[過去ログ] 【反日に反撃】 南京の真実(仮題) 第2戦 【情報戦争】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
491: 2007/05/29(火)20:01 ID:SiiKQ9q1(1/4) AAS
>>489
>「知らん」なんて書ききれるのは
いや…、知らなかったフリ、じゃないかな・・・・w
>>490みたいな、ちょっとググれば出てくるような話すら知らない「 新 手 の 人」
まで出てきてるのはもちろん グ ウ ゼ ン だろうけどwww
493(3): 2007/05/29(火)22:07 ID:SiiKQ9q1(2/4) AAS
>>492
おまえは。
無知なバカか知ってるくせにとぼけている卑怯者か。どっちだ。
>問題は誰一人としてその場面を撮ってないことだバカ。卑怯者。
1 「虐殺の写真など撮ったらこっちが日本兵に殺されるな」というカメラマンの証言があります。
2 にもかかわらず、揚子江の虐殺死体の山を撮っています。村瀬写真で検索して見ろ。
3 日本軍の虐殺行為の写真は、日本では発表できませんでした。新聞紙法とか調べてみろ。
2
497(1): 2007/05/29(火)23:53 ID:SiiKQ9q1(3/4) AAS
>>494
>誰も国内の話などしていない。
もちろん俺もしていないんだがな。なぜ撮らなかった?という答の1つになってるというだけだ。
>アメリカ人記者だって撮ってないって事だ。市内に市民の死体が散乱している様子をな。
マギーフィルム、ってしらないか。ま、「記者」じゃないがね。でも有名なんだがな。ああ、おとぼけか。
>揚子江のはただの死体の山。戦死体なのか虐殺体なのかはそれだけでは不明
東中野の受け売り乙。聞くが、両手を縛られた戦死体、というものが存在するのかね。それと、撮影者がつけている
キャプションを無視するのはなぜだね?
『村瀬氏キャプション』
「揚子江岸で大虐殺が行われた、というその現場でしょうか、軍服を着た者はほとんどなく、大部分が平服の、民間人
省3
498(2): 2007/05/29(火)23:59 ID:SiiKQ9q1(4/4) AAS
>>495
>日本でも朝日とか、アッチ系のジャーナリストが発表してんじゃん。
バカかw
新聞紙法は戦前の話だ。「なぜ日本の記者が虐殺写真を撮っていないか」の話から始まったことだろうが。
>悪質なキャプション改ざんしたものや、出典を偽った写真など
ははははは。こういう事言う奴が持ち出すのって、笠原教授の「南京事件」の写真の話だろ?とっくに
訂正謝罪がすんでる写真にいつまでしがみつくやら。ま、それしか芸がないのはよく分かってるけどな。
で?出典を偽ったものってなんの話だ。具体的にいえよ。遠慮しなくていいから。
>”南京大虐殺の証拠”としてつかってきたよね
ほいきた。では「写真を虐殺の証拠して使ってきた」虐殺はあった派の名前と著作あげて見ろ。
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s