[過去ログ] 【実写版3部作】るろうに剣心 70【京都大火・伝説の最期編】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
249(4): 2014/09/14(日)00:16 ID:1Da7jbsD(1/3) AAS
宇水結構良かったじゃん
短いシーンながら緊迫感があるし、しっかり牙突で倒されるし、
舌戦がない分小者感がなくて不気味な敵キャラとして印象に残ったよ
250: 2014/09/14(日)00:16 ID:qoSJXLt6(1/5) AAS
どうせならCCOが機関部まで吹っ飛んで
人体発火から機関部に引火炎上して煉獄大爆発がよかったわ
あれだったら剣心いなくても何とかなりそうだったし
251(1): 2014/09/14(日)00:17 ID:dCU2exTX(1/9) AAS
>>249
一瞬の邂逅だからこそ強敵感残したまま死ねたな
252(1): 2014/09/14(日)00:17 ID:zBYKuWKn(3/36) AAS
人体発火の時の火がいかにもCGだったのが
253: 2014/09/14(日)00:17 ID:ZEksoVhw(1/7) AAS
京都編三部作でもよかったのよ…
254(1): 2014/09/14(日)00:18 ID:axaeKob4(2/2) AAS
>>249
変に喋らずによかった
十本刀の扱いはこんなもんでいいと思う
陸の砲台に気づかない志々雄とか兵糧攻めされたらどうすんだとか考えちゃって
煉獄関連が楽しめなかった
255(1): 2014/09/14(日)00:18 ID:P6CWQAdv(2/6) AAS
由実役の高橋メアリージュンってウシジマ君に出てきた女893なんだな
あまりにキャラが違うから最初わからんかった
256(1): 2014/09/14(日)00:18 ID:dCU2exTX(2/9) AAS
>>252
藤原竜也本当に燃やせとでも言うのか
257: 2014/09/14(日)00:19 ID:vfhauWKG(1/8) AAS
>>255
俺は最初上戸彩だと思ってた若しくは星ありすかと
258: 2014/09/14(日)00:20 ID:GXNKsETi(2/10) AAS
いろいろ消化不良もあるけどCCO戦が予想以上だったから良いわ
ここは正直原作より好きかも
259(4): 2014/09/14(日)00:21 ID:pvQ0rT3H(1) AAS
ごめん、九頭龍閃ってどこで出てきたっけ?
260: 2014/09/14(日)00:21 ID:wfRJzpyx(4/7) AAS
>>256
まんま志々雄になっちゃうじゃないかw
261(1): 2014/09/14(日)00:21 ID:TlxyRPk7(1/4) AAS
十本刀はこの映画でも原作でも斎藤が選りすぐった精鋭でも全く刃が立たないって描写あったしなあ
262(1): 2014/09/14(日)00:22 ID:sCvcatfr(4/5) AAS
>>259
あおし倒したところ、名乗ってはいないが
263: 2014/09/14(日)00:22 ID:ZEksoVhw(2/7) AAS
>>259
師匠の棒が折れたとこ
AOCボコったとこ
264: 2014/09/14(日)00:23 ID:wfRJzpyx(5/7) AAS
>>259
修行中に師匠が使用
蒼紫戦の止めの技
265: 2014/09/14(日)00:23 ID:VZ1C8qhs(2/18) AAS
>>249>>251>>254
宇水戦は近作で数少ない、いいシーンだったと思う。
乱戦の中で斉藤と宇水が互いに認識しあって激突する。
あのシーンとそのタメが凄くよかったわ。
結果、牙突一撃でやられたが、
そもそも牙突ってそういう性質の技だし、
瞬殺されたからといっても、それで力の差が合ったわけではない。
下手なチャンバラより濃密なバトルだったと思う。
266(1): 2014/09/14(日)00:23 ID:U9joXz4/(1/3) AAS
>>259
蒼紫倒したとこじゃね?
1.2.3…と数えちゃったよ
267: 2014/09/14(日)00:23 ID:dCU2exTX(3/9) AAS
>>261
奥義前の剣心も少々弱気になってたとはいえ勝てないと言うくらいには強かったはずではある
268: 2014/09/14(日)00:24 ID:FObvKi8J(1) AAS
たった今観て帰宅
志々雄無双が凄まじかった…
牙突も完璧!
蒼紫もまあ納得
また観にいこうと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 733 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s