[過去ログ] 【アベンジャーズ】マーベルシネマティックユニバース総合85 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
626: 2015/06/25(木)00:44 ID:ayNUe6w9(1/5) AAS
河野談話の見直しできないのはアメリカのせい。
ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵
ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!
スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
外部リンク[html]:www.sponichi.co.jp
> 自ら立ち上げた財団がカンボジアやルワンダでの虐殺、
>旧日本軍による南京大虐殺の生存者ら5万人以上の証言を集めたことも紹介
ブルース・ウィリス、旧日本軍の「重慶爆撃」題材の中国映画に出演へ フライング・タイガース教官役
外部リンク[html]:www.sankei.com
イルカ漁断罪映画 残酷さ強調のため血の赤みをCG処理し脚色
省17
627: 2015/06/25(木)00:46 ID:ayNUe6w9(2/5) AAS
>>581
ハリウッド映画なんて日本の漫画より40年は遅れてるじゃん
ハリウッド映画の「ドヤ顔」感って滑稽
クソ詰まらないのに
「俺達は世界最高のコンテンツを作っている!」と自惚れてる
日本から見ると児戯に等しいのに
日米ともコミック原作の映画が増えてるけど
アメコミの市場規模は日本のコミック市場の8分の1しかない
アメコミ及びアメコミ映画のレベルが低いのは当然
優秀な日本人が劣等英米人の低レベルコンテンツなんて見るわけない
省8
628: 2015/06/25(木)00:47 ID:ayNUe6w9(3/5) AAS
>>260
もうこの映画ネットに流出してるんだね
映画館にいく必要ないってわけか
まあ俺はタダでもこんなクソ映画みないけどねw
だって時間の無駄だからw
どんな馬鹿がこんな映画観に行くのか理解に苦しむ
629: 2015/06/25(木)00:49 ID:ayNUe6w9(4/5) AAS
>>612
こういうレスしてるやつって馬鹿みたい
みっともない英米コンプしか感じない
恥ずかしい奴
嬉々として海外コンテンツのことを語る馬鹿のみっともなさったらないな
自分で自分の恥ずかしさに気づいてないところが滑稽
省1
630: 2015/06/25(木)00:49 ID:ayNUe6w9(5/5) AAS
結局 中国市場といった人口の多いアジア地域で優位にあるのは文化的に近い日本のコンテンツだから
アンジーの反日捏造映画はそれに対するハリウッドの焦りもあるんだと思う
ハリウッドは中国市場で全く儲けられてないからね
インドでもアメリカのアニメより日本のアニメの方が圧倒的に人気あるんだって
中国でも大人気となった「ラブライブ!」の凄さとは【コラム 中国オタク事情】
外部リンク:ddnavi.com
外部リンク[html]:saigaijyouhou.com
外部リンク[html]:kinbricksnow.com
中国市場で日本アニメがアメリカに勝利した理由ってなんだ?中国人オタクの疑問(百元)
外部リンク:bylines.news.yahoo.co.jp
省16
631: 2015/06/25(木)00:50 ID:sBCuEOEt(1/2) AAS
「ザ・コーヴ」に限らずハリウッド映画全般、あとアメリカ製品の全てを日本から追い出さないとダメだと思う
奴らの下劣さ卑しさは異常
シーシェパード制作の「ザ・コーヴ」に表現の自由を認めない
外部リンク:tamagawaboat.wordpress.com
でも「ザ・コーヴ」では、イルカを銛で突く日本人漁師を撮影し、躊躇なく世界に公開している。
それらの映像の中に、映画スタッフが故意に漁師たちを何度も挑発し、
キレた漁師がカメラに向かって怒鳴っている表情をここぞとばかり撮影し、彼らを「マフィア」とまで呼んでいます。
本当に卑怯な映画だとは思いませんか?本来ならば、そうしたシーンは「人権」に十分に配慮すべきところですが、
この映画には何らその形跡が見えない。それどころか、より憎々しく見せようとする意図さえうかがえます。
つまり、この映画は、世界に向かって日本人に対する不当な偏見や憎悪を撒き散らそうとするプロパガンダ、
省14
632: 2015/06/25(木)00:51 ID:sBCuEOEt(2/2) AAS
盗作企業のディズニーを許すな!
聖闘士星矢パクリ疑惑検証
外部リンク:www.oldanime.net
文春もアナ雪の盗作を報じました
画像リンク[jpg]:userimg.teacup.com
アナ雪の盗作告発ってブラジル発だったんだな
Yahoo!英国でアナの盗作が記事になりました
外部リンク[html]:uk.movies.yahoo.com
ディズニー映画『アナと雪の女王』、『聖闘士星矢』と設定が似すぎ? 海外でも話題に
外部リンク:news.mynavi.jp
省17
633: 2015/06/25(木)00:57 ID:0p8vAUpb(1/5) AAS
アベンジャーズ2は韓国推しで日本で大コケ確定だから
外部リンク:business.nikkeibp.co.jp
映画「アベンジャーズ2」のソウルロケで韓国が大騒ぎ
宣伝効果は2000億円に及ぶ?
