[過去ログ] 【実写版3部作】るろうに剣心 70【京都大火・伝説の最期編】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
109: 2014/09/13(土)23:07:11.04 ID:8CsXRg1Z(4/8) AAS
>>94
よかった同士がいてww
あそこ明らかになんかカットしてるだろと思った
剣心も薫も、最後あんなするなら、その前の脚本もっときちんとしてくれとオモタ
そうじゃないなら京都大火であんなに薫出すなとw
126: 2014/09/13(土)23:12:39.04 ID:B4Nh8bYX(2/2) AAS
>>107
川路さんが伊藤に気安げに話ふられてちょっと不服そうな態度だったね
前編では横柄なところもあった川路さんが後編では剣心の側に立とうとしてるのが良かったよ
234: 2014/09/14(日)00:10:59.04 ID:C0yKRsBR(1/6) AAS
和尚戦でサノがかぶってたのって油かな?
だとすると志士雄の攻撃で火がつくだろうし、違うものなんだろうか。
237: 2014/09/14(日)00:11:41.04 ID:GZqM7Q3C(2/12) AAS
>>223
志々雄が自ら戦艦に乗ってやってきたから、解禁されちゃったんだよ
戦艦なんてモノに乗ってきたから西欧諸国の目を気にするなんて次元じゃなくなったんで本腰対応になるし、
暗殺の危険も本人が沈める船に乗ってきたから、むしろ明治政府としては大喜びな展開だった
まあ内乱が西欧諸国にほぼ確実にバレたろうから、その点はマイナスになったろうが
468: 2014/09/14(日)02:40:50.04 ID:21ot0dO9(6/36) AAS
「抜刀斉は死んだ!」
いや、お前等散々頬に十字傷で手配書全国に拡散しまくっただろwww
ご近所さんに噂されちまうわw
590(1): [sage] 2014/09/14(日)08:17:36.04 ID:EWYZTsOe(1/3) AAS
>>588
十本刀のスピンオフには賛成だが
十本刀メインで興行的に大丈夫なのかな
まずそれが成立しないとスピンオフは無理だろう
649: [sage] 2014/09/14(日)08:52:01.04 ID:PBH4/yJ1(1/4) AAS
瑛太は?
687(1): 2014/09/14(日)09:10:17.04 ID:qQpWGsyp(27/28) AAS
>>682
小栗はコケ臭がするからいりません
812: 2014/09/14(日)10:20:06.04 ID:pkR/HXW6(1/16) AAS
まぁ細かな不満はないといえば嘘になるが、別にじゃあつまらなかったとか
見に行って損したとかは思ってないよ
個人的には決戦の場が煉獄とか、最後のCCO戦は原作よか好きだ
824: 2014/09/14(日)10:35:36.04 ID:ZLbk2nH/(5/5) AAS
なぜわざわざ完結編と銘打ったんだろうね
979: 2014/09/14(日)12:20:04.04 ID:zBYKuWKn(34/36) AAS
>>974
上手くまとめたな・・・いやダメかw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.132s