[過去ログ] シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 186 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
554: 2017/09/09(土)09:50 ID:/fWu33a7(1) AAS
>>552
去年、ファーストビジュアルが流出した時
ああ、これは「使徒」だな、とすぐに思ったわ

人類と相いれない、異質の生命体だと

もうワクワクしたなw
555: 2017/09/09(土)09:55 ID:cOZfKKcn(2/4) AAS
これでウルトラマンも作らせてもらえたらもう庵野がエヴァ作る必要なくなるな
もともとそれらの代替としての作品がエヴァなんだし
556: 2017/09/09(土)10:15 ID:UVi+1ATb(1) AAS
>庵野がエヴァ作る必要なくなるな
という事は無いと思う

エヴァも、ウルトラマンも、シンゴジラも
オマージュやリスペクトの関係がありながら、それぞれの魅力に満ち、個性を持った
唯一無二の作品

しかし、シンエヴァのあとに、庵野のシンウルトラマンは見たいと思うわ
557: 2017/09/09(土)10:29 ID:/qkEUItN(1) AAS
庵野のウルトラマンというと、どうしてもダイコン時代にやった「生身の人間の巨大化」を想起してしまうが
思えば、エヴァもガワ外せば巨大な生身の人間みたいなものだったな
558: 帆立 ◆HOTATobVtk 2017/09/09(土)10:33 ID:mF/Vgw4Z(2/15) AAS
>>541
普通に考えて>>536の安価ミスだって分からないの?
559: 帆立 ◆HOTATobVtk 2017/09/09(土)10:34 ID:mF/Vgw4Z(3/15) AAS
コテだからNGとかアホ丸出し
所詮珍ゴジ信者だなw
560: 2017/09/09(土)10:35 ID:cOZfKKcn(3/4) AAS
巨神兵の目がウルトラマンっぽかったけど
庵野のウルトラマン像ってああいうものなのかもな
561: 帆立 ◆HOTATobVtk 2017/09/09(土)10:37 ID:mF/Vgw4Z(4/15) AAS
シンゴジはカス
562
(1): 2017/09/09(土)10:48 ID:6nvd6045(1) AAS
前々からやりたがってたナウシカはやらないの?
たしかパヤオは既に許可出したんでしょ?
563
(1): 2017/09/09(土)10:54 ID:CVvXBX7B(1/3) AAS
もし庵野が、シンウルトラマンを作るのであれば
デザインは、銀色の巨人を踏襲しても
巨神兵みたく、ゾンビっぽい異形の巨人になったりするかなwと、妄想

科学特捜隊は「もう一体、怪物が現れた!」と驚いたりして
564: 2017/09/09(土)11:00 ID:CVvXBX7B(2/3) AAS
>>562
そう、ナウシカ2も見たいなw
宮崎さんのOKは出ているはずなので、庵野のモチベが生きていればいつでもできると思うが
「今は、シンエヴァで手がいっぱいです」なので、まずはそれからだなw

庵野にはうんと長生きをしてもらわないと
565: 2017/09/09(土)11:08 ID:7kTbjt8x(1) AAS
シンエヴァは取り掛かってるらしいけど、オリンピックぐらいかなぁ
ナウシカ作るとしても、公開は2025年ぐらいかも
先に俺らが死ぬかもw
566
(2): 2017/09/09(土)11:10 ID:EQOvA8LU(1) AAS
>>563
ウルトラマンパワードの防衛チーム
「巨大生物(ウルトラマン)がもう一体出現!」
「先に現れた方(バルタン星人)を攻撃します!どうみてもあっちの方が悪い奴!」
567
(2): 2017/09/09(土)11:18 ID:t1RDYiGo(1) AAS
庵野版ウルトラマンってそれこそ実写エヴァになるんじゃ
使徒が使途っぽいデザインの怪獣に、エヴァがキモいデザインのウルトラマンにとって変わるだけだろ
スペシウムがどんな感じになるかは気になるけど
568
(1): 2017/09/09(土)11:24 ID:CVvXBX7B(3/3) AAS
>>566
だったねw
>>567
デザインは、シンゴジでも腕を振るった前田真宏だろうから
パワードでの前田デザインにさらに磨きをかけた造形が観れそう、と妄想
569: 2017/09/09(土)11:28 ID:i4F+tEig(1/3) AAS
>>547
お前1回警察に殺されたら
キチガイハゲジジイ
お前みたいのがいるからゴジラが廃れた
反省して自殺したら
570
(1): 2017/09/09(土)11:35 ID:mOgA1RgR(1) AAS
>>568
ウルトラマンマックスの魔デウスみたいに幾何形の、思いいれ不可なものだったりして
571: 2017/09/09(土)11:55 ID:P8F0/Ge8(1/2) AAS
前に話題になった無電柱化キャンペーンの続報な
投稿写真がエヴァっぽいのもご愛嬌w
庵野監督、あなたひょっとして…

 >見上げた先には、真っ青な空。立ち上がる大きな白い雲。そしてそれに交差するように伸びる、電柱と電線――。
何気ない一コマを切り取った写真だが、空の青と雲の白、そして電柱の黒のコントラストが、夏のまぶしさを感じさせる。
撮影者の「ウイングバック」さんは、「電柱があるからこそ、日本の夏なのよ」という一言を、この写真に添えている。
(ry
>こうした風景を、「雑然」と言ってしまえばそれまでだ。
だが、不思議と懐かしい気持ちになる人は多いだろう。
電柱への思い入れを感じさせるこれらの写真が応募されたのはしかし、「無電柱化」を唱える団体のコンテストだ。その名も、「電柱採集フォトコンテスト」。
省10
572: 2017/09/09(土)12:02 ID:35x4pSij(1) AAS
>>570
デザインもだが、存在そのものが
たまたま結果的に人類を救うのであって
追って来た敵性体と戦うだけだったりとか

ゴジラが敵性体と戦うのも、ガメラと違って
決して人間の味方であったことは無いし

なぜか人間は自分たちの抗えない破壊者たる
怪獣を、恐れながらも胸躍らせる
不思議な感覚を持っている
…というのを去年だかのアニメ
省2
573
(2): 2017/09/09(土)13:20 ID:jUGdsaX0(2/2) AAS
>>567
ウルトラマンも不気味な姿になりそうだな
1-
あと 429 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s