[過去ログ] 【反日に反撃】 南京の真実(仮題) 第2戦 【情報戦争】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
624
(1): 2007/06/20(水)23:07 ID:RogAlLFk(8/10) AAS
>>622
>証拠をだしてからだな
すでに公開されている証言から証拠から、全部否定してから寝言は言え。
お前の常識だけしか根拠出してないゴミが偉そうにいうな。
625
(3): 2007/06/20(水)23:28 ID:uVH3oK+r(1/2) AAS
>>623
> ほれ。「ボクの常識しか根拠がありません」だろ。

じゃあ、東京裁判が公平な裁判だったと評価する証拠を持って来いよw

○原子爆弾の使用など連合国軍の行為は対象とされず
○証人のすべてに偽証罪を問うてない
○罪刑法定主義・法の不遡及が保証されなかった

ような裁判ですがねw

> でもお前も認めたんだから。あきらめろ馬鹿。
省12
626
(1): 2007/06/20(水)23:30 ID:uVH3oK+r(2/2) AAS
>>624
> すでに公開されている証言から証拠から、全部否定してから寝言は言え。

ころころ変化した証言。
一次資料も無い、証言は証拠になりません。 証拠でないものを否定してどうすんの?
また悪魔の証明やらかす気?ww

公開されている”証拠”? バカチョンどもが出してきた証拠は”慰安婦募集の広告”とか、強制性を否定するものばっかなんですけどw
俺の知らないものもあるだろうから、とりあえずオマエ持って来いよ。 話はそれからだw
(大体、そんな証拠が実在してんなら、今の馬鹿チョン慰安婦も悪魔の証明をふっかけてきてないわなw) 
627: 2007/06/20(水)23:32 ID:KtJ+fN1y(1) AAS
ホロコーストも全部嘘らしいね
628
(1): 2007/06/20(水)23:50 ID:RogAlLFk(9/10) AAS
>>625
裁判が公平だったかどうか、にすり替えないとどうしようもないことだけは理解できたわけだ。
出もすり替えはすり替え。論点はずらして逃げてはダメだよゴミ。
>○原子爆弾の使用など連合国軍の行為は対象とされず
慰安婦の強制連行の証拠がデタラメでした、という証明にならない。

>○証人のすべてに偽証罪を問うてない
慰安婦関係の証言につき、偽証の証明がなされていない。

>○罪刑法定主義・法の不遡及が保証されなかった
国際法にはもともとそんなものは適用されませんでしたけど、国際法ド素人のお前は知らないんだな。

>ような裁判ですがね
省14
629
(1): 2007/06/20(水)23:53 ID:RogAlLFk(10/10) AAS
>>626
>ころころ変化した証言。
「ころころ」はお前の主観だろうが。やっぱり「ボクの常識」以外本当になにもないんだな、お前。

>一次資料も無い、証言は証拠になりません
証言はそれ自体証拠になりますが?それを否定する証拠がない限り、証明力を持ちますが?
ところで、証拠力と証明力の違い、知ってるんだろうな?

>強制性を否定するものばっかなんですけど
はい、嘘つき。

>俺の知らないものもあるだろうから
じゃあ「強制性はない」なんて断言できないだろうが(爆笑)
省1
630: 2007/06/21(木)02:02 ID:UTcuvPQN(1) AAS
バカとか、ゴミ、爆笑、頭悪いとか、やめたほうがいいんじゃないかな。
ここを読む人に、ほんとにレベルの低いの印象を持たせるだけ。
631
(1): 2007/06/21(木)23:00 ID:k2GLX462(1/2) AAS
>>628
すり替えはお前だろw

>慰安婦の強制連行の証拠がデタラメでした、という証明にならない。
裁判そのものの公正性を>>625は言ってるんだよ。

>慰安婦関係の証言につき、偽証の証明がなされていない。
偽証罪が無ければ証明の機会も当然無い。

>で?慰安婦関係の証拠がデタラメだというのは、「こういう裁判だからデタラメに決まってる」というお前の「印象」
>と「常識」しかないな、やっぱり(爆笑)

で?慰安婦関係の証拠のみ信用できるというのは、「元慰安婦の証言だから真実に決まってる」というお前の「印象」
と「常識」しかないな、やっぱり(核爆笑)
省5
632
(1): 2007/06/21(木)23:00 ID:k2GLX462(2/2) AAS
>>629

> 「ころころ」はお前の主観だろうが。やっぱり「ボクの常識」以外本当になにもないんだな、お前。
揚げ足取りしかできんのか?
じゃあわかりやすく「今年になってからの証言さえ食い違ってる」と言ってやろうか?

> 証言はそれ自体証拠になりますが?それを否定する証拠がない限り、証明力を持ちますが?
> ところで、証拠力と証明力の違い、知ってるんだろうな?
裏づけが無い限り証拠にはなりませんが?

> >強制性を否定するものばっかなんですけど
> はい、嘘つき。
吠えるしかできんのか?
省4
633
(1): 2007/06/21(木)23:14 ID:AcgwX3fz(1) AAS
ここにいる右翼は陣中日記さえ読んだ事ないんだろうな
外部リンク[html]:members.at.infoseek.co.jp
ここにある戦争当時に書かれ、(陣中の日記 だからね)
多数の、しかも詳細な証言に対してどう反論するつもり?
634
(1): 2007/06/21(木)23:19 ID:Rpy5cA+p(1/3) AAS
>>631
あれか、昨日の晩は悔しくてねられなかったか。

>裁判そのものの公正性を>>625は言ってるんだよ。
それがすり替えだといってるんだが、反論は出来ないということでいいな?

