[過去ログ]
ラ・ラ・ランド LA LA LAND 10 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
ラ・ラ・ランド LA LA LAND 10 [無断転載禁止]©2ch.net http://mint.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1488985536/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
142: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ efa7-busz) [sage] 2017/03/09(木) 22:19:43.15 ID:LedF1uvP0 いろがカラフルでなんか良かったね http://mint.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1488985536/142
143: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 07c0-csvI) [sage] 2017/03/09(木) 22:20:54.37 ID:WZ24xUIp0 >>140 一緒に見た女性二人はラストで泣いてたよ http://mint.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1488985536/143
144: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 7207-fUNM) [sage] 2017/03/09(木) 22:22:23.25 ID:7ZAVKJvU0 >>116 >ミアの為にご馳走まで作って(焦がして警報機鳴っちゃうけど) ベタな演出なんだけど、喜ぶミアを思い浮かべながら料理してるいるセブを想像するとね、泣けるわ。 そしてそんな想いが裏切られてガッカリだったろうな、と思うとまた泣ける。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1488985536/144
145: 名無シネマ@上映中 (ササクッテロリ Sp57-iIRc) [] 2017/03/09(木) 22:23:12.37 ID:/EKqTWZLp >>139 傑作かどうかはその定義によるけれど、アカデミー賞で獲った6部門は獲るに値する仕事をしていたと思う 個人的には歌曲賞はAudition推しだったけど、そこの評価が主演女優賞に繋がったんだろうからいいか http://mint.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1488985536/145
146: 名無シネマ@上映中 (ササクッテロリ Sp57-iIRc) [] 2017/03/09(木) 22:26:56.61 ID:/EKqTWZLp >>141 言い方がよくなかったですね 個人的には5年でも6年でも8年でも、そこまで執着しなくてもーと思ってますw すいませんでしたw http://mint.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1488985536/146
147: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 3333-2hGO) [sage] 2017/03/09(木) 22:27:13.24 ID:gQ5J+QUF0 年取ってれば一緒にならないの分かるよ どっちも相手を思いやっているようでいて、自分が一番だった 相手に着いて行こうとはしなかった、若かったよね うまくいくように折り合いも付けられなかった、せめてセブが成功してたら違ったんだろうけど あの中途半端な男では付いてこいとも言えないし タイミングっていうのかなぁ…公園のあたりからもうずっと泣いて見てた http://mint.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1488985536/147
148: 名無シネマ@上映中 (ササクッテロリ Sp57-iIRc) [] 2017/03/09(木) 22:29:06.69 ID:/EKqTWZLp >>144 ミアの舞台には駆けつけたかったね でも契約もあるし行けなかったね http://mint.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1488985536/148
149: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e39b-JT/Z) [sage] 2017/03/09(木) 22:36:09.97 ID:vTE8UOCR0 割とずっとダバダバ泣いてた 夢見る愚か者とか刺さり過ぎてもうね 若かったらこんな泣いてないかもしれん 挫折とか恋愛とか色々あって重ねてしまう http://mint.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1488985536/149
150: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 32fe-xX7A) [sage] 2017/03/09(木) 22:38:45.00 ID:wG3+647k0 >>146さん そうですねw言い方キツイなって思いました 映画って観る人の感性やバックボーンで捉え方も様々あって良いって 自分は思ってるので参考になりました〜 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1488985536/150
151: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ef33-2hGO) [sage] 2017/03/09(木) 22:40:18.72 ID:WmCgQhl40 パリに行った時点でもう別れてるから5年も8年も関係無いって http://mint.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1488985536/151
