[過去ログ] 【実写版3部作】るろうに剣心 70【京都大火・伝説の最期編】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
223(1): 2014/09/14(日)00:02 ID:iBuTmtWp(3/3) AAS
っていうか、十本刀や煉獄にしても「奇襲」に特化した集団だと思うんだが、
映画中では普通に明治政府より強い存在みたいに描かれてたよなw
普通に戦えば明治政府が勝てるけど、
それをやろうとすると個人としての自分が殺されるから出来ない。
って感じで、京都大火編もその辺が解説されてたのに、
今回普通に明治政府が
砲台用意して煉獄を撃沈してたのにアングリだったわ・・・
それをやったらシシオに暗殺されるから、
今まで誰も手を出せなかったのに・・・
>>221
省2
224: 2014/09/14(日)00:03 ID:LIFqSNPs(2/2) AAS
マンガでは殺菌消毒にしか見えんかった焔魂が、映像にすると思ってた以上に凶悪な技だな。
剣心の服が焦げて穴開いてたのが地味に笑ってしまったが。
225(1): 2014/09/14(日)00:05 ID:L++oEAgl(18/18) AAS
シシオさんが律儀に由美さん担いで階段頑張って登ってるが
前作の薫を剣心が担いで登っていくのと重ねてる?とか
でもやはり意味が分からんかった
226: 2014/09/14(日)00:06 ID:uYZn+2S0(1/3) AAS
>>164
大切な追憶編のフラグだからねー
そりゃ何回でも時間割いてやるわ
227: 2014/09/14(日)00:06 ID:wfRJzpyx(1/7) AAS
てか映画版煉獄自体あの時代にはどうなのよ?
漫画見る限りだと大した艤装ないけど、映画では装備整ってたし。三連主砲とか色々
あれくらいは普通にあったの?
地鳴りとともに登場した煉獄はかっこよかったなあ
228(2): 2014/09/14(日)00:07 ID:VZ1C8qhs(1/18) AAS
剣心が「不殺の誓い!」とか叫んでるすぐ横で、
斉藤が殺しまくってるのをスルーしてて、
原作もこんなんだっけ?
って思って読み直したが
やっぱ原作は違ってたよなw
宇水相手に斉藤が
「不殺を引きずるアイツがいなくなったおかげで、お前を殺せるわ」
みたいなことを言ってて、
やっぱ原作の剣心の不殺は「目に映るものは全て対象」だったよな・・・
229(1): 2014/09/14(日)00:07 ID:sCvcatfr(1/5) AAS
京都大火がゴミすぎて失望したが
今回はよかった
230: 2014/09/14(日)00:08 ID:GZqM7Q3C(1/12) AAS
>>221
剣心と志々雄がドンパチやってるこの時代に、確か既に煉獄クラスの(炸裂弾で沈んだ原作のポンコツに非ず)戦艦が3隻あった
他にもいろいろ買わされたせいで戦艦いっぱいとか
231: 2014/09/14(日)00:08 ID:NVzzMJVI(1) AAS
>>228
斎藤原作の方が良い人じゃんw
232: 2014/09/14(日)00:09 ID:zBYKuWKn(1/36) AAS
>>228
原作じゃ大勢相手に共闘するシーンがないからしゃーない
233(2): 2014/09/14(日)00:10 ID:3bHRKlUO(2/2) AAS
>>229
十本刀と特に宗次郎とあんじとうすいが好きなんだけど、見る価値ある?
十本刀以外なら左之助が好きです
234: 2014/09/14(日)00:10 ID:C0yKRsBR(1/6) AAS
和尚戦でサノがかぶってたのって油かな?
だとすると志士雄の攻撃で火がつくだろうし、違うものなんだろうか。
235: 2014/09/14(日)00:11 ID:OuO0SQPN(1/3) AAS
>>208
>史実
確かにwwそれを踏まえたらあの失笑の敬礼シーンも悪くなく感じる
原作でもあの後日談はあるのか
戦いの後の葵屋のシーンも好きだったからさ、翁が死んじまったせいで
全体的に未来への希望が無い印象を受けてしまったんだよなぁ
236: 2014/09/14(日)00:11 ID:wfRJzpyx(2/7) AAS
ローション
237: 2014/09/14(日)00:11 ID:GZqM7Q3C(2/12) AAS
>>223
志々雄が自ら戦艦に乗ってやってきたから、解禁されちゃったんだよ
戦艦なんてモノに乗ってきたから西欧諸国の目を気にするなんて次元じゃなくなったんで本腰対応になるし、
暗殺の危険も本人が沈める船に乗ってきたから、むしろ明治政府としては大喜びな展開だった
まあ内乱が西欧諸国にほぼ確実にバレたろうから、その点はマイナスになったろうが
238(1): 2014/09/14(日)00:11 ID:cNEE4U9Z(1) AAS
!?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
239: 2014/09/14(日)00:11 ID:s3kB+D/V(1/6) AAS
むしろ清里のシーンはあと5、6回は入れて存在主張してほしかった
240: 2014/09/14(日)00:13 ID:sCvcatfr(2/5) AAS
>>233
うすいは寝てる時間の方が長い
佐之助はまあまあだけど
坊主はジャーマンで終了、キワミもなし
241: 2014/09/14(日)00:13 ID:GXNKsETi(1/10) AAS
>>238
こいつらのシーンで十本刀何人か処理しときゃ良かったのにな
242: 2014/09/14(日)00:13 ID:P6CWQAdv(1/6) AAS
おまえらの希望全部詰め込んだら上映時間3時間くらいになるけどいいのか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 759 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s