定され 13日市役所で認定証が交付された両施設はみはら海の駅と命名された 海の駅は海や陸からの交流人口を増やして地域の活性化を図るマリンレジャーの拠点で全国の海の駅でつくる海の駅ネットワークが認定 みはら海の駅は県内では16駅目となる 三原港湾ビルとビジター桟橋は三原駅から徒歩約5分の距離にあり新幹線駅に最も近い海の駅としてアピールできるという ビル内には島を回る定期船の待合所やトイレ売店などがあり観光クルージングの立ち寄り先としても期待できる
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 479 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.038s