[過去ログ] ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 1©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
528: 2017/02/26(日)00:55 ID:U4c5GA+Z(1) AAS
前作を踏襲する"お約束"とかあるのかな?
529: 2017/02/26(日)13:11 ID:gqNQkt3r(1) AAS
ユニコーンは必須
530: 2017/02/26(日)14:28 ID:VIpo0wEJ(1) AAS
民生?
531: 2017/02/26(日)14:37 ID:s9NAK9sF(1) AAS
ユニコーン必須とかオープニング踏襲してほしいとか
ファンのアホさに絶望するわw
532: 2017/02/27(月)09:53 ID:J1OzLJj8(1) AAS
ファンw
533: 2017/02/27(月)13:43 ID:E10gICPi(1) AAS
ファンファン大佐
534: 2017/02/27(月)17:03 ID:/H877ETX(1) AAS
眞澄?
535: 2017/02/27(月)20:46 ID:y5MgBwIZ(1) AAS
ドンドンファンファン、ドンファンファ〜ン🎶
536: 2017/02/27(月)20:56 ID:24J+qE0s(1) AAS
5バージョンくらい出して欲しい
537: 2017/02/28(火)23:33 ID:GyPh0Lvr(1) AAS
踏襲すればいいって奴ってオタクで続編ていえばなんでも買わされてるだろな
こんなに時代変わってスタッフぜんぜん違って主人公もゴミ扱いされて出演とか後付けなんかやらなくていいわ
本家見て当時の出演者スタッフに感動しとくわ
538: 2017/03/01(水)00:38 ID:3MXsbx3h(1) AAS
↑?
539: 2017/03/01(水)00:59 ID:Qn4w+gRT(1) AAS
何か言ってること支離滅裂…
540: 2017/03/01(水)02:27 ID:tV3JydfN(1) AAS
こんな酔っぱらいが冒頭シーンに出てくるんじゃないの?
541
(1): 2017/03/02(木)19:08 ID:u1CEKc0s(1) AAS
エイリアンは予告編が公開されて盛り上がってるぞ。

デッカードがジーパンにTシャツなのが未来っぽくない。
全編あの格好なのか?
着替えてくると言って前作の格好になって新しいブレードランナーに古臭いなって言われるくらいやってほしい。
542: 2017/03/02(木)20:25 ID:0Ay+9Mm1(1) AAS
CGのエイリアンは違和感あるな
543: 2017/03/04(土)14:26 ID:49GKAG9V(1) AAS
だよね
エイリアンはストップモーション以外認めない
544: 2017/03/04(土)16:04 ID:zaZ5UZsz(1) AAS
>>541
エイリアンの方は予告編見ても嫌な予感しかしない
アクション要素や船員の葛藤など人間描写に重きを置いてるのかなと
一作目はポーの怪奇小説やラヴクラフトのクトゥルフ神話のような
アメリカの怪奇文芸の流れにある理不尽な恐怖に慄く怪奇モノだったと思う
製作側もそういう世界を作り込む事を楽しんでいたと思う

ブレードランナーもディックの小説から余り離れて欲しくない
設定やストーリーが合理的になり過ぎないで欲しい
ディックの作った奇妙な世界で七転八倒する主人公が見たいのだ

ただメガヒット狙って商売気を出さないと仕方ないのが
省1
545: 2017/03/04(土)16:16 ID:4O9JS1a+(1) AAS
ブレードランナーはハードボイルド調のロングコート着て辛気くさそうに歩く主人公じゃなきゃイヤだ
今度の続編は妙に達観したような主人公ぽくて不安
546: 2017/03/04(土)17:11 ID:jycEAmKq(1) AAS
エイリアンってストップモーションより着ぐるみじゃね?
547
(1): 2017/03/04(土)19:25 ID:HNWpssYy(1) AAS
ブレードランナーって敵のロイ・バッティの魅力が7割くらいの映画だよね
デッカードは戦闘でも思想の深さでもロイには敵わなかった

ストーリーはライアンゴズリングが女レプリカントの太ももに挟まれてぐぁーってなってるくらいでいいから
ロイに匹敵する哲学的で悲しい悪役を登場させてくれや
1-
あと 455 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s