日本で大コケ確定だな
外部リンク[php]:japanese.joins.com
『アベンジャーズ2』のヒーローたち、韓国を愛することになった理由(1)
チョンに擦り寄った最低映画
省2
634: 2015/06/25(木)00:57 ID:0p8vAUpb(2/5) AAS
アベンジャーズ2は韓国推しで日本で大コケ確定だから
外部リンク:business.nikkeibp.co.jp
映画「アベンジャーズ2」のソウルロケで韓国が大騒ぎ
宣伝効果は2000億円に及ぶ?
日本で大コケ確定だな
外部リンク[php]:japanese.joins.com
『アベンジャーズ2』のヒーローたち、韓国を愛することになった理由(1)
チョンに擦り寄った最低映画
省2
635(1): 2015/06/25(木)00:58 ID:qlWkmJj7(1) AAS
>>616
それもあるし海外でプロモ活動は初体験じゃないの?しかも周りはアジア人だらけだから
面食らってる
636: 2015/06/25(木)00:58 ID:0p8vAUpb(3/5) AAS
結局 中国市場といった人口の多いアジア地域で優位にあるのは文化的に近い日本のコンテンツだから
アンジーの反日捏造映画はそれに対するハリウッドの焦りもあるんだと思う
ハリウッドは中国市場で全く儲けられてないからね
インドでもアメリカのアニメより日本のアニメの方が圧倒的に人気あるんだって
中国でも大人気となった「ラブライブ!」の凄さとは【コラム 中国オタク事情】
外部リンク:ddnavi.com
外部リンク[html]:saigaijyouhou.com
外部リンク[html]:kinbricksnow.com
中国市場で日本アニメがアメリカに勝利した理由ってなんだ?中国人オタクの疑問(百元)
外部リンク:bylines.news.yahoo.co.jp
省16
637: 2015/06/25(木)00:58 ID:0p8vAUpb(4/5) AAS
>>635
感じ悪っ
アメ豚ごときが、なにふざけた態度とってんだ?
これだからハリウッドのアメ豚って最低最悪なんだよ
虫酸が走る
( ゚д゚)、ペッ
638: 2015/06/25(木)00:59 ID:0p8vAUpb(5/5) AAS
>>616
感じ悪っ
アメ豚ごときが、なにふざけた態度とってんだ?
これだからハリウッドのアメ豚って最低最悪なんだよ
虫酸が走る
( ゚д゚)、ペッ
639: 2015/06/25(木)01:00 ID:H+58qd+X(1) AAS
>>601
感じ悪っ
アメ豚ごときが、なにふざけた態度とってんだ?
これだからハリウッドのアメ豚って最低最悪なんだよ
虫酸が走る
( ゚д゚)、ペッ
640: 2015/06/25(木)01:04 ID:4BdnRGxe(1) AAS
「ハリウッドはネタ切れ」 ジャームズ・キャメロンが苦言
外部リンク:news.ameba.jp
【写真】ボードゲームの映画化はネタ切れの証拠!?
「アバター」(09)で3Dブームに火を付けたジェームズ・キャメロン監督がハリウッドの現状について苦言を呈している。
【関連写真】J・キャメロンが肉体の芸術「シルク・ド・ソレイユ」を3D映画化!
SCREENRANTによると、キャメロンは往年の人気ボードゲーム“バトルシップ”が映画化されることを引き合いに出し、
ハリウッドが現在“ネタ切れの危機”に直面していることを示唆した。
キャメロンは「我々はストーリーの危機に瀕している。“バトルシップ”を映画化するなんてまったく馬鹿げたことだ。
業界ではシリーズがブランド化されることの大切さを誰もが知っている。『ハリー・ポッター』や『スパイダーマン』などがいい例だよ。
だが、シリーズ化には問題もある。長くなるほどつまらなくなるんだ」と、ヒットシリーズの長期化にも警鐘を鳴らす。
省5
641: 2015/06/25(木)01:06 ID:KNBYHN2S(1) AAS
文化はその国の先人の叡智の結晶
だからこそ他国に文化を輸出するって事は難しいし、非常にデリケートな問題なんだよ
ハリウッドのアンブロークンとかザ・コーヴみたいな上から目線の傲慢な態度だと憎悪しか生まない
まあ、ハリウッドの罪状はその二作だけじゃないけどね
日本のコンテンツなら絶対にあんな押し付けがましい事はしない
ハリウッドはやっぱりユダ豚が支配してるのが、あの異常な政治性に繋がってると思うな
ハリウッドの大物プロデューサーが「私はイスラエルのスパイだ」と自らテレビで告白
外部リンク:gqjapan.jp
642: 2015/06/25(木)01:14 ID:jV+FPaXA(2/7) AAS
プレミアのキャップ、やっぱこいつか・・・
Twitterリンク:CBCebulski
643: 2015/06/25(木)01:42 ID:xx/RttR/(1) AAS
うっわ・・・典型的なヲタだな
644: 2015/06/25(木)01:55 ID:es81ssmG(1/4) AAS
同族嫌悪
645: 2015/06/25(木)02:08 ID:h0zL6hlK(1/4) AAS
>>618
感じ悪っ
アメ豚ごときが、なにふざけた態度とってんだ?
これだからハリウッドのアメ豚って最低最悪なんだよ
虫酸が走る
( ゚д゚)、ペッ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 356 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s