[過去ログ]
ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 20 (1002レス)
ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 20 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1543544293/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
58: 名無シネマ@上映中 [sage] 2018/11/30(金) 12:51:32.76 ID:zRY4BS5C >>53 嫁はともかく娘の教養は親のアンタが身につけさせるものw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1543544293/58
59: 名無シネマ@上映中 [sage] 2018/11/30(金) 12:51:49.29 ID:kd1+38D3 >>53 子供に酒の肴の美味さがわからないのと同じさ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1543544293/59
60: 名無シネマ@上映中 [sage] 2018/11/30(金) 12:54:50.87 ID:WCgA/0TB >>57 日本でも曲が知られてて世界的に売れたバンド言うと一番直近でOasisくらい? UKでも人気のffにしたって日本じゃマイナーだし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1543544293/60
61: 名無シネマ@上映中 [sage] 2018/11/30(金) 12:54:54.48 ID:jZkyr4Z1 たまむすびの町山解説を今更読んだけど 無茶苦茶言ってるよ、酷すぎ 昔からのファンの人は怒っていいレベルだった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1543544293/61
62: 名無シネマ@上映中 [sage] 2018/11/30(金) 12:56:16.26 ID:pmHQ9vdL >>57 クイーンの曲だと知らずにCMとかで耳にして記憶に残り今回の映画見てえっこれクイーン?えっあれもクイーン?と驚いてる人も多そうだね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1543544293/62
63: 名無シネマ@上映中 [sage] 2018/11/30(金) 12:56:19.86 ID:w1mQ1p5p >>61 直接言えば? @tomoMachi http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1543544293/63
64: 名無シネマ@上映中 [sage] 2018/11/30(金) 12:57:41.32 ID:CSb8AoFb >>56 でも昔は美形だったから、女の子がキャーキャーだったでしょ。 あと歌が歌える。 曲も作れる。 3人合わさってのボーカルハーモニーも最高だった。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1543544293/64
65: 名無シネマ@上映中 [sage] 2018/11/30(金) 12:59:49.87 ID:rIwewS5C >>58 魂が卑しい人間にはいくら教えても教養なんてみにつかねーよw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1543544293/65
66: 名無シネマ@上映中 [sage] 2018/11/30(金) 13:03:19.48 ID:pmHQ9vdL バンドの解散は失敗より仲間割れ これ金言だわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1543544293/66
67: 名無シネマ@上映中 [sage] 2018/11/30(金) 13:06:33.06 ID:r9ihqrrq >>66 失敗したらただ無名のまま消えていくだけ 正直結構なボリューム割いたバンド不仲やマスコミのシーケンスは退屈だった ファルーク期とバンド黎明期〜ボヘミアンをボリューム厚くしてほしかった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1543544293/67
68: 名無シネマ@上映中 [sage] 2018/11/30(金) 13:07:23.46 ID:CyigkUIn 前スレにも書いたけど昔はほんと情報量少なかった 評論家が偉そうなこと書き放題だったね今考えると 信じられないけどツェッペリンとかもすげーたたかれてた ジミーなんてミスピッキングの王者とかいろいろ言われパンクが流行ればそれが一番みたいな時代 洗脳されてたんだろな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1543544293/68
69: 名無シネマ@上映中 [sage] 2018/11/30(金) 13:08:03.46 ID:yL/6RKvk >>53 おじさま、いくら人生の先輩でも他のアーティストを悪く言うのは許しません http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1543544293/69
70: 名無シネマ@上映中 [sage] 2018/11/30(金) 13:08:33.68 ID:eCXM3l9+ >>18 >>21 >>22 >>25 >>26 >>30 >>45 みなさんありがとうございます、早速聴きますね ちなみに私は若くないのでご期待を裏切り申し訳ございません… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1543544293/70
71: 名無シネマ@上映中 [sage] 2018/11/30(金) 13:09:44.80 ID:asUEUIbK >>61 ホントひどいよねー 擁護がいるのが不思議 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1543544293/71
72: 名無シネマ@上映中 [sage] 2018/11/30(金) 13:10:19.05 ID:dM5Iw9MY という、宣伝 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1543544293/72
73: 名無シネマ@上映中 [sage] 2018/11/30(金) 13:11:50.04 ID:O9Ia6Z+s >>61 めちゃくちゃとか酷いとかだけで印象操作したいだけなのばればれ 専用スレでやれ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1543544293/73
74: 名無シネマ@上映中 [sage] 2018/11/30(金) 13:13:45.20 ID:ND2jVt+d 誘導 Queen46 〜映画公開〜Bohemian Rhapsody〜 https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/musice/1543321790/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1543544293/74
75: 名無シネマ@上映中 [sage] 2018/11/30(金) 13:15:50.24 ID:6pyozyJs >>57 クイーンは良くも悪くも「思想」とか社会への影響とかで語られることがない、徹底したショウバンドだったというのも大きいと思う アティテュード云々みたいな主張とは無縁だから私生活がどうだとかそういう話題は(フレディの件除いたら)殆どでないし、 後世への影響もほぼ音楽上のものに限定されて、ファッションにはならない ある意味ロキノン読者みたいなタイプとは極めて相性の悪い存在だったけど、その分時代に左右されない普遍的なストーリーが描けるんじゃなかろか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1543544293/75
76: 名無シネマ@上映中 [] 2018/11/30(金) 13:16:03.24 ID:Tv6p76NZ >>43 長いファンが情報をくれるからこっちも知識増える クイーンの話こんなにできることなかなかないよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1543544293/76
77: 名無シネマ@上映中 [] 2018/11/30(金) 13:17:57.16 ID:1XkBantU >>66 どっちもあるでしょ バンドってのはベンチャービジネスと全く一緒 仲間と初めて出資を受けて大きく稼ぐ 10のうち9はそもそも売れないし 売れても長続きしないし長続きしても欠員や内紛でダメになる ホント大変なことだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1543544293/77
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 925 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s