ヘビースモーカーチェーンスモーカーが集うスレ (438レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
216: (ワッチョイ 2bc3-7wIC) 2023/08/19(土)17:24 ID:WhncjETR0(1/5) AAS
毒ヘビのシーズン、早くも到来 冬の温暖化で冬眠から覚める オーストラリア
8/18(金) 16:15配信 CNN.co.jp
冬としては異例の暖かさが続くオーストラリアで、毒ヘビのシーズンが例年よりも早く到来している。オーストラリア爬虫(はちゅう)類公園は「緊急警報」を出し、毒ヘビに注意するよう呼びかけた。
爬虫類公園によると、気温の上昇に降雨が重なって、毒ヘビの活動が活発化する環境が整った。
ヘビは冬の間、冬眠状態に入って活動が減り、気温が再び上昇するまで隠れ場所に潜む。例年であれば9月までは出てこないという。
しかし今年は暑さのためにヘビの出没が例年よりも早くなり、ヘビ捕獲業者が呼ばれる件数が急増している。この時期としては異例の現象だという。
217: (ワッチョイ 2bc3-7wIC) 2023/08/19(土)17:25 ID:WhncjETR0(2/5) AAS
ツチノコ「突然ジャンプ」「神の使い」…各地の証言追った映画監督は「目撃」多い岐阜の村出身
8/18(金) 17:45配信 読売新聞オンライン
川崎市在住の映画監督今井友樹さん(43)が、幻の生物ツチノコの伝承を追う記録映画「おらが村のツチノコ騒動記」を制作している。今夏にも完成し、年明けの一般公開が予定されており、今井さんは「謎の存在を追うだけでなく、自然や環境、生活など全国の農山村の変遷にも注目してほしい」とPRする。(鈴木英二)
今井さんは、岐阜県東白川村の出身。深い森に囲まれた地域で、古くからツチノコの伝説があり、祖母の兄も「目撃」したという。ツチノコをまつった「つちのこ神社」もある。
自身も小学5年の時、友人と山の斜面にある石をはがして遊んでいると、不思議なものを見つけた。「太くて短いヘビのようで手や脚はなかった。棒で突くと体を丸めて転がり出した。怖くなって逃げた」。今も正体は分からない。
218: (ワッチョイ 2bc3-7wIC) 2023/08/19(土)17:25 ID:WhncjETR0(3/5) AAS
双子のはずが「頭が2つ」に。希少なヘビの赤ちゃんが誕生。「魅力的だけど悲しい」と店主 イギリス
8/19(土) 8:57配信 ハフポスト日本版
イギリスのあるペットショップで、頭が2つあるヘビの赤ちゃんが生まれた。その珍しい姿が注目を集めている。
「ウエスタンホグノーズ」という種類のこのヘビは7月、イギリス・デボン州の爬虫類専門ショップ「エクセター・エキゾティックス」で孵化した。アメリカ・ニューヨークのCayuga Nature Centerによると、噛まれても人体に危険はなく、全長約3フィート(約1.5メートル)ほどの小型のヘビだという。
店主のアリシア・ジョンズさんは、このヘビの頭が2つあることに気づいたときは「衝撃を受け、信じられなかった」とBBCに語っている。
動画には、2つの頭を持つヘビが、ジョンズさんの手の中でキョロキョロと顔を動かしたり、口を開けて舌を出したりする様子が捉えられている。
ジョンズさんによると、このヘビは双子として孵化するはずだったが、何らかの原因で胚が分裂しなかったため、頭が2つになったという。
このような双頭のヘビが生まれる確率は10万分の1とされ、極めて珍しい。
219: (ワッチョイ 2bc3-7wIC) 2023/08/19(土)17:25 ID:WhncjETR0(4/5) AAS
双頭のヘビ、米動物園に復帰 左右の頭が別方向に向かい負傷
8/19(土) 13:15配信 CNN.co.jp
米テキサス州ウェーコのキャメロンパーク動物園に、2年あまりのブランクを経て双頭のヘビが戻ってきた。来園者の注目を集めそうだ。
ヘビの名前は「パンチョ・アンド・レフティー」。カントリー音楽の楽曲「パンチョと左きき」にちなんで命名された。
この無害なセイブネズミヘビは、生後数週間の時に地元住民によって発見され、同動物園に寄贈された。
それから7年。当時20センチほどだった体長は約90センチまで伸びた。
左右どちらの頭が強いのかとのCNNの質問に、動物園で爬虫(はちゅう)類の世話を監督するブライアン・ヘンリー氏は、「優勢なのは右の頭だが、左の頭も意思を持っている」と説明する。
問題が起きるのは、「レフティー」こと左の頭と「パンチョ」こと右の頭が別方向に向かう時だ。そうなると障害物に引っかかり、自らの体を傷つけてしまう。
220: (ワッチョイ 2bc3-7wIC) 2023/08/19(土)17:26 ID:WhncjETR0(5/5) AAS
伊黒が蛇の知識レクチャー!最強の蛇は? 『鬼滅の刃』ドリル誕生日に発売で内容の一部公開
8/18(金) 16:00配信 オリコン
『鬼滅の刃』『キメツ学園!』の公式学習本、『全集中ドリル』シリーズ第8弾『鬼滅の刃 キメツ学園!全集中ドリル 蛇の呼吸編』が、9月15日に発売されることが決定した。あわせて収録ページの一部が公開された。
『全集中ドリル』とは、鬼殺隊最高位の剣士・“柱”たち9人が自分の呼吸にまつわる知識を教えてくれる学習本シリーズ。
『蛇の呼吸編』では“蛇柱”伊黒小芭内が“蛇”に関する理科・社会・国語・算数・英語の幅広い知識をレクチャー。さらに、キメツ学園教師・伊黒先生が登場し、意外に気苦労の多いドタバタ学園生活&甘露寺さんの活躍も読める帆上夏希先生による特別描きおろし漫画も収録される。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s