[過去ログ] 沈黙 サイレンス SILENCE 10©2ch.net (863レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
617(1): (ワッチョイ 26b0-nNPy) 2017/01/31(火)21:46 ID:LRqL2rvr0(1) AAS
>>573
「沈黙」とは関係ないけど
遠藤周作が学費目当てに母親から離れて父親の下に行った云々って「死海のほとり」でローマの総督ピラトが出世のために貧しい母親を見捨てた設定そのままなんだな
618: (ワッチョイ afd7-Ve17) 2017/01/31(火)21:50 ID:tFJCE5ob0(5/9) AAS
>>573
>>617
>>616
>>614
本質とは何か ?
何が本質か ?
『この転んだシーンがあまりに鮮烈なので、
多くの読者がロドリゴは奴隷制を棄てたと考えた。
省7
619(1): (ワッチョイ 9756-VA+Q) 2017/01/31(火)21:50 ID:jqWyChz/0(5/7) AAS
>>616
まーそう読めなくもない。
ただ、現在のカトリックとプロテスタントって、具体的な問題点に対する考え方ではそう変わらんのよね。
その意味で「改宗」って言うほど大げさな話かなぁ?とは思う。『沈黙』で描かれたような問題点においてはプロテスタント寄りの結論を採りますよ、という程度に捉えておく方が正確だと思う。
実際、ヴァチカンでは本作が好意的に受け入れられてるようだし。
620(1): (ワッチョイ 66e1-y5A3) 2017/01/31(火)21:54 ID:xgkPBN/Q0(2/2) AAS
>>616
単行本のあとがきで遠藤自身が
「ロドリゴの最後の信仰はプロテスタンティズムに近いと思われるが、しかしこれは私の今の立場である。
それによって受ける神学的な批判ももちろん承知しているが、どうにも仕方がない」
と書いている
621(1): (ワッチョイ 938d-TKOH) 2017/01/31(火)21:55 ID:a0YU5xhY0(10/14) AAS
>>619
ヴァチカン含むキリスト教圏では割とスムーズに受容されたみたいね
むしろ日本ではセンセーショナルに扱われてキリスト教関係者の警戒,拒絶反応も激しかったとか
622: (ワッチョイ afd7-Ve17) 2017/01/31(火)21:58 ID:tFJCE5ob0(6/9) AAS
>>357
>>384
>>395
16世紀にみられるカスティーリャ王国(スペイン王国)によるアステカ・インカ征服のさい、
先住民(インディオ)の虐待、奴隷化が聖職者から告発され、
先住民の処遇が問題となった。モンテシーノス修道士の植民者糾弾によりブルゴス諸法が公布されたが、
スペインがインディアスを支配する根拠を
明白にする必要が生じ、フェルディナンド王はインディオに対する戦闘を
正当化させる方策を検討させた。これは「レケリミエント」(催告・勧降状)と
いうものであって、法王の代理人であるスペイン国王の権威、
省7
623: (ワッチョイ afd7-Ve17) 2017/01/31(火)22:01 ID:tFJCE5ob0(7/9) AAS
>>451
>>402
>>445
>>463
『行く先々で日本女性がどこまでいっても沢山目につく。ヨーロッパ各地で50万もいるという。
肌白くみめよき日本の娘たちが秘所まるだしにつながれ、もてあそばれ、奴隷らの国にまで転売されていくのを正視できない。
鉄の伽をはめられ、同国人をかかる遠い地に売り払う徒への憤りも、もともとなれど、白人文明でありながら、何故同じ人間を奴隷にいたす。
ポルトガル人の教会や師父が硝石(火薬の原料)と交換し、インドやアフリカまで売っている』
豊臣秀吉は準管区長コエリヨに対して次のように命じています。
『ポルトガル人が多数の日本人を奴隷として購入し、彼らの国に連行しているが、これは許しがたい行為である。
省2
624: (ワッチョイ 9307-pI8Q) 2017/01/31(火)22:02 ID:e7OEu7ZK0(2/3) AAS
荒らしがwikiのまる写しコピペしかしていなくてわらたw
しかも間違っているところまでわからずにコピペしてる
自分で少しは調べた方がいいのにな
625: (ワッチョイ 9756-VA+Q) 2017/01/31(火)22:04 ID:jqWyChz/0(6/7) AAS
>>621
日本のカトリックでも、エキュメニズム運動(カトリックとプロテスタントの一致運動)に共感を示すところはそれほど反発しなかったみたいね。上智大学とか。
サレジオ会とかパリ外国宣教会みたいな保守的なところは反発したとかなんとか。
要は@殉教をもろともしない強き者に加えて、Aキチジローのような弱き者も救われるのか、という議論。
ただこの答え知ってるのはそれこそ神さまだけだから、保守カトリックが一概に間違ってるとも断言できないのよね。
本作を観て各自(といっても日本の観客はノンクリスチャンばっかりだけど)考えてくれってことだろうな。
626(4): (ワッチョイ 9756-VA+Q) 2017/01/31(火)22:11 ID:jqWyChz/0(7/7) AAS
しゃべりすぎだけどもう一個だけ書いておくと、『沈黙』の結論に反発した人は、どうも長崎の教会関係者に多いらしい。
これは教理がどうこうという問題ではなく、ご先祖様に殉教した人が多かったからというのが一因みたいね。
つまり、遠藤周作の論理が正しいとすれば、一体ご先祖様は何のために死んだんだ、ということにもなりかねないわけだ。
革新的なプロテスタント対頑迷な保守カトリックという枠組みでは捉えきれない感情論が背景にあるみたいだな。
627(1): (スプッッ Sd6a-pPrt) 2017/01/31(火)22:12 ID:/Sztj9pnd(1/2) AAS
日本人にとってカトリックかプロテスタントかなんて受験勉強的にしかとらえられない。
つまり木に例えれば枝葉のこと。
この映画はキリスト教徒だけのもの?
