[過去ログ]
【渡辺謙】シャンハイ【菊地凛子】 (593レス)
【渡辺謙】シャンハイ【菊地凛子】 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1309370343/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
52: 名無シネマ@上映中 [] 2011/08/09(火) 13:12:28.09 ID:Jr3HN6I7 試写会行ってきました。 良質なサスペンスと言うか、お約束満載のラブロマンスと言うか、まぁとにかく最後まで楽しめました。 各俳優の熱演の中でも渡辺謙が特に印象的。存在感も充分だし、米中製作の中で、悪役の筈なんだけど、、、、、って感じは渡辺本人の希望だったのかな? ただ凜子は一体何だったの?別に彼女じゃなくてもいいだろアレ。 えらいブサイクに映ってるし毛布被らされてるしw。なんでこんな役OKしたの? あと、一番期待していたのが上海の町並みだったんだけどイマイチ。そつ無く作られているけど狭い空間ばかりでつまらない。プロデューサーが上海生まれらしいけど、彼の目に映った「魔都」ってこんな物だったのか。 それにしても 「こいつを連れて行って尋問しろ。」 とか説明的で不自然な日本語は相変わらずだな。「連れて行け。」 の一言でいい筈なのに。 現場に日本人が居ても直せないものなのか? http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1309370343/52
99: 名無シネマ@上映中 [sage] 2011/08/18(木) 16:19:02.19 ID:KTzktJDz 反日プロパガンダ映画なんだけど、エキサイトでおかしい記事を見つけた。 http://ism.excite.co.jp/art/rid_E1313632215005/pid_1.html >フィクションではあるが、当時の時代背景の考証が正確 時代背景の考証が正確じゃないんだよね。 シャンハイに日本租界はない。 国際租界の中に日本人居留区はあった。 中国がナチスドイツと組んで第二次シャンハイ事変で攻撃したとこだ。 盧溝橋以後も中国が日本を挑発してたけど、その背後にナチスドイツのつながりがあったから。 通州事件で日本の民間人を約230人虐殺し、それでも戦争を望まない日本が大幅に譲歩し 和平交渉をしようとしてるのに8/9に上海海軍特別陸戦隊中隊長の大山勇夫中尉を殺して台無しにした。 中国とナチスドイツとの関係を公表することの方が歴史映画としてみる価値がある。 フィクションよりノンフィクション映画を作れ http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1309370343/99
129: 名無シネマ@上映中 [] 2011/08/20(土) 21:54:45.69 ID:gyNi4/kW 観てきました、初日。 なんか、ここで試写会観た人の内容とは、かなり修正されてたんだけど。 Kポップなんて全然かからなかった。カットされたんか? 兵器が銃しか出てこない?→戦艦大和は出るわ(チラッとだけど)、空母加賀は出るわ、日本軍の戦車は上海で市街戦やっちまうわ。 全体的に日本軍はゲリラしか撃ってないし、ゲリラは日本軍や日本大使館員に爆弾や銃撃テロしまくり。 日本軍が市民に発砲するのはパニックになった市民が祖界の門に押し寄せるシーンくらい。 親を南京で殺されたコンリーふんするチャイナ・マフィアの妻が南京で殺された数は数千人と英語で説明。 (実際は30万人じゃなくて捕虜処刑約7000人+戦死者数万人=中国人どうしのものも含む) 結論から言うとアメリカ人の主人公から見た日本と中国の泥沼の戦いで、いかにアメリカはギリギリまで日本とは戦う気がなかったか…という事をひたすらアピールするスパイ物ストーリー。 実際には当時の中国は蒋介石の国民党が中国共産党のゲリラを上海の町中で銃殺殺したり中国右派左派の殺しあいとか蒋介石がアメリカを対日戦に引き込むために色々工作した結果アメリカが日本に石油を渡さない政策をとった過程も省略されて アメリカ・ヨーロッパは日本と中国の泥沼にひたすら中立をきめこんで上海で商売していた姿が描かれている。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1309370343/129
184: 名無シネマ@上映中 [] 2011/08/21(日) 18:45:17.74 ID:zaD9ltDb 見てきたけど、それほど反日か?? なんかさすがにイデオロギーを持ち込みすぎなんじゃないのか?と思わざるを得ない、このスレ見てると http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1309370343/184
450: 名無シネマ@上映中 [sage] 2011/09/01(木) 09:36:54.51 ID:KXjvBwgc >>449 コナーを売ったのがスミコだというソームズたちの推測はタナカが否定しているから、 コナーもタナカもどちらも単にスミコの客だったに過ぎなかったんじゃないかな。 コナーが加賀を含む日本の軍艦の隠密行動を探っていたことにスミコは無関係で、 彼はタナカが彼女の客だったことも知らなかったか、あまり重視していなかったのだと思う。 コナーの撮った写真の中にスミコの写真はなかった。つまり調査の対象外だった。 タナカの言を信じるなら、彼は真珠湾攻撃作戦とは無関係で、「一応知っている」程度だから、 タナカはコナーの調査の対象としての重要性も低い。 要するに、コナーは嫉妬からタナカに殺されただけで、彼女が店から姿を消したのは たまたま相前後してアンナたちに拉致されたからなのだと思う。 タナカが撃ったのがたまたまスパイのコナーで、その日、たまたまスミコが拉致されたという ふたつの偶然が重なったことで、ソームズはコナーの殺害の背後に大事件が隠されていて、 それを解く鍵がスミコだと勘違いした、っていうのがこの物語かと。 http://yomogi.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1309370343/450
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.304s*