[過去ログ] エイリアン コヴェナント ALIEN: COVENANT【18】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
801: (ワッチョイ 59be-dbRO [114.184.55.38]) 2017/07/12(水)21:27 ID:jj8YGdnZ0(1/2) AAS
今日アレで見たんだが、これプロメテウス復習しとかないとわけわからんw
804: (ワッチョイ 59be-dbRO [114.184.55.38]) 2017/07/12(水)22:41 ID:jj8YGdnZ0(2/2) AAS
>>803
つか、日本人にキリスト教感はわかるまいと、たかくくって書く典型の意見にレスる必要はないぞ
海外在住経験あれば、あいつらがキリスト教感なんて持ってるわけねえから
そらアイルランド映画とかだとちょとそんなのもあるんだが
アメ映画でそんな信仰心あるわけねえじゃん
ハクソーリッジもそんな切り口で書いてるやついるが、(ヾノ・∀・`)ナイナイ いまのアメ公がそこまでイエス様に従順なら
なんであんな物騒な国なんだよ
807: (ワッチョイ fbbe-dQC/ [114.184.55.38]) 2017/07/13(木)00:00 ID:hK355vYV0(1/2) AAS
>>805
imdb見てみな、そういうクリスチャン的発言してるやつはほぼ誰の共感も得ていない
まーたキリスト狂いが偉そうに、てな感じだな
まあエイリアンコベナントつう映画で、クリスチャンがどうとか片腹痛いわ
雨だって無神教かせいぜいワスプのプロテスタント何のに、この映画をキリスト教じゃないとわからんキリッ
とか、アホかよと思うだけwww
833
(3): (ワッチョイ fbbe-dQC/ [114.184.55.38]) 2017/07/13(木)21:36 ID:hK355vYV0(2/2) AAS
そんなにひどいか? おまえらひどいひどいって、実際見てるの?
プロメテウスよりはエイリアンのアクションもすごくて、結構楽しめたがな
まあ、難点はもう一回プロメテウス見てないとわけわからんが
おまいらみたいな専門家は、すでに何十回もプロメテウス見てるだろうから、スムーズに楽しめるんだろ?

ライフと比較されるが、俺は個人的にはこっちのほうが諸々雰囲気含めて上だと思うがな
857
(1): (ワッチョイ fbbe-dQC/ [114.184.55.38]) 2017/07/14(金)21:53 ID:PX4bS68s0(1/4) AAS
>>856
え? 俺好きな顔なんだがw
つかリドリーたんもキャメロンたんもでかい強い女好きだよな
おれはキャメロンはわからんが、リドリー・スコットはホモだと思うんだよね
858: (ワッチョイ fbbe-dQC/ [114.184.55.38]) 2017/07/14(金)21:55 ID:PX4bS68s0(2/4) AAS
上で誰か書いてたけど、今回のコベナントはかなーり第一作に対するオマージュがあるよ
具体的には書かないけど、最後はリプリー対エイリアンが似たような手法で再現される
すげえかっけ〜し、プロメテウスよりは血圧上がると思うよ
860: (ワッチョイ fbbe-dQC/ [114.184.55.38]) 2017/07/14(金)23:03 ID:PX4bS68s0(3/4) AAS
>>859
まず伝統だな。日本映画は戦前からアメリカの配給映画は国内にアメリカの配給子会社を置いて統制してきたんだわ
歴史は古いよ。日本がアメリカに負けても、映画業界は松竹や東宝が強く、その主力作品とかぶらないようにしてきた
アメさんは敗戦国にいいようにやられるのはまずいと強権かけてきたが、当時ちょうど赤民家運動みたいなのがあって
日本が社会主義や共産主義になるの恐れて、手を引いたんだわ
映画は戦後娯楽の第一歩というか、日本で年間10億人ぐらい見てた王様だったから、アメさんも手出しできなかったんだな
その名残で、配給会社はアメリカのすべて揃ってんだが、日本の公開時期の決定権がない
まあ、世界最後に1億いる日本で公開するのは、興行的に悪いことではないけど、ネットですぐ出回っちゃうからいま色々問題
861: (ワッチョイ fbbe-dQC/ [114.184.55.38]) 2017/07/14(金)23:08 ID:PX4bS68s0(4/4) AAS
もう一ついうと、フランスやスペイン、韓国などは文化の保護みたいなのがあって、国産映画は700円だが
アメリカ映画は1300円とか差別化してるんだね
でも日本はどの国も映画も同値段、これは一貫して変わらない
そんなフェアな部分は、アメリカは買ってるんだわ。だから公開時期には文句言わない
863: (ワッチョイ fbbe-dQC/ [114.184.55.38]) 2017/07/15(土)00:07 ID:03Bu0Ch70(1/3) AAS
>>862
そんなのは知らんがな 若者は劇場にいかなくなるだと?
引きこもりだろおまえ! 今劇場は若者で溢れてるわぼけ

つかな、そんな扇動的に書く必要もないんだが、おまえがヒキコってのはわかったw
866: (ワッチョイ fbbe-dQC/ [114.184.55.38]) 2017/07/15(土)02:04 ID:03Bu0Ch70(2/3) AAS
>>865
いやいや、日本はすげえ興行元の力あるんですよ
コベナントやるならそれこそリドリーから180cmのストーンから全部呼びますよ
LA以外で登場人物が結集するのはロンドンかシドニーか東京ぐらいですから

でもそれがさ、昔みたいに集客があるかっていうと疑問ですがね
875
(1): (ワッチョイ fbbe-dQC/ [114.184.55.38]) 2017/07/15(土)23:06 ID:03Bu0Ch70(3/3) AAS
>>871
ジャストタッチだわな
ジャストからいきなりサムシングfrも意味が通じるが
おまえがシンクしたのか、タッチしたか、はたまた他の意見を持ったのか
ますおまえはこの映画を良いと言ってるのか悪いと言ってるのか、それさえわからん
895: (ワッチョイ fbbe-dQC/ [114.184.55.38]) 2017/07/18(火)00:37 ID:ltDLy+A80(1) AAS
デイビッドが5年分老けてるよな。つまり最初ガイピアースと絡む部分で老けてる
髪も金髪じゃなくなってる
908: (ワッチョイ fbbe-dQC/ [114.184.55.38]) 2017/07/19(水)05:52 ID:dEFfcUz30(1) AAS
2104年だからな。いまからざくっと100年後だわ
たぶん地球の人口は120億人を超えてる 合法的に間引きとかしねえと貧乏なやつはほぼ食料を口にできない世界なのか
それともむっちゃ安価でほぼ無限に生産可能な腹持ちの良い食物が出回ってるか

まあオリガエ6に2000人の入植者と1000の胚子しか送らないのは、それほど困ってないのだろう。切実だったら胚子だけでももっと送るはず

火星と月に入植者が億単位でいるのではないか? まあいまからたった100年でそこまで発展できないかもだが
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s