>偽証罪が無ければ証明の機会も当然無い。
では証明されていない、つまり慰安婦関係の証言が捏造であるということは出来ないことになる。
慰安婦についてあれだけ厳密な証拠を求めるおまえらだ。証拠もなしに「捏造だデタラメだ」と断言しないように。

>で?慰安婦関係の証拠のみ信用できるというのは
デタラメだという証明がなされていないから、であって、それはおれの印象でも常識でもなく
客観的事実だ。うまいことオウム返しができたと思っただろう?
省5
635
(1): 2007/06/21(木)23:24 ID:Rpy5cA+p(2/3) AAS
>>632
ゴミしか出てこないな。

>「今年になってからの証言さえ食い違ってる」と言ってやろうか
食い違っているとかいう証言を実際あげて具体的に述べよ。

>裏づけが無い限り証拠にはなりませんが?
なります。お前が「証拠能力」の意味を知らない、ということはよく分かりました。

>吠えるしかできんのか?
事実の指摘、といってもらおう。強制性を否定するものばかり、というのは事実ではない。

>皮肉って知ってる?
この流れで「俺の知らないものもあるだろうから」が皮肉になるわけもない。
省1
636
(1): 2007/06/21(木)23:26 ID:Rpy5cA+p(3/3) AAS
ついで。
>>635
>裏づけが無い限り証拠にはなりませんが?
東京裁判の裁判記録という「強制性を認定した公文書」が出てきたわけだから、
安倍シンゾーの定義に従ってすら証明はされてしまっている。

あきらめろ、ゴミクズども。
637: 2007/06/22(金)01:01 ID:gmgr0h9+(1) AAS
>634
> では証明されていない、つまり慰安婦関係の証言が捏造であるということは出来ないことになる。
> 慰安婦についてあれだけ厳密な証拠を求めるおまえらだ。証拠もなしに「捏造だデタラメだ」と断言しないように。

コイツ、本当に悪魔の証明知らないようだなぁw

無い事を証明はできないんだよ?w  だから「在る!」と主張する側が証明しないと駄目。

俺と複数の人間が口裏合わせて、「前にID:Rpy5cA+pに強姦された。」って主張したら
オマエはどうやって否定すんの? 証言のでたらめを”厳密に”証明できるとでも?

> それでは離脱の自由も逃げ出すことも許されず、本人の意志に無関係に働かされていたことの説明が出来ない。
省9
638
(1): 2007/06/22(金)01:27 ID:GbQMWVmV(1) AAS
なんかスレタイから外れて慰安婦の話になって久しいけど…

バカサヨ君がしがみついてる唯一の ”証拠”(>599)とやら、
今まで誰も不思議とツッコミ入れてないようなので、俺が入れとくね。

@東京裁判は戦勝国のつるし上げ裁判であって、公平性は勿論、資料も当然疑わしい。 
 なんせ反論一切無視なので、証拠はでっちあげ放題の見なし裁判(これはツッコミ済み)

A599で林博史が見つけたw のは 「尋問調書・陳述書」、@でも言ったとおり、反論無視のでっちあげ放題の裁判での
 「調書」w。 要するに、今現在の自称慰安婦達の疑わしい「証言」と性質は全く同じ。 
 相変わらず、「証拠」には成りえません。 

B百歩ゆずって、 これを認めたとすると、慰安婦問題も全てサンフランシスコ講和条約で解決済みとなって問題解決ですw
 だからこそ、この記事がでた時に、「どっちにしても、またバカサヨの自爆ですなw」ということになったんですが…w
省6
639
(1): 2007/06/22(金)02:04 ID:JZf1EuAw(1) AAS
でも、アメリカに文句いわれたら、ヘコヘコ謝るんだろうな
640: 2007/06/22(金)02:22 ID:ENZEeuod(1) AAS
>>639
> でも、アメリカに文句いわれたら、ヘコヘコ謝るんだろうな

正論を言わせていただいたら… 
はっきり言って”世界中のどの国、どの民族も奇麗事で他国、他民族を責める資格なんて無い”んだよなw
年月を遡れば遡るほど、どの国だって叩けば埃なんていくらでもでてくる。 潔癖な国、民族なんて存在するわけない。
すべて完璧に加害者、被害者が納得済みのケジメをつけてるわけもなし。

ぶっちゃけ国 対 国になれば尚更だ。 全て政治的な駆け引きの産物だよ。 

 
641: 2007/06/22(金)11:37 ID:8kv/+rjI(1) AAS
>>6
33歳にもなって、久々に涙が出てきた。。。(最後の数分)
642: 2007/06/22(金)11:42 ID:E3YkksmF(1) AAS
全国ロードショーとかすんの?
643
(1): 2007/06/22(金)11:49 ID:XqpHhwwF(1) AAS
>>638
日本国政府は東京裁判の設立、審理、根拠、管轄権の問題、事実認識、起訴状の訴因についての認定、
判定、その刑すべてを受諾すると国会で答弁してるよ。
1-
あと 358 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.140s*