[過去ログ] ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 13 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
739: 2018/11/23(金)00:26 ID:TzgHEMa8(1) AAS
この映画の若い時のフレディが金属バットという漫才コンビのツッコミに凄く似てる
わかる人いるかな
740: 2018/11/23(金)00:26 ID:2+HywnXd(2/3) AAS
ネーナと言えばわき毛
741: 2018/11/23(金)00:27 ID:wj9bQILT(1/2) AAS
>>669
きょうというかきのう(22日)いってきた
初IMAXだったけど思ったほどではなかったな
あしたは同じTOHO日比谷の応援上映行ってくる。楽しみ
742: 2018/11/23(金)00:28 ID:71z4eFx+(1/2) AAS
見てきたー
思ってたよりセクシャルな部分に突っ込んでたのが凄い。マイノリティの理解ってここ数年で大きく変わったと思うし、10年前の映画だったらここまでやらんかっただろうなぁとも思った
とは言え扱い過ぎもせず、愛の一つの形として描いてたのもいい(戻ってきた後のジムの扱いが画面に出てるがあっさり目なのは編集の妙な気もする)
最後にライブに盛り上がりの頂点を持ってくるべく、ボヘミアンの「僕は死にたくない〜」の歌詞は封じてたり、dont stop me nowを最後に持ってきたりとか全体の構成も見事だわ
743
(1): 2018/11/23(金)00:33 ID:82rFtdtS(1) AAS
だからこれはフレディ・マーキュリーっていう、 「お母さんに産んでもらった少年を僕は殺したんだよ」っていう曲ではないかと言われているんです。外部リンク[html]:ameblo.jp
744
(1): 2018/11/23(金)00:33 ID:iVNOrVDp(1/3) AAS
もし The Show Must Go On のあとにさらに
These Are The Days Of Our Lives が流れたら
涙腺決壊大洪水になる自信がある。
745: 2018/11/23(金)00:37 ID:cXcOaVtY(1) AAS
>>744
These〜は遺書みたいな歌詞だから特に
746: 2018/11/23(金)00:40 ID:2+HywnXd(3/3) AAS
でも、最後は
「God save the Queen」
で閉めて欲しかった。
747: 2018/11/23(金)00:43 ID:o0Rwjivq(2/2) AAS
>738
そうだったんだ…そりゃもう絶対無理。よく出たよ。
748: 2018/11/23(金)00:47 ID:O17DzGXo(1/5) AAS
昔の職場にウェンブリーまでライブエイド見に行った人居たなあ
この映画見なかったらそんなこと思い出しもしなかったろう
自分も実家のTVで生中継見たような記憶があるよ
749: 2018/11/23(金)00:47 ID:v7IV8bhA(1) AAS
>>734
何か分かる気がする
750
(2): 2018/11/23(金)00:49 ID:KQhKm8Rw(1/2) AAS
ロジャーが始終女をはべらせてたのは史実?
女好きが想像以上で衝撃
再婚以外の女好きエピソード、詳しい方教えて

映画はとても良かった
メンバーの個性もしっかり出てたし、創作部分もあったが実際のエピソードも盛り込まれてて凄い楽しかった
途中からフレディの孤独に焦点が当たっていくけど
本当にフレディは周りの人に距離を感じるほど孤独を感じていたのだろうかと思った
スターだしそれなりの孤独を感じるかもしれないけど、映画の孤独とは違う気がする
古くからのファンの方、教えていただけませんか?
751: 2018/11/23(金)00:54 ID:9h/FdDj3(1) AAS
外部リンク[html]:www.asahi.com
まるで集団カラオケ応援上映 「クイーン」の映画に号泣
2018年11月22日17時05分
画像リンク[jpg]:www.asahicom.jp
画像リンク[jpg]:www.asahicom.jp

1991年に45歳で世を去った英バンド「クイーン」のボーカル、
フレディ・マーキュリーの人生を描く映画「ボヘミアン・ラプソディ」がヒット中だ。
上映中に歌ったり、手拍子できたりする「応援上映」も100館以上で実施されている。
口ずさみやすい有名曲がたくさんあるクイーンだけに、こういう鑑賞スタイルはどんぴしゃりなはず。
実際に映画館をのぞいてみると、今どきのヒットの形が垣間見えた。
省10
752: 2018/11/23(金)00:55 ID:hi0ygEo5(1) AAS
>>689
一瞬ロッキューのMVが撮影された庭!?と思ったけど40年以上も経ってるから違う家だよな
753
(1): 2018/11/23(金)00:55 ID:T7dljcFf(1/2) AAS
ロジャーの女好きアピール凄かったねw
ロジャーも監修してると聞いたけどこれでいいのか?とちょっと思ったw
754: 2018/11/23(金)00:58 ID:T7dljcFf(2/2) AAS
>>735
ネーナまだ現役なのか知らなかった!
755: 2018/11/23(金)01:00 ID:yXaU28P8(1/2) AAS
外部リンク[jgg]:i.imgur.com
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
756
(1): 2018/11/23(金)01:03 ID:OxjDX8ix(1) AAS
>>727
ジョンがQueenで一番子沢山らしいけどそういう意味で言ったのか?w
757: 2018/11/23(金)01:08 ID:aHBo43bs(1) AAS
晩年のフレディの写真見ると胸が締め付けられる
ブライアンとロジャーが美しい記憶だけを残したいと思ったとしても無理はない
みんな忘れるなよ!俺たちのフレディはこんなにすごいやつだったんだぞ!ってね
758
(2): 2018/11/23(金)01:14 ID:iIYmHu7U(1) AAS
>>750
ジムハットンの本にはフレディは孤独を恐れていたって書いてあるね
”たくさんの友達に囲まれていながらそれでも苦しいくらいに寂しいときがある、そうフレディは何度となく言っていた。
ゲイの多くが誰にも望まれず、誰からも愛されずにひとりきりで一生を終えるのではないかといつも怯えていることを、僕達はどちらも痛いほど分かっていた”
1-
あと 244 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s