[過去ログ] ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 20 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
943: 2018/12/01(土)11:59 ID:FAPGUo6n(8/11) AAS
>>940
厳禁だす
944: 2018/12/01(土)12:00 ID:BbDEl3yp(4/4) AAS
>>940
ボヘミアンのは楽器とか音鳴るのはNGじゃなかったかな
945(1): 2018/12/01(土)12:00 ID:YnZToLKm(5/5) AAS
>>928
SNSでの話題とマスコミの煽りにつられて
観に行く人が増加してるのは確か
946: 942 2018/12/01(土)12:00 ID:FAPGUo6n(9/11) AAS
自己レス訂正
立川は、爆音じゃなくて、極音だったな。
947: 2018/12/01(土)12:01 ID:mxMCJ9Vq(1) AAS
>>817
若いときはけっこう綺麗よ
948: 2018/12/01(土)12:02 ID:0xLR1hiB(2/3) AAS
応援上映は回を重ねるとみんな要領わかってきて盛り上がるんじないかな。
949: 2018/12/01(土)12:03 ID:cAruivOM(3/4) AAS
>>936
同世代w
ひょっとしてマーカーで一週間ぶんに記しつけて、録音してたでしょう
お金なかったからクイーン特集とかエアロ特集とか録って飽きずに聞いてた
950: 2018/12/01(土)12:04 ID:2L7SSELl(3/3) AAS
>>930
え、メアリーはフレディーの方からカミングアウトしてくれたってインタビューで語ってんのにどういうこと?
951(1): 2018/12/01(土)12:05 ID:FAPGUo6n(10/11) AAS
二子玉の109シネマズも応援上映が盛り上がらなかったという書き込みがあったな。
セレブが多い映画館じゃ、やっぱ盛り上がらないかもな。
現に、エグゼクティブシートに座ってる連中で、応援に参加してるの2〜3人いるかどうかだもんな。
952(2): 2018/12/01(土)12:05 ID:5Ri0VscC(1) AAS
王さまのブランチの映画コーナーで2位だったけど説明がしょぼかった
いつもは撮影裏話