6(` >´)フォォォォォ (434レス)
1-

118: 2024/10/07(月)10:02 ID:sJdFxz4e(2/7) AAS
タバコ界で昭和を席巻したのは,何と言ってもハイライトだろう。
セブンスターの登場で主役の座を奪われてしまったが大人気だった。

何よりも箱のデザインがよかった。というか,箱に話題性があった。
外部リンク:search.yahoo.co.jp

白い箱の裏表に青色を敷き詰め,hi-liteと表記している。
上記の画面では分かりにくいが,当時は箱の,側面に「ニ十本入」とあり,その反対面
には「日本専売公社」とかかれてあった。
外装全体を覆うように薄いセロファン状のフィルムを施し,上面周囲の解放を容易
ならしめる目的で施した,幅1.5ミリ程度の細い赤いベルト状のものがあった。
これを左右どちらかに引くと,箱の上面が解放されるわけだ。(続く)
119: 2024/10/07(月)10:18 ID:sJdFxz4e(3/7) AAS
当時のハイライトは,最近のそれのように「タバコ吸ったら死ぬよ!」なんて
バカなことは書いてない。タバコの銘柄と「ニ十本入」「日本専売公社」だけだ。

世の中,いつでも面白いことを言うヤツがいて,ハイライトも例に洩れなかった。
その頃の中学生以上の男子なら,ほぼ全員が一度は耳にして記憶にとどめている筈だ。

ハイライトの箱を左手に持ち,まずは,「青い布団に白いシーツ」!
そして,右手で箱上部にある赤く細いひも状のフィルムを左右のどちらかに引きながら・・
続けてこうだ! 
「赤い腰巻パラリとはいで,ナイロンパンティ脱ぎましょう。」
「わたし二十歳(はたち)よ,もと迄入れて」(ニ十本入)
「二本せんバイ,腰ャ抜ける!」(日本専売公社)
省1
120: 2024/10/07(月)10:19 ID:sJdFxz4e(4/7) AAS
(` >´)フォォォォォ
121: 2024/10/07(月)12:36 ID:ZPqotOaf(1/3) AAS
🚬(` >´)フォォォォォ
122: 2024/10/07(月)12:38 ID:ZPqotOaf(2/3) AAS
八木ブックオフでDVD 本
ホビーなどは別々のレジで会計するシステムに改悪されました。

ならばホビーとDVD両方買う人はいちいち
←→レジを行き来せねばならないのか?

土日の混んでる日はめんどくさくなりそう
123: 2024/10/07(月)12:39 ID:ZPqotOaf(3/3) AAS
今回はシャインという洋画を買おうとしましたピアニスト、デイビッド・ヘルフゴットの伝記映画です。

あまりにレジが長いのでやめました
ムカムカ(` >´)フォォォォォ
124: 2024/10/07(月)16:02 ID:ctn37hNT(1/3) AAS
(` >´)フォォォォォ
125: 2024/10/07(月)16:03 ID:ctn37hNT(2/3) AAS
>>117
ウルトラマンにもメビウスがいる
126: 2024/10/07(月)16:03 ID:ctn37hNT(3/3) AAS
オヤジが吸っていたのはセブンスター
127: 2024/10/07(月)17:01 ID:sJdFxz4e(5/7) AAS
タバコをやめてかなりの時間が過ぎ去っていった。
最初は興味本位のハッカたばこから入ってマイルドセブンで定着。
当時,店頭に並んでいるタバコの銘柄は殆どすべてを吸った。
当初は1日に20本くらいで抑えていたけど,神経を使う仕事だった
こともあって,いつしか自然に40本以上になった。

ある特定の季節には,4時間で一箱吸うことも多くあった。
「4時間で一箱」は,ずっと火の点いたタバコを手にしている環境だ。
そんな状況では,その4時間で体重も2〜3キロ減っている。

