[過去ログ] ゴジラ映画総合 GODZILLA 120 (753レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58(1): (ワッチョイ 17bd-GFdm) 2018/09/28(金)18:03 ID:jnbQdtHH0(2/2) AAS
>>56
都市→デカブツ
もっと大きいのだと月→超銀河グレンラガン
59(1): (ワッチョイ 1744-S4i9) 2018/09/28(金)18:07 ID:e2cJwj0D0(2/2) AAS
>>57
恨みごとならアンチスレか東宝に苦情でも送ったほうが建設的だよ?
一応リンク貼っとくね
アニメゴジラアンチスレ★2【メカゴジラもいるよ】
2chスレ:animovie
東宝株式会社全体のお問い合わせ窓口
外部リンク[php]:www.toho.co.jp
60: (オッペケ Sr4b-42CL) 2018/09/28(金)18:08 ID:GBwcmTnor(3/3) AAS
>>59
アホか
61(1): (ワッチョイ 371e-G60S) 2018/09/28(金)18:11 ID:bY4yRQDe0(2/2) AAS
ああKOTMまちどしいわ
日本語予告あと一か月以内とみた!
公開は7月かなあ。あと十か月か。聖地・新宿TOHOか日比谷TOHOにいくかな。
三作目のVSKはアメリカいく予定っす
両方とも数回見るだろうね
俺の時間では今から10か月後にKOTM見て、
そこから十か月後にVSKだ
62: (オッペケ Sr4b-oh9C) 2018/09/28(金)18:21 ID:Z0wlcek6r(1) AAS
レジェゴジ2はアメリカで公開されてる間に国際線乗ったら日本の公開より先に見れたりするんだろうか
63: (ガラプー KK7b-Plhs) 2018/09/28(金)18:26 ID:HhuWsWw1K(2/2) AAS
レジェゴジ2は映画館グッズも楽しみだ
64(1): (オッペケ Sr4b-8Ae5) 2018/09/28(金)18:34 ID:wPrDKsK/r(1) AAS
なあ、今、ウルトラをやっている田口監督って何気に良さそうじゃん。
かなり合理的な人だと思うけど、その一方で熱い魂も持っていそうだし、
田口監督ならあるいはカッコいいゴジラを撮れるかも知れない。
65: (アウウィフ FFdb-l9KE) 2018/09/28(金)18:51 ID:0MVZqwUVF(1) AAS
>>61
前作もそうだったけど日本語版予告は少し違う映像が流れるから楽しみ
66(2): (アウアウカー Saab-wBGl) 2018/09/28(金)18:54 ID:zogDROiMa(1) AAS
>>56都市がロボットだとトランスフォーマーのメトロフレックスとか
メカゴジラもてっきりそんな感じだと思ってたんだがなあ
67: (ラクッペ MM0b-2bq/) 2018/09/28(金)19:03 ID:tu0fjSeUM(1) AAS
>>64
やる気があれば大学受験落ちてすぐ専門学校入って
現場にインターンで出て10年かからず監督だものな、
凄いよ。
68: (ワッチョイ d7c9-G60S) 2018/09/28(金)19:44 ID:lN5KI/9S0(2/2) AAS
>>58
>>66
いろいろあるのですな
べんきょうになりました
69: (ワッチョイ 171e-ZVm4) 2018/09/28(金)21:13 ID:p7fG3mW30(1) AAS
「シン・ゴジラ」ヤシオリ作戦で活躍したポンプ車がミニカー化、1/50スケールのド迫力サイズ
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
70: (ワッチョイ 9f29-lpZs) 2018/09/28(金)22:29 ID:QuVbNB4P0(1) AAS
1/50スケールのシンゴジフィギュアが無いと...
71: (ワッチョイ 17be-Y1H8) 2018/09/28(金)23:14 ID:j8d8hIZV0(1) AAS
ニューギンがまたパチンコ作るんだね
映像はミレゴジだった
72: (アウアウカー Saab-OCTJ) 2018/09/29(土)20:52 ID:folUhwraa(1) AAS
>>22
たぶん本体はブラックホールで、黄金竜に見える部分は形を持ったホーキング放射だと思う。
そんでもって、ホーキング放射でエネルギーを枯らして蒸発しない為に、自身の存続を維持し続ける為に星を滅ぼし喰らってきたんじゃないかな?
所謂ガイア論で考えるなら、惑星の末路であるブラックホールが生物であっても間違ってはいないと思う。
73: (ワッチョイ 9f33-S4i9) 2018/09/29(土)21:11 ID:bUDndoIk0(1) AAS
ブラックホールは惑星じゃないけどな、と野暮なことを言ってみる
こういう端々のアイデアは面白いんだけどな、アニゴジ
74(1): (ワッチョイ 37e4-S4i9) 2018/09/30(日)00:26 ID:QUpeorso0(1) AAS
キングギドラの猛威に、ゴジラとメカゴジラが共闘して立ち向かってくれたら胸熱
75: (アウアウウー Sadb-l9KE) 2018/09/30(日)01:49 ID:hgkVLiVAa(1/2) AAS
元号最後だから、未登場かつ都市ごと燃やされたハズの「メカゴジラの逆襲」が始まるのか
76: (ワッチョイ 9f33-S4i9) 2018/09/30(日)02:59 ID:+ilGn4s10(1) AAS
そんな気の利いたことするはずがないだろう
77(1): 2018/09/30(日)11:55 ID:HovC2NKY(1) AAS
>>66
メトロフレックスのライバルに
都市からティラノサウルス型メカになるダイナザウラーがいます
俺はメカゴジラシテイはこうだと想像してました
まさかコンビナートとは
画像リンク[jpg]:stat.ameba.jp
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 676 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.131s*