[過去ログ] ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 1©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
598: 2017/04/08(土)21:12 ID:PYD2QBFl(1) AAS
>>597
ありがとう!まだ終わってないのかなと思ってた
599
(1): 2017/04/09(日)22:12 ID:Vwcr0hao(1) AAS
ミニチュアやセット使ったフィルム撮影に映像の味があった前作に比べ
CGだらけの映像ならゴーストインザシェルと変わらないとか言われそう
600
(1): 2017/04/09(日)22:32 ID:Jh022HcC(1) AAS
予告を見るかぎりゴーストインザシェルより映像が地味なんだがw
601
(1): 2017/04/09(日)23:26 ID:y630v0e7(1) AAS
>>600
そもそもゴースト・イン・ザ・シェルの世界観はブレードランナーの猿真似でしかないんだけど、今回は余りにもやり過ぎ!
CGでやたらめったらド派手にしたらいいってもんじゃないのに
602: 2017/04/11(火)00:51 ID:ZRR59Mo+(1) AAS
>>599
監督がその辺は注意したって言ってたよ
自分は一作目フリークだからCGっぽくならないよう注意したって
603: 2017/04/11(火)10:49 ID:loCAEOh6(1) AAS
街の風景のテイスト、変わってるやん
604: 2017/04/12(水)02:10 ID:f2aYKlr1(1) AAS
今日、劇場で予告編が流れたな
605: 2017/04/13(木)22:59 ID:cpziScIj(1) AAS
ほほう、新作はグリーンバックを使わずに全部セット作ったと
606: 2017/04/13(木)23:06 ID:v+VlWsO+(1) AAS
ダグラストランブルは参加してるのかね?
607: 2017/04/13(木)23:11 ID:YTe6jqJS(1) AAS
してるよ
608: 2017/04/14(金)00:10 ID:AGpMXkq4(1) AAS
ゴースト・イン・ザ・シェル見てきた、CG感満載だったからブレランがセットでやるって聞いて嬉しい。
609: 2017/04/14(金)01:44 ID:vjXvwKMC(1) AAS
予算があるのなら実物セットを作ったほうが絶対に良い
セットで作りきれない背景(遠景など)をCGでカバーする
リドリースコットもダグラストランブルもこの考え方だそうだ
610: 2017/04/14(金)02:44 ID:uXUptzN1(1) AAS
そんなクリエイトな信念は、この映画にはないよ。制作サイドの頭はビジネスのことだけ。
611: 2017/04/15(土)10:37 ID:WhRDsyAh(1) AAS
そんなクリエイトな信条は、この映画にはないよ(キリッ)
612
(1): 2017/04/17(月)01:48 ID:UOEX6Jtr(1) AAS
>>601
「ブレードランナー2049」もオリジナルではない。
ブレードランナーを名乗っているオリジナルのブレードランナーの影響下にある何かなのだ
オリジナル以外はレプリカなんだよフェイクだ
613: 2017/04/17(月)10:13 ID:+MOutglt(1) AAS
レプリカ・・・んと?
614: 2017/04/17(月)17:46 ID:CnuvZuKK(1) AAS
雑誌ケトルで特集。電子書籍版で買ったけど、まだちゃんと読めてない。新情報は無さそうだ。
615
(1): 2017/04/17(月)23:07 ID:Ek0F4vZe(1) AAS
>>612
そのブレードランナーですら、
デッカードというブレードランナーが人造人間を狩る世界の
フェイクに過ぎないわけだが。

つか、映画は映画でべつの物だよな。
616: 2017/04/18(火)08:52 ID:dtfnMkND(1) AAS
おいなんかへんなもん落としていったぞ
617: 2017/04/18(火)19:03 ID:nSsxswnj(1) AAS
あ〜たしからのプレゼント
1-
あと 385 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s