[過去ログ] 松本人志監督作品総合スレ Part109 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
362
(1): 2010/05/23(日)07:42 ID:HjDB8pCK(1/2) AAS
「北野」「北野武」「ビート」「ビートたけし」をNGワードにすれば、
この病人構ってチャンは普通に死ぬ。
363
(2): 2010/05/23(日)07:50 ID:HjDB8pCK(2/2) AAS
>>360
おまえもうぜえ!消えろカスが。
364: 2010/05/23(日)08:36 ID:yf5cKjSA(1/5) AAS
>>353
なんかどうでもいい事に突っ込んできててうざいけど、
確かに言える事は松本は北野映画ファンって事ですね、よくわかりました。ヽ(´∀` )ノ

>>354
うるせぇなぁ理屈は抜きだ!どーでもいいから。( ´ー`)y-~~

>>356
なんかーここ、たけしの話題出したらダメらしーよー?ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
一人だけそーゆーうんこの細い主張をしてる人がいてうっとーしーけどー。(ё_ё)

>>357
そうよね。(ё_ё)
省14
365: 2010/05/23(日)08:38 ID:yf5cKjSA(2/5) AAS
>>362
そういう村八分的な行動は人としてどうかと思います。( ー`дー´)キリッ

>>363
同感よ。( ー`дー´)キリッ
>>360タン、消えろカスが!m9っ`Д´) ビシッ!!
366: 2010/05/23(日)08:49 ID:W4mDxtML(1) AAS
赤ピクミンなんて言ってる奴も、このビート信者と一緒に消えてくれ。
367
(1): 2010/05/23(日)09:13 ID:yf5cKjSA(3/5) AAS
赤ピクミンってなに?
368: 2010/05/23(日)09:16 ID:yf5cKjSA(4/5) AAS
検索したらゲームかなんかの用語?
なんだかよく判らないけど松本には関係ない話題じゃないかしら。
>>360タンこそが荒らしだったのね!?m9っ`Д´) ビシッ!!
369
(1): 2010/05/23(日)11:27 ID:t93S5rlW(1) AAS
一日中検索してるかしょうもないすれ違い記事貼ってるか
アンチレス書いてるかなんだな
370: 2010/05/23(日)11:35 ID:yf5cKjSA(5/5) AAS
>>369
そういう日々を毎日おくっていらっしゃるのですか?(ё_ё)
飽きないの?(ё_ё)
たまには外出した方がよろしくてよ?( ^ω^ )
ここはあなたの日記帳じゃありませんから、
出来れば松本に関する話題をお願いしますわ。ヽ(°▽、°)ノ
371: 2010/05/23(日)14:24 ID:/Yk2aheg(1) AAS
なんかIDが変わっちゃった気がする。
372
(1): 2010/05/23(日)20:09 ID:MXJL2nco(1) AAS
どっかで悪さしてきたんだろ
そこから戻ってこなきゃ良かったのに
373: 2010/05/23(日)20:36 ID:L/aHwM0z(1/2) AAS
>>372
配線変える為にルーターの電源を落としたからIPが変わっただけだよ。
374
(1): 2010/05/23(日)20:53 ID:CJoNQ1f6(1/2) AAS
>北野武監督(ビートたけし=63)が21日午後、第63回カンヌ映画祭から帰国し、成田空港に到着した。
>コンペティション部門に選出された新作「アウトレイジ」(6月12日公開)が正式上映会で好反応だったため、
>「ざまあみやがれだね」と喜んだ。授賞式は現地時間23日夜(日本時間24日未明)に行われ、
>同監督初の、最高賞パルムドールを狙う。

>出発の時より表情は晴れやかだった。16時間を超える長時間の移動後だったが、
>カンヌでさまざまな反応を得られたことがうれしかったようだ。
>ゲートに現れ、開口一番「おもしろかったよ。(評価が)いいのと悪いのと、すごいよ」と、口もなめらかだった。
>関係者も「物議を醸したことを、監督として楽しんでいました」と話した。