152: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ e33e-OgZO) [sage] 2017/03/09(木) 22:41:56.56 ID:PXRdgpdu0 >>109 それより元カノの娘と付き合ったっていう状況が気になる http://mint.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1488985536/152
153: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ be54-Px3F) [sage] 2017/03/09(木) 22:44:09.64 ID:F6BWWe6B0 ヤフーtopにまた記事きてるのな http://mint.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1488985536/153
154: 名無シネマ@上映中 (ササクッテロリ Sp57-iIRc) [] 2017/03/09(木) 22:45:32.60 ID:/EKqTWZLp >>150 はい、すいませんでした 様々な解釈があるはずだし個人的な思いはそれぞれ偏っているはずだと思います ただその年月だけ見て大きな判断をするのはもったいないと思って発展性がないと申しました 詰めが甘いというのは想像力を欠いた表現だと思いました〜 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1488985536/154
155: 名無シネマ@上映中 (スッップ Sd92-6gsp) [sage] 2017/03/09(木) 22:48:59.56 ID:hjCWcwegd ミアがビッチとか冷たいとか配慮がないとか言ってる人に全く同意できない自分 セブとミアはあのオーディション終わりの天文台のベンチで綺麗にお別れしてたじゃん セブがミアを送り出した形に見えるけどミアだって寂しさを抱えながら過ごしたはず 転機となるオーディションを受けられたのはセブのお陰なんだし簡単に忘れるわけない 旦那とはそんな時にであって素敵な恋をしたんだろうと思うよ 結婚したい!この人の子供がほしい!って思う相手はそうそういない 前の彼氏は描きかたを見てもそんなに好きじゃないのに付き合った系の軽い関係だったのが分かるし 大人なら(しかもすぐに周りとセックスする欧米なら)そんなのザラにあることだし http://mint.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1488985536/155
156: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ef33-2hGO) [sage] 2017/03/09(木) 22:55:02.58 ID:WmCgQhl40 ビッチではないよねw むしろ捨てたとしたらセブの方 細かくは覚えてないけど「私たちどうなるの?」とミアが言ったときに セブははっきりと待っているとかいつか行くとか言ってないし あそこで別れてるんだよ 世界で一番愛してるんだけどね http://mint.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1488985536/156
157: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ bfb0-pXJL) [sage] 2017/03/09(木) 22:58:36.15 ID:yyHuEkEm0 あーでもない、こーでもないと考えれば考えるほど悲しいストーリーだ >>143 おお、女はラストにグッとくるのかな 人によって受け取り方が違ってて面白いな http://mint.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1488985536/157
158: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ 323a-KBVs) [sage] 2017/03/09(木) 23:01:54.86 ID:OQC9Mi1f0 >>156 魔法の解けた昼間に気だるく「なるようになるさ」って感じでよかったなあ。 セブがオーディションに引っ張っていってくれても、感動でよりを戻す展開にならないところが。 ところで、セブはミアに「私達これからどこ行くの?」聞かれて最初「公園だろ」ってボケてたが あれはライアン・ゴズリングのアドリブかな? http://mint.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1488985536/158
159: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ fb8e-pXJL) [sage] 2017/03/09(木) 23:03:46.18 ID:kKPbpAkn0 これ「客」には響かないだろうなと思った。一般人は恋愛にピント合わせるし、スクリーンの外側に思いが至らない。 この映画は「表現者」として生きていた者に、刺さるように作られている。 プロやプロを目指したエンターテイナーやアーティストに向けてとても挑発的な内容。 自分が受け取ったメッセージはシンプル。 「なんであなたは客席にいるの?」 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1488985536/159
160: 名無シネマ@上映中 (ドコグロ MMca-cI6t) [sage] 2017/03/09(木) 23:04:16.94 ID:++4A10u/M >>158 アドリブじゃないべ。 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1488985536/160
161: 名無シネマ@上映中 (ワッチョイ ef33-2hGO) [sage] 2017/03/09(木) 23:07:05.78 ID:WmCgQhl40 2人とも「自分の夢よりあなたが大事になってないよ、若いよね…」 と、一緒に見たおばさん同士で泣きながら語ったw http://mint.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1488985536/161
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 841 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s