[過去ログ] 【渡辺謙】シャンハイ【菊地凛子】 (593レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
52
(3): 2011/08/09(火)13:12:28.09 ID:Jr3HN6I7(1) AAS
試写会行ってきました。
良質なサスペンスと言うか、お約束満載のラブロマンスと言うか、まぁとにかく最後まで楽しめました。
各俳優の熱演の中でも渡辺謙が特に印象的。存在感も充分だし、米中製作の中で、悪役の筈なんだけど、、、、、って感じは渡辺本人の希望だったのかな?
ただ凜子は一体何だったの?別に彼女じゃなくてもいいだろアレ。
えらいブサイクに映ってるし毛布被らされてるしw。なんでこんな役OKしたの?

あと、一番期待していたのが上海の町並みだったんだけどイマイチ。そつ無く作られているけど狭い空間ばかりでつまらない。プロデューサーが上海生まれらしいけど、彼の目に映った「魔都」ってこんな物だったのか。
それにしても
「こいつを連れて行って尋問しろ。」
とか説明的で不自然な日本語は相変わらずだな。「連れて行け。」
の一言でいい筈なのに。
省1
145
(1): 2011/08/20(土)23:25:01.09 ID:K9vtj18b(1) AAS
>この映画(シャンハイ)はフィクションだけど当時の様子とは違う。

何か日本語がおかしくないか?

今日見て来たけど、初日でこの入りは大コケだなあ。

あと、主人公の友人が使っていた情報屋が日本人に見えなかった。
171: 2011/08/21(日)10:28:34.09 ID:hoBOiwxA(2/3) AAS
やっぱコン・リーの最高作にして出世作はチャン・イーモー監督の紅高粱だよな!
日本軍の残虐ぶりも半端じゃないけど
日本軍にみんなが自爆テロするラストが圧巻!
191: 2011/08/21(日)21:42:46.09 ID:N+qduDYf(1) AAS
ユンファが劇団ひとりに見えて仕方がない
372: 2011/08/28(日)13:11:44.09 ID:giVaM3ET(2/2) AAS
>>369
「戦いたくない」じゃなくて「戦えない」じゃなかっけ?
戦えないなら、当時の状況を考えて妥当だと思うんだが。
498: 2011/09/06(火)19:17:10.09 ID:kWuhbXgh(1) AAS
こいつのせいでハヤブサが見られなくなった
死ね
518: 2011/09/12(月)00:37:00.09 ID:01gt5jW6(1) AAS
この映画に合格点をつける評論家は、まあアッチの人だと思いながらパラパラ読んでいた。
で、気になる文章を発見。
前田有一の超映画なんとかというサイト。
この人保守系番組のメインキャスターだよね?
571: 2011/09/23(金)11:45:37.09 ID:C5tLDSIm(1) AAS
レジェンド・オブ・フィスト観れば、この映画の日本軍がどれだけ優しいかよく分かる。
どれだけ無能かもよく分かるがw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s