>予想外だったのは、17日に行われた正式上映での観客の反応だった。
>うめき声が上がったり、手をたたいて大笑いしたり、上映後には3分半のスタンディングオベーションを浴びた。
省12
375
(1): 2010/05/23(日)20:57 ID:CJoNQ1f6(2/2) AAS
一方、器の小さいカス人間・松本人志は

07年、カンヌ(とは別団体が運営する監督週間)にて

「一部のフランスのアホな辛口評論家が俺を批判したがこれは日本人用に作っとんねん。腹立ってくる。
 他の映画はカンヌ用に作ってあんねん。わざわざカンヌに招待されたから来てやってんのに何を
 抜かしとんねん」

「批判されると腹立ってくんねん。お前ごときがどこの誰やねん!と」

「まあどこ行っても勝手な評論する奴がおるのはしょうがないですけどね。僕もやってきたことですし。
 ただ、俺がお前を評論すんのとお前が俺を評論すんのは全然ちゃうけどな!とは思うてますけどね。
 俺がお前に言う権利はあるけどお前が俺に言う権利は全く無いけどな!とは思うてますけどね」
省10
376
(1): 2010/05/23(日)21:04 ID:wZNGTm1m(2/2) AAS
北野武が帰ってきた。一作ごとに内省的になる三部作のあとで、北野は最初に彼の
名声と観衆を獲得したジャンルへと戻ってきた。ヤクザの世界へ、男らしい男たちが
男らしさの足りない男たちに、おおむね大変な苦痛を伴う男らしいことをする世界へと
戻ってきた。ギャング映画ということになれば、北野よりうまくやった者はこれまで
ほとんどいない。そして「アウトレイジ」で彼は間違いなく彼の頂点に戻っている。
彼の最新作はあたかも、「HANA-BI」や「ソナチネ」を作った北野が、過去数年を
オリジナルなヤクザ映画の巨匠深作欣二の世界に浸かって過ごしたかのようだ。

プロットの複雑さにもかかわらず、北野は本作で彼の最もダイレクトかつ最も暴力的
な作品の一つを監督している。監督としての彼の仕事はきびきびと緻密である。役者
としての彼は、北野が最も優れているのは通常白紙のゼロである時、観客がそこに
省9
377
(1): 2010/05/23(日)22:30 ID:rQyPJrnI(1) AAS
ID:CJoNQ1f6 [2/2]

完全にビート信者によるアンチレスじゃねえかw
あっちいけよ
378: 2010/05/23(日)23:08 ID:L/aHwM0z(2/2) AAS
>>374
たけしはすごいなぁ(´∀`)

>>375
松本だってアメンボだって生きてるんだよ!?( ゚д゚ )

>>376
たけしはすごいなぁ(´∀`)

>>377
そうよねぇ…
でも、松本の3作目の情報が入らない事にはスレを存続させる事も難しいわけで、
ホシュしてくれてるんだと思えば腹も立たないかもよ。ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ
省2
379
(1): 2010/05/24(月)00:40 ID:b28lz3Is(1/2) AAS
なんかすごく番号飛んでんだけど。
まあ、すっきりしていいわ。
380: 2010/05/24(月)02:35 ID:pwebBaBG(1) AAS
外部リンク:www.cinematoday.jp
381
(1): 2010/05/24(月)03:47 ID:zSrlWDIi(1/3) AAS
>これぞタケシさん。国の誇り。

北野武さんが監督、主演し、日本映画としては3年ぶりにコンペティション部門に出品された
ヤクザ映画「アウトレイジ」は受賞を逃した。
外部リンク[html]:mainichi.jp

無冠だったらしいぜっての!(ビートさん風
そりゃニューヨーク・アジアン・フィルム・フェスティバルも落選するわな

375 名前:名無シネマ@上映中[] 投稿日:2010/05/23(日) 20:57:00 ID:CJoNQ1f6
一方、器の小さいカス人間・松本人志は

結局これの改編コピペだったの?>>12
省4
1-
あと 620 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s