違うだろ?
どんな状況になっても人間の心は、心だけは自由でどんなものにも侵されないんだということを言いたいんだと思う。
628(1): (ワッチョイ 1b3a-x7Do) 2017/01/31(火)22:13 ID:gYzEfg2e0(1) AAS
踏み絵を踏むか踏まないかって、
死にたくないから踏んでもいい/信仰を守るために踏めないってことじゃなくて、
自分が最も尊いと思っているものを(表面上でも)否定できるか否定できないかっていう
生理的な部分が強い気がする
雑な喩えをするとイナゴの佃煮を食べれる人と食べられない人がいるようなもん
踏み絵はクリアしても唾は吐けないという心理も、なんとなくわかる
踏めばいいのに何故?アホじゃん?と思う人もいるだろうけど、
理屈でどうにかできるものじゃないから厄介
629: (ワッチョイ 9307-pI8Q) 2017/01/31(火)22:17 ID:e7OEu7ZK0(3/3) AAS
宗教的な思索ももちろんあるんだろうが
調べればモデルのキアラにしても転びバテレンの史実って悲惨だから
どんな気持ちで過ごしたのか、少しでも何かしらの救いがあってほしいと自分ですら思ってしまう
作者にもそういう気持ちがあったから多少強引?でもああいう結論になったんじゃないかなあ、と思ったり
>>626
確かにご先祖が殉教した人達からすればそうかもなあ
630(2): (アウアウカー Sa5b-4DkY) 2017/01/31(火)22:23 ID:90n4FQmYa(4/5) AAS
>>620
遠藤周作がそこまでのことを言っていたというなら、どうして改宗しなかったんだろうという疑問が残っちゃうよね。
>>627
信者ではない私としてはプロテスタントとカトリックの最大の違いというのは、罪との向き合い方だと思っています。
631: (アウアウカー Sa5b-4DkY) 2017/01/31(火)22:26 ID:90n4FQmYa(5/5) AAS
>>626
でも長崎の隠れキリシタンって基本的には転びキリシタンの子孫ですよね。
踏み絵を踏んでいなければそこで血筋が途絶えていた筈ですから。
632: (ワッチョイ f7b9-7bZx) 2017/01/31(火)22:26 ID:n2UIgI+70(2/5) AAS
>>630
人間なんて揺れ動くものだから
別段そういう信仰的揺らぎってのはあっても良いんじゃないでしょうか
633: (ワッチョイ afd7-Ve17) 2017/01/31(火)22:45 ID:tFJCE5ob0(8/9) AAS
>>120 >>143
>>145
>>150>>155
バテレン追放令は11カ条からなっている。
一条から九条までの内容は
▽キリシタン信仰は自由であるが、大名や侍が領民の意志に反して改宗させてはならない
▽一定の土地を所有する大名がキリシタンになるには届けが必要
▽日本にはいろいろ宗派があるから下々の者が自分の考えで
キリシタンを信仰するのはかまわない―などと規定する。
注目すべきは次の十条で、
省9
634: (ワッチョイ afd7-Ve17) 2017/01/31(火)22:56 ID:tFJCE5ob0(9/9) AAS
>>178
>>179
>>177
相変わらず都合の悪い事は言い広めないキリスト教信徒
奴隷貿易して自国の国王には植民地に出来るかどうかの
諜報の報告をして信徒には神社仏閣を壊させて僧侶は
邪教の悪魔の使いとして苛め抜く
処刑する前に改宗するか国外退去の猶予もあげてたのに
それも無視
死刑にされる理由があったのにまるで被害者面
635(1): (ブーイモ MMf7-s6n6) 2017/01/31(火)23:03 ID:B2e1iDayM(1) AAS
原作にあったかどうか忘れたが、ロドリゴが
「普遍的な真理は世界中に伝えなければ」と言ったのを
フェレイラや筑後に言下に否定されている、これってまるで
グローバリズムが論破されたようで見てて驚いた。
636(1): (ワッチョイ 2b04-hijU) 2017/01/31(火)23:06 ID:tFCrilwO0(1/3) AAS
>>626
感動する物語とされて話題になった事が、実はその当事者たちの多くにとっては
「いやいや、本当は違うから」っていうのはよくある話なんだよなあ
SNS全盛の最近は特に、一気に広まるからね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 227 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s