[過去ログ] ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 20 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37: 2018/11/30(金)12:22 ID:LsRvAE6k(1) AAS
>>31だよなwおじいちゃんやおばあちゃん達が嬉しそうに書き込みしてるからみんな黙ってたけどw
38: 2018/11/30(金)12:25 ID:zRY4BS5C(3/4) AAS
>>35
もう泣いてるのに「泣いていいぞ」はギャグなのかジョンが先走り涙しちゃったのか
39: 2018/11/30(金)12:29 ID:kd1+38D3(1/6) AAS
>>1
Don’t stop me 乙
40: 2018/11/30(金)12:32 ID:MP1tieZZ(1/5) AAS
すごい下らない不満なんだけど、劇中の「エーオ」が全部ライヴエイドのパターンだけってのが不満

フレディの即興ヴォーカル、いろんなバリエーションあってそこがまた楽しいのに
41: 2018/11/30(金)12:33 ID:rIwewS5C(3/6) AAS
>>31
クイーンぶちを35年やってるオッサンが若い女性とクイーンのお話できるチャンスを笑わないてくれ、俺は真剣なんだ!
42
(1): 2018/11/30(金)12:35 ID:/8kAtjbM(1/2) AAS
>>9
いい話なんだけど、「やっぱりロックオンされてたのか」という考えが頭をよぎるのはこの映画のせい
43
(2): 2018/11/30(金)12:35 ID:rIwewS5C(4/6) AAS
>>31
クイーンぶちを35年やってるオッサンが若い女性とクイーンのお話できるチャンスを笑わないてくれ、俺は真剣なんだ!
44: 2018/11/30(金)12:37 ID:kd1+38D3(2/6) AAS
>>32
蓮舫が持ち上げ出すのももう少しだな
45
(1): 2018/11/30(金)12:38 ID:/8kAtjbM(2/2) AAS
>>16
エヴァーモア
46: 2018/11/30(金)12:39 ID:Os+QZUwV(2/2) AAS
>>42
伊丹さんのこと正則も話してたな
パンフに伊丹さん載っててビックリとかw
47: 2018/11/30(金)12:40 ID:PzuVdJWI(1/5) AAS
プロポーズのシーンのフレディは、腰巻き姿がケンタウロスに見えてとっても怖かった
48: 2018/11/30(金)12:41 ID:r9ihqrrq(1/8) AAS
>>32
町山は映画評論家だよ
ただのアンチかな
49
(1): 2018/11/30(金)12:41 ID:kd1+38D3(3/6) AAS
ロジャーってドラムの腕としてはどうなんだろうね。ジョンボーナムやイアンペイスみたいにあまり語られることがないを
50
(1): 2018/11/30(金)12:42 ID:6duUgvrn(1) AAS
当時どれだけ人気があっても、映画の出来がどれだけ良くても、バンドと楽曲に力がなければ復刻ブームなんて起こらない
つくづくすげぇバンドだなって思う
生まれてなかったから仕方ないけど、リアルタイムで熱狂したかった
51: 2018/11/30(金)12:42 ID:pmHQ9vdL(1/4) AAS
>>29
ニワカを叩くことで優越感に浸る
全てのジャンルはマニアが滅ぼす
52: 2018/11/30(金)12:43 ID:ude0B5CY(1) AAS
>>43
おじいちゃん
一度言えばわかるのよ
お薬を飲んでお昼寝しましょうね
53
(3): 2018/11/30(金)12:46 ID:rIwewS5C(5/6) AAS
嫁や娘にへんてこりん曲って言われた過去、あぁ、お前たちのようなは教養無い奴はEXILEとかゆずとかセカオワとか聞いてりゃいいよと、
54: 2018/11/30(金)12:47 ID:pmHQ9vdL(2/4) AAS
フレディの魅力はパフォーマンスもそうだけど、声量だと思う
ライブハウスぐらいならマイクなしでもやれたんじゃないか
55: 2018/11/30(金)12:48 ID:UjGuZOOm(1) AAS
クイーンの曲ってかなり前の曲なのに古い感じがしないのがすごいPVのセンスも良い
56
(1): 2018/11/30(金)12:48 ID:OQgSRwlr(1) AAS
>>49
ドラマーとしては 全てが微妙すぎる。
このバンドにいたからよかったレベル。
1-
あと 946 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s