[過去ログ] 【アベンジャーズ】マーベルシネマティックユニバース総合86 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
309: 2015/06/28(日)23:25 ID:4d25RpVf(1) AAS
アンブレラとインジェンも入れなきゃ>黒幕企業
310
(3): 2015/06/28(日)23:26 ID:+/zI5fqh(1/2) AAS
神様といえば。検索したらこんなの出てきた。
北欧神話って結構知られているのに世界初ってのが驚きだな
ソーの次の舞台はアイスランドになったりして

アイスランド、世界初の北欧神を奉る寺院を建設へ 「これでオーディンを崇められる…」 【海外の反応】
外部リンク[html]:www.all-nationz.com
311
(1): 2015/06/28(日)23:33 ID:rSVh6aNl(8/9) AAS
>>308
いや使ってないはず
アダマンチウムはヴィブラニウムを真似しようとして作ったら出来ちゃったみたいな感じだと思う
312: 2015/06/28(日)23:34 ID:aDOxgrBR(1) AAS
g.u.でマーベルTシャツ四枚と短パン二枚買った。
安さにビックリしたよ。
313
(2): 2015/06/28(日)23:38 ID:WQLH0syu(1/2) AAS
>>310
ダークワールドのスヴァルトアールブヘイムは
アイスランドロケだよね?

それがきっかけじゃ…
314
(1): 2015/06/28(日)23:41 ID:evSf/hIu(2/2) AAS
>>310
そのサイトに載ってる世界の宗教の分布図が面白いな
315
(1): 2015/06/28(日)23:44 ID:V3533D0L(8/8) AAS
>>313
あんな真っ黒に加工して使うんならクソ寒いアイスランドまで行かずともニューメキシコの砂漠でよかったんじゃ・・・て思った
316
(1): 2015/06/28(日)23:44 ID:t8kgkWwz(2/2) AAS
>>311
なるほど
確か何かとミックスしたのが初期の盾で、後にヴィブラニウムだけの盾をブラックパンサーから貰う話があったはず
317: 2015/06/28(日)23:44 ID:+/zI5fqh(2/2) AAS
>>313
なるほど。もう撮影されてるんだ

>>314
やはり日本が特殊だな
318
(1): 2015/06/28(日)23:49 ID:WQLH0syu(2/2) AAS
>>315
独特の風景を売りにして
ロケ誘致してるとか聞いたような

インターステラーとかも
319: 2015/06/28(日)23:50 ID:rSVh6aNl(9/9) AAS
>>316
それは知らなかった
320
(1): 2015/06/29(月)00:02 ID:yIKX4Bnu(1/7) AAS
>>318
映画のロケは大作誘致に成功すると地元への経済効果が数十億単位になるのでいろんな国が頑張ってるな
キャップ3もアイスランドロケあるし(ベタニーだけかも知れんけど)

日本も天下り予算ズブズブの誘致窓口あるがまあ使えないらしい
321: 2015/06/29(月)00:24 ID:6ENTKYUm(1/2) AAS
>>302
日本はアニメが発展したから、実写はやたら愛を叫ぶのばかりになっちまったからね
時代劇も廃れちまったし、日本はアニメーター育成に力を注ぐしかないよ
322
(2): 2015/06/29(月)00:31 ID:r1G0L4cL(1/5) AAS
でも海外ではアニメや漫画を押す日本は嫌われているからな
これを見て。日本が推すのと会が印お人が求める物の差って悲しくなるな

外人「性欲むき出しのキモヲタ文化を誰もCOOL JAPANなんて言ってない。あれはFOOL(まぬけ)だ。」 たかじん-世界から見たダメな日本徹底討論SP!(画像・動画)
外部リンク:browser.l4ch.net
323: 2015/06/29(月)00:32 ID:r1G0L4cL(2/5) AAS
日本が推すのと会が印お人が求める物の差って悲しくなるな
→日本が推すのと海外の人が求める物の差って悲しくなるな

眠いんでミスタッチばっかりしてる。寝てくる
324
(1): 2015/06/29(月)00:40 ID:03+89oZ8(1/3) AAS
そのタイトルで検索して保守速報で見た方がいいな。
一部のオタクにしか受けてないって、売り込む側と買う側のすごい温度差だよな。
日本のドラマや俳優を売り込んだ方が良いような。BSやWOWOWで良いのやってるし
325: 2015/06/29(月)00:50 ID:6ENTKYUm(2/2) AAS
>>322
全世界195カ国60億人を、海外とひと括りにしてぼやかして
逃げてる時点で、バラエティにあるネタ話題づくりにしか見えないな

報道でアメリカと言って、さもアメリカ全土かのように見せかけて
実は1部の州だけだったり、マスコミの集計論はちょっと注意してみないと
326
(1): 2015/06/29(月)00:51 ID:yIKX4Bnu(2/7) AAS
Cool Japanなんて言ってるのは日本の役人と海外ではギークナードだけなんだよなあ
ただクリエイター層にはいまも神通力あるしまたそういう人たちは日本のポップカルチャーから
なにかを掴んだり学んだりして再構築して世に出すことがあるから日本人がつい夢見ちゃう
327: 2015/06/29(月)00:56 ID:HwuVD/W4(1/2) AAS
まあ外国人が求める日本のアニメってAKIRAだとか宮崎作品だとかほんとに質で勝負したものだから
最近のある一定の層に媚びた深夜アニメのような内容で売り込むのは
門外漢の自分から見ても正直、難しいと思うわ
328
(1): 2015/06/29(月)01:00 ID:4Y0NGnCx(1) AAS
クールジャパン言うなら、ビッグヒーローシックスを生み出すくらいしないとなw
1-
あと 673 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.994s*