[過去ログ] ジュラシック・パーク Jurassic Park 11 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
850: 2015/08/06(木)01:25 ID:j4QLc/7j(2/3) AAS
熱感知センサーで監視してんのに、変温動物であるカエルのDNA入れてたの言い忘れてました、とか
ちょっとひどすぎると思うよ博士。
851(1): 2015/08/06(木)01:25 ID:Wxlw6fdy(1) AAS
>>843
生まれた時からオーウェンに世話されてきたし
強い絆があるってことを思い出したんじゃないかな
オーウェンが母代わりだったんだよね
852: 2015/08/06(木)01:25 ID:LlAF6PXR(4/6) AAS
>>843
ラプトル姉妹が吹っ飛ばされた
853(1): 2015/08/06(木)01:26 ID:nzNejm7h(1) AAS
なんか吹き替え問題なのか?
主人公や兄貴が、ちょっとイケメンボイスで浮いてるなーとは思ったけど。
854(1): 2015/08/06(木)01:27 ID:doRSgEgI(2/3) AAS
>>848
かなりメインのキャラクターなのかぁ
ううむ・・・エクソダスタートルズナイトミュージアムアベンジャーズの女芸能人吹替は問題無くきけたから大丈夫かな
855(1): 2015/08/06(木)01:29 ID:dw6eoW7q(4/5) AAS
>>846
その作風に合った用に撮ってるだけじゃない?
>>853
「声優」以外の人が吹替参加すると荒れやすい。特にそれが主役級の役だと。
>>854
それらの作品普通に見れたんなら間違いなく普通に見れると思うぞ
856(1): 2015/08/06(木)01:30 ID:j4QLc/7j(3/3) AAS
>>851
絆があったら「スタッフが落ちてオーウェンがラプトルをなだめるかと思いきや、結局襲われてギリギリ退避の描写」とはならないんじゃないかな?
1みたいに「恐竜を手なずけるなんて無理」な現れかと思ったら、
ラプトルずいぶん敵味方の判別ブレるんだもの。
結局どっちなんだよ。
857: 2015/08/06(木)01:31 ID:4bGRSUKW(4/8) AAS
>>849
あーあの見合ってるシーンそう見ると面白いww
話してたのね
でも、副トップのラプトル飛ばされたから他のラプトルが切れて襲いかかったのかな
858: 2015/08/06(木)01:31 ID:9n7h2Krc(3/3) AAS
恐竜脱走→捕獲→脱走→・・
これで永遠にシリーズ作れるな
859(1): 2015/08/06(木)01:31 ID:1cboK51q(3/4) AAS
まぁタマゴ返して笛で何かラプトル誤魔化せてた
3に比べたらまだマシかと・・・
860: 2015/08/06(木)01:34 ID:doRSgEgI(3/3) AAS
>>855
そうかじゃあ明日観てくるわ
861: 2015/08/06(木)01:35 ID:LlAF6PXR(5/6) AAS
冒頭の2つの卵がインドミナスと喰われた兄弟だよね?
862(2): 2015/08/06(木)01:36 ID:lGPEfE+s(1/2) AAS
ハリウッドってだけで有り難ってるのかしれんが、
これ巨人の勝ちだわ
863: 2015/08/06(木)01:36 ID:ckqfY61h(1/4) AAS
挙げ足のようで申し訳ないが
このシリーズに登場する恐竜は皆女の子だ
864(1): 2015/08/06(木)01:39 ID:4bGRSUKW(5/8) AAS
今思ったらラプトルってオーウェン襲ってないかも?
檻の中のシーンも出たいだけで、近づいただけかもだし
あの落ちた飼育係に向けて攻撃を最後檻の外から食べようとしたし
新型ティラノと話して裏切ったシーンでも、他の人間は襲ってるけど歯とか爪でオーウェン攻撃しようとするシーンはない
光当てて付いて来いみたいのはしたけど、食べようとしてるようではなかったような?
オーウェンは仲間だけど、他の人間は別という認識なのかも
865: 2015/08/06(木)01:39 ID:ckqfY61h(2/4) AAS
さっきから新型ティラノって何だよ
866(1): 2015/08/06(木)01:41 ID:1cboK51q(4/4) AAS
プテラノドンはアレも遺伝子弄くったんかな
3のプテラノドンとはえらい違いだが
867(1): 2015/08/06(木)01:41 ID:dw6eoW7q(5/5) AAS
>>856
絆と本能がギリギリのバランスでなりたってるって描写じゃないの?
>>862
進撃の巨人は原作大好きだし、初日に見てきたから断言する。
進撃の巨人は映像も脚本もダメダメなダメダメ映画だったよね、ん?
868: 2015/08/06(木)01:41 ID:WJE7zQdZ(1) AAS
>>844
吹き替えで見たけど、木村佳乃については、映画終わるまで
誰の声か分からなかったし、特に気にならなかった。
それより玉木宏の声が、どう聞いても玉木宏にしか聞こえなくて、
まるわかりで困ったw
あとオリラジの藤森の声も、セリフは少なかったが
作中で分かったな。
まあ、こういう映画は、字幕読むのもだるいので、
吹き替えでも問題無いと思うよ。
869(1): 2015/08/06(木)01:41 ID:1ced1LlV(1) AAS
この映画はビスタサイズなの?
スクリーンの両端めいっぱい余ってたんだけど
えらい損した気分
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 132 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s