[過去ログ] ブレードランナー2049 BLADE RUNNER 2049 - 1©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18
(1): 2016/10/15(土)03:39:39.32 ID:GNjtc8w6(1) AAS
10年前デヴィッドリンチにやらせるべきだった
もう遅い
19: 2016/10/15(土)07:42:34.32 ID:yGW6GrpA(1) AAS
強力わかもと
187: 2016/12/22(木)17:04:17.32 ID:awGhhUYk(1) AAS
インディしかりSWしかり本人は良かれと思って出演してくれてるんだろうが
ヨボヨボの姿で出られても、もうインディでもハンソロでもデッカードでもないんだよ
ただの歳とったハリソンフォードにしか見えない
世界観は引き継いでフレッシュなブレードランナーが観たかった
198
(1): 2016/12/22(木)23:01:45.32 ID:30ZJkXSR(4/4) AAS
>>197
でっかいどう、北海道 全日空さわやかキャンペーン
277: 2017/01/02(月)08:46:18.32 ID:4yNF1MAr(1) AAS
ブレランで斬新だったのはアンドロイドをそのまま人間が演じていたこと
フクロウや蛇もレプリカントという設定なのにそのまま動物を使っていたこと

しかもそれでレプリカントと言い切ってしまい、観客にも違和感を与えないのは
2019年にそれだけ人間と見分けのつかない精巧なレプリカントが作られるという
状況設定を納得させてしまった
298: 2017/01/04(水)13:19:57.32 ID:GlVAmN7W(1) AAS
ノーランだけはないわ。ノーランの映画で好きになったキャラクターいないもん。人間描写が下手なんだよ。
359: 2017/01/10(火)14:30:20.32 ID:Lz/pv4xg(1) AAS
>>356
でもそれってプロメテウスと全く同じだよね
アンドロイドの博士が出てくるっていう
リドスコの手癖といえばそうなんだろうけど
417: 2017/01/22(日)08:52:44.32 ID:6Yew7Cau(1/2) AAS
河野談話の見直しできないのはアメリカの圧力のせい
ハリウッドはもう政治的に完全に日本の敵
ハリウッド映画やアメリカ製品を日本から追い出そう!
偉大な日本人の誇りにかけて、反日媚中の汚物ハリウッドを叩き潰そう!
もう反日媚中の汚物ハリウッドに我慢するのは止めよう!

中国と一体化しつつあるハリウッド

外部リンク:www.cinematoday.jp
もうハリウッドはおしまいか…『GODZILLA ゴジラ』続編、中国の巨大スタジオで撮影へ

スピルバーグ氏が国連で警鐘「虐殺が身近なところに存在」
省31
543: 2017/03/04(土)14:26:41.32 ID:49GKAG9V(1) AAS
だよね
エイリアンはストップモーション以外認めない
650
(1): 2017/04/28(金)05:10:49.32 ID:nXZNPYxD(1) AAS
今のアメリカ人が言う未来的なデザインって“Appleっぽさ”だろ
バカの一つ覚えでAppleっぽくない=ダサいって脊髄反射で反応してるだけ感性が貧困
80年代からそのまま成長して研鑽されて行ったらどうなっていたかって世界想像した方が清濁混沌としていて面白いじゃん
866: 2017/05/12(金)23:53:47.32 ID:5qJntKmA(5/5) AAS
ちょっとやりすぎて失礼したが、
小学生みたいなことしか書けん奴は、お似合いのアニメ映画でも見てろよ
ブレランみたいに知ったような顔のファンが臭い薀蓄足れるスレには場違い
926: 2017/05/15(月)21:23:17.32 ID:zSXJdT0c(1) AAS
フィリップ・K・ちんこ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.543s*