[過去ログ] 【 仲間由紀恵】劇場版テンペスト3D【GACKT】 (397レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27: 2012/01/05(木)23:54 ID:5D7QiOM7(3/3) AAS
>>21
別にヨンさま好きじゃないし韓流ドラマや韓流スターも興味ない
「歴史ファンタジー」と「エンターテインメント時代劇」好きってことでOK?
↑の表記の違いがわからないが
28: 2012/01/06(金)00:05 ID:12pgxoIC(1) AAS
>>26
ネタでもなんでもない
>>15が退屈だったというから楽しみ方を例えたまで
どちらもいろいろな要素が組み込まれていて見ごたえがある
まったく退屈しないストーリーだと思うんだが
自分は両方とても好きだ
29: [age] 2012/01/07(土)15:10 ID:ZmMuPcvZ(1) AAS
【超関連スレ】
ギャル曽根弁当
2chスレ:bento
【北朝鮮】小泉首相、今回も弁当持参【将軍様】
2chスレ:bento
人気子役の加藤清史郎クン、1日3食カップ麺
2chスレ:nissin
カレーヌードル180個で882円
2chスレ:nissin
30(1): 2012/01/08(日)03:21 ID:dWlEtdVP(1) AAS
面白そうだ
31: 2012/01/08(日)07:31 ID:RESjP6jM(1) AAS
>>30 半年ROMれ
32: 2012/01/14(土)05:14 ID:+tCZOmer(1/4) AAS
【劇場版テンペスト3D】1月14日(土)沖縄先行公開
上映劇場・上映スケジュール
外部リンク:www.startheaters.jp
33(6): 2012/01/14(土)06:16 ID:+tCZOmer(2/4) AAS
「劇場版テンペスト3D」企画 角川歴彦
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
琉球の歴史 多くの人に
仲間由紀恵主演の「劇場版テンペスト3D」が、28日から公開される。原作は池上永一の同名ベストセラー。
19世紀の琉球王国(現・沖縄県)で、「男」として政府高官になる女性を巡る波乱の物語が、3D(立体)映像で描かれる。
同じ仲間主演で舞台やドラマ(NHK「BS時代劇」)にもなった。
企画したのは、角川グループホールディングスのトップ、角川歴彦会長。
大ヒット作「沈まぬ太陽」、太宰治原作「人間失格」、公開中の「源氏物語 千年の謎」に続き、先頭に立った。
角川会長は「角川書店は以前から『沖縄学』に力を入れ、さまざまな本を出してきました。
沖縄が1972年に日本に復帰してから40年。
省12
34: 2012/01/14(土)12:09 ID:+tCZOmer(3/4) AAS
1月28日(土)初日舞台挨拶決定!
詳細は、近日公式HPにて発表いたします。
外部リンク:tempest3d.blog.fc2.com
35: 2012/01/14(土)12:10 ID:+tCZOmer(4/4) AAS
(゚ー゚*)。oOあと10分で終演・・・
36: 2012/01/17(火)08:33 ID:nh/g2DTd(1) AAS
沖縄先行ロードショー!大ヒット公開中!
外部リンク[html]:tempest3d.blog.fc2.com
14日(土)より全国に先駆けて、
沖縄県内3館(シネマQ、ミハマ7プレックス、サザンプレックス)にて公開スタートしました。
初日から2日間で、動員2000人超の大ヒットスタートとなっております。
ご当地映画として温かく迎えてくださった沖縄の皆様、ありがとうございます!
37: 2012/01/19(木)06:16 ID:3CMUHHqG(1) AAS
【1月28日(土)初日舞台挨拶決定】
新宿ピカデリー(登壇予定者:仲間由紀恵、塚本高史)
丸の内ピカデリー3(登壇予定者:仲間由紀恵、谷原章介、塚本高史、高岡早紀)
申込み方法など詳しくはリンク先をご参照下さい
外部リンク[html]:tempest3d.blog.fc2.com
38(6): 2012/01/19(木)15:12 ID:dEzJN/MG(1) AAS
>>18
仲間由紀恵に映画のオファーが来ないから
無理やりドラマを映画化して映画・演劇・ドラマの3点にしてる
でもせめてドラマとは別物が取れなかったのかねえ
本人の人間関係にも問題があるからな、あの人は
芸能関係者や俳優に誘われても全部断るんだって?
その上つまらんチャラ男との仲が報道されるし、事務所が仲間由紀恵リストラ
作戦でもやってるとしか思えん
39(1): 2012/01/19(木)15:52 ID:z+Ryc0cy(1) AAS
>>38
>>33
40(1): 2012/01/19(木)16:17 ID:1BmDqnMi(1) AAS
>>38
無知乙
41: 33 2012/01/19(木)17:04 ID:xF/PVJfM(1/3) AAS
>>38
ん?なんだ?
42: 33 2012/01/19(木)17:10 ID:xF/PVJfM(2/3) AAS
まちがた
×>>38
○>>39
>>39なんだい?
43: 33 2012/01/19(木)17:12 ID:xF/PVJfM(3/3) AAS
>>40
同意
>>38
無知乙!
44(2): 2012/01/20(金)05:58 ID:AX3Ju7Hb(1) AAS
出てる奴はやたら豪華だけど、本編が退屈過ぎる。
主演のアラをカバーする為に回りの出演者を有名どころで固めるやり方は
何か木村拓哉を彷彿とさせるような気が。
トリックの頃からそんな感じか。
でもトリックは本編は面白かったのが救いだった。
45(1): 2012/01/20(金)06:26 ID:IP0CcmY4(1/3) AAS
>>44
谷原章介・塚本高史はドラマ見るまで知らなんだが?
染谷翔太はともかく、二階堂ふみは撮初無名だったろ?
ドラマ中ヴェネチア受賞したくらいで
おまいのなかの「出てる奴やたら豪華すぎ」は誰をさすんだ?w
退屈なのに見てくれてありがとよw
おいらトリック未見だから見てみるわ
46(1): 2012/01/20(金)12:05 ID:zM87XurQ(1) AAS
外部リンク[html]:ryukyushimpo.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 351 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s