[過去ログ] 【実写版3部作】るろうに剣心 70【京都大火・伝説の最期編】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
961(1): [sage] 2014/09/14(日)12:11 ID:w00/8roI(1/3) AAS
>>951
もし師匠との修行描写をそんなに短時間でやると
次は師匠パートが短い、どうやって奥義伝授したんだ!?
剣心の心の変化もわからん!
と不満が出るだろ
962(1): 2014/09/14(日)12:11 ID:Bepoy9E8(2/2) AAS
浜辺で剣心に刀を渡したのは
2作目でもいた京都警察の高野さん?
それとも別人?
963: 2014/09/14(日)12:12 ID:UhZoy5U4(2/4) AAS
>>957
確かに小舟で乗り付ける所は叩いてもいいw
原作だとちゃんと筋が通っていた所を態々オリ展開で破綻させてるのだからなw
せめて、砲台に気を取られてる隙にくらいは入れるべきだったよねー
964: 2014/09/14(日)12:12 ID:Hb98HXLu(4/4) AAS
修行は強くなるエクスキューズじゃなくて
修行した人の心が成長してなにか変わらないといけない人間ドラマ
やっぱ色々言われてるけど修行シーンはアレだけ時間取って正解だわ
実力的には問題なし、で一日に圧縮したわけだし
本当に不必要なのは師匠が拾った枝で斬りかかってる数分程度だと思う
965: 2014/09/14(日)12:12 ID:zBYKuWKn(33/36) AAS
ところで>>950は次スレ立てられるのか?
966: [sage] 2014/09/14(日)12:13 ID:w00/8roI(2/3) AAS
結局、映画の2部作でやることに無理があるんだよ
この映画の限られた時間内には十本刀まで奥深く描写することは難しい
967: 2014/09/14(日)12:13 ID:Rh8qxhci(1) AAS
大火編、1回目観終わった時は1作目の方が良かったと思ったけど
2回目観たら、やっぱ大火の方が面白く感じた
最期編も2回目観たら変わるかも・・・と期待しながら
これから観に行ってくる
968: 2014/09/14(日)12:13 ID:pkR/HXW6(14/16) AAS
師匠との絡みは普通に重要シーンだからまるっと削っちゃダメでしょう
剣心が自分に足りないもの(かつての過ちを悔いて自分の命を軽んじている)に気づくシーンなわけで
師匠にぼこられるシーンも師匠の強さを表現したいというか、その答えに繋げるための場面だし
もう少し短くはなったかもしれないけどさ
969: 2014/09/14(日)12:13 ID:UhZoy5U4(3/4) AAS
>>960
しらんよ
俺はアクション目当てに見に行ったからその部分は楽しめたんだからな
あんたはアクション目当てに見に行かなかったんだろ?
そりゃ楽しめなくて当然だよ
あんたが次回から同じ監督のは見に行かなければいいだけだろ?
一々楽しめたって書いた俺に絡まないでくれ
970: 2014/09/14(日)12:13 ID:vGuhtXOO(7/9) AAS
>>962
高野であってる
971: [sage] 2014/09/14(日)12:14 ID:w00/8roI(3/3) AAS
師匠削ったら
もっと不満が出ると思う
剣心の心理描写で大切な部分
972: 2014/09/14(日)12:14 ID:vGuhtXOO(8/9) AAS
次スレは重複したの使うんじゃないの?
それとも既に削除依頼でも出してるのか?
973: 2014/09/14(日)12:16 ID:Z5kP3G7M(1) AAS
>>961
師匠との修行での剣心の内面の成長は大事なテーマだもんな
974(1): 2014/09/14(日)12:17 ID:vGuhtXOO(9/9) AAS
師匠は必要だが長すぎる
後編の1/3が師匠だったんだぜ
純情な感情=師匠か
975: [sage] 2014/09/14(日)12:18 ID:QjBiG0MV(1) AAS
師匠は内面の成長を表現するには大事な部分
これ削除して
宗次郎や十本刀やったところで「ずっと同じチャンバラばかり」と言われるのでは
976: 2014/09/14(日)12:18 ID:EqKGqdfC(2/3) AAS
ここ使おうぜ
2chスレ:cinema
次は72な
977: [sage] 2014/09/14(日)12:19 ID:bSUB/GjW(1) AAS
宗次郎ヲタが発狂してます
978: 2014/09/14(日)12:19 ID:fJmIdv6l(5/6) AAS
敬礼!のシラーとした空気、なのにあの壮大な音楽、
え?どう解釈したらいいの?って忙しくて
二作にわたる強大な敵ししおを倒した達成感が邪魔された
あそこはスカッと劇場が一つになりたかった
979: 2014/09/14(日)12:20 ID:zBYKuWKn(34/36) AAS
>>974
上手くまとめたな・・・いやダメかw
980(2): 2014/09/14(日)12:20 ID:jwMDjf07(4/5) AAS
今回2部作であれだけ売れた原作扱ってて見るとこアクションだけってw
それこそ金の無駄だろwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 21 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s