[過去ログ] ゴジラ映画総合 GODZILLA 97 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
172: (ワッチョイ 6a2d-XfY8) 2017/07/29(土)11:05 ID:QbJAJLOB0(1) AAS
30年前の子猫物語が98億だからな。
同じ生き物がうろうろするローカル映画なら猫のほうがましだったか。
173
(1): (ドコグロ MM8a-a4DY) 2017/07/29(土)12:07 ID:GLbvVLfTM(1/4) AAS
ゴジラは50億ぐらい掛けて海外興業を視野に入れた映画にできたはず
コスパ重視で内向きなコンテンツにしてしまったせいで海外の配給が尻込みしてしまったのは残念に思う
174
(1): (ササクッテロレ Spb3-p72D) 2017/07/29(土)12:10 ID:7DdMu518p(2/6) AAS
>>173
そんなのレジェンダリーに任せとけば良いじゃん。
あなたの発想は現実無視の机上の空論にしか見えない。
175
(1): (ドコグロ MM8a-a4DY) 2017/07/29(土)12:22 ID:GLbvVLfTM(2/4) AAS
>>174
ハリウッドの一流製作会社だけじゃなくて
イギリスフランス中国韓国オーストラリアあたりは年に何本かは日本の劇場でも公開してるじゃん

日本でもWB配給は海外展開を念頭に置いて作ってるんだろうけど、欧米で興業がイマイチ伸びないのはアジア人を映画で見たくないっていう根元的な意識が外国人には有るからだと思うんだよ
ゴジラみたいな怪獣映画ならそういう価値観を打破して劇場に足を向けさせる可能性があったのに、中身が震災モチーフで映像にやる気が感じられない出来上がりになってしまって散々な結果に終わったのは素直に残念だと思うよ

素人目に見ても海外の買い付け担当が首を捻ってたのは想像できるしね
176: (ワッチョイ afc6-HJpE) 2017/07/29(土)12:32 ID:eNSFXtsO0(2/2) AAS
>できたはず
>想像できるしね
177: (スプッッ Sd2a-yaaN) 2017/07/29(土)12:38 ID:pHXhNufjd(2/4) AAS
海外を意識せず日本向けに作ったからこそ日本で大ヒットした点、海外でも実際に見た人からの評価は高い点に
全く触れずに語られてもただ単に気に入らなくて貶したいだけにしか見えない
178: (アウアウカー Safb-ZyQx) 2017/07/29(土)12:58 ID:B3xTdZxla(1) AAS
何が不満なのか分からんけど
昔ながらのゴジラはレジェンダリーが引き継いでるし日本は日本で新しいゴジラをやればいいじゃない
その流れとしてアニゴジもあるんだろうし
179
(2): (スプッッ Sd2a-rLNL) 2017/07/29(土)13:08 ID:+X9llhCyd(1/3) AAS
>>175
>アジア人を映画で見たくないっていう根元的な意識が外国人には有るからだと思うんだよ
アジア人は外国人じゃないのか

そしてハリウッド殿堂入りしてる早川岩松三船や、「映画の神様」なんて呼ばれてる黒澤明監督の作品は例外か
180
(1): (ササクッテロレ Spb3-q6g8) 2017/07/29(土)13:11 ID:OJIvdSF5p(1/3) AAS
>>179
早川・岩松は、ハリウッドの俳優じゃねえか
181
(1): (ササクッテロレ Spb3-p72D) 2017/07/29(土)13:23 ID:7DdMu518p(3/6) AAS
要は日本でヒットした事実は覆せないから、海外ではコケたとか、
「君の名は。」に惨敗したとか悔し紛れに言ってるだけでしょ?
そもそもケチをつけるのが目的なんだから話すだけ無意味。
182
(1): (スプッッ Sd2a-rLNL) 2017/07/29(土)13:26 ID:+X9llhCyd(2/3) AAS
>>180
早川金太郎と岩松信は日本人じゃないってか?
183: (ドコグロ MM8a-a4DY) 2017/07/29(土)13:33 ID:GLbvVLfTM(3/4) AAS
>>179
>>171も指摘しているよ
言語的にも日本と外国を隔ててる壁は大きい
Kaijuという共通言語で作られた映画ならその壁を壊せる可能性があったのに作品の大半を占める政治的虚構描写が壊してしまった
rottentomatoでも意味の無いやりとりが続くのが苦痛という意見が散見していたよ
編集点の荒さをしている投稿も多いね
日本人でも理解し難いのに文化的背景を理解できない外国人にあれはかなり辛いと思う

CGIがゴム人形みたいとか映像の安っぽさを指摘している声も多かった
外国でも認められるクオリティコントロールができればもっと海外興収を望めたのにもったいなかった
184: (ササクッテロレ Spb3-q6g8) 2017/07/29(土)13:34 ID:OJIvdSF5p(2/3) AAS
>>182
どちらも若くして渡米して、向こうで俳優になろうと決意し、向こうでデビューして、有名になった人達。
日本で有名になったとか、アメリカでもメジャーになるとか言ってた訳ではない。

シンゴジラは日本でヒット映画が海外ではさっぱりって話だっけ?全然違うな。
185: (アウアウカー Safb-+Ma4) 2017/07/29(土)13:40 ID:N/nJ4TFBa(1) AAS
>>169
この映画をガラパゴスだー
と貶める意見に対する違和感ってまさにソレ
186
(1): (ワッチョイ 7b33-ZyQx) 2017/07/29(土)13:56 ID:+a6580G+0(1) AAS
漫画買ってきたら庵野監督と作者の対談が少し載ってた
ここでも組織やシステムに興味があってシンゴジラには人間ドラマや日常生活は必要ないんです、と語ってる
みんなの指摘通りというかやっぱりというか
あと変身願望があるってのも語っていて納得してしまった

自分はシンゴジ見た後にエヴァ見たわけだけど永井豪の影響強いなぁと思ったら本人は大ファンなのねw
187: (スプッッ Sd2a-rLNL) 2017/07/29(土)13:58 ID:+X9llhCyd(3/3) AAS
>>181
そうだったそうだった
188
(1): (ワッチョイ ea40-p72D) 2017/07/29(土)14:02 ID:Ld2r/gEy0(1/3) AAS
歌舞伎や浮世絵が世界に誇る日本の文化に成り得たのはガラパゴスだったから。
文化はむしろガラパゴスであるべきなのだ。それが個性になりオリジナリティとなる。 映画でもそう。
そしてその独自性こその映画の強みであり同時に弱みにもなる。
189
(1): (アウアウカー Safb-W9RG) 2017/07/29(土)14:05 ID:OUG/QrSIa(1) AAS
というかシンゴジの海外上映って期間限定で上映館もかなり少なかったような
アメリカだとそれでもランキングに入るくらい大健闘だったはず
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
あとロッテントマトも割と高評価
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
190
(1): (ワッチョイ ea40-p72D) 2017/07/29(土)14:16 ID:Ld2r/gEy0(2/3) AAS
>>186
また誤解を与えそうな発言だなw

曲解して「怪獣映画は怪獣が主役なんだから人間ドラマなんてオマケ程度にあればいい」って言い出す奴がいるからなあw
シンゴジもちゃんと人間ドラマはあるんだよ。危機に対して人々がどう動くかという群像劇が。
「日本のいちばん長い日」や「沖縄決戦」みたいにね。人間不在の怪獣映画などつまらん。
191: (ガラプー KKeb-/sBa) 2017/07/29(土)14:20 ID:DEYqMoB3K(1/2) AAS
カイガイジャーって定期的に沸いて出て来るなW
1-
あと 811 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s