人は「タバコは身体に悪い」という。
でも,私のような環境ではタバコを吸わないと身体が持たない。
省1
128
(1): 2024/10/07(月)17:22 ID:sJdFxz4e(6/7) AAS
ある日,思うことがあって「タバコをやめよう!」と思った。

理由は,寝たばこだ。
夜中に目覚めて,多くの人がそうするように,枕元のタバコとライター
を暗闇の中に手探りで指にし,マイルドセブンに火をつけ一口吸った。
寝起きのたばこは,なんともうまい!
続けて「もう一口」と思って吸った。しかし煙が全く肺に入ってこない。
「えっ,何で?」と思って,部屋の照明をつけて手元を見た。
すると,タバコの根元までがすっかり燃え切っていて,灰が下に落ちている。

そう。一口吸ってから,すぐにもまた眠っていたのだ。
自分の感覚では,ほんの2,3秒が,実際には10分以上だったのだろう。
省1
129
(1): 2024/10/07(月)17:31 ID:sJdFxz4e(7/7) AAS
タバコは「400」になったら危険という。
何かと言うと,1日20本×20年=400のように,吸った本数と年数を
かけ合わせたものが400になると,肺がんになる可能性が飛躍的に
上昇するらしい。1日40本吸う私は10年でその数値に達する。

結果的に簡単にタバコを止めることができたのだが,やめる直前は
1日80本にしてみた。4箱だ。
起きてから寝る迄ずっとたばこを指の間に挟んでいる・・そんな感じだ。

さすがに1日に80本吸うと,のどがイガイガする。
イガイガするのは,80本という要因以外にも違う理由が関わっている。
マイルドセブンを毎日4箱にすると,経済が破綻するので半分をエコーにした。
省6
130: 2024/10/08(火)13:05 ID:4grKt9Qt(1/5) AAS
>>128
たしかジャックキシャディが寝タバコで死にましたね
131: 2024/10/08(火)13:05 ID:4grKt9Qt(2/5) AAS
>>129
🚬迷わず吸えよ吸えばわかるさ
132: 2024/10/08(火)13:06 ID:4grKt9Qt(3/5) AAS
動画リンク[YouTube]

世界一まず〜いタバコ🚬\(^o^)/
133
(1): 2024/10/08(火)16:58 ID:4grKt9Qt(4/5) AAS
動画リンク[YouTube]

広森神楽団の壇ノ浦です

評価をお願いします\(^o^)/
134: 2024/10/08(火)18:48 ID:uT6Q/LVX(1/4) AAS
(` >´)フォォォォォ
135: 2024/10/08(火)19:24 ID:uT6Q/LVX(2/4) AAS
涼しくなった。
流石にこの時刻は,短パンにTシャツ1枚は少し寒くなった。

今年も残すところ,あと85日。
あっという間の1年だったなぁ。
136: 2024/10/08(火)19:27 ID:uT6Q/LVX(3/4) AAS
こうなると,ビールより日本酒や焼酎の出番だ。
今年の前半は殆ど酒を飲む機会に恵まれなかったので,
これから年末にかけて,これまでの元を取らなきゃなんない。

すぐに値上げをしてくれるので,スーパーに行くたびに酒類を
買いだめしていたから,我が家にはアルコール類の在庫がどっさりある。
酒にも賞味期限があるらしいので,早めにかたずけよう。

コップ2杯も飲めば,古い酒も新しい酒も見分けがつかないワタクシです。
137
(1): 山下清 2024/10/08(火)20:43 ID:uT6Q/LVX(4/4) AAS
酒もたばこも,程よくたしなめば長寿のエキスとなる。
それは,泉重千代さん他多くの先人が証明していること。

他方,いくら健康を管理しても生きる奴は生きるし,死ぬ奴は死ぬ。
あれだけ管理された日々を送っていた昭和天皇はガンで死んだんだな。

よ,要するにだな,「ふつうの生活」しておけばそれで良いという事だな。
1-
あと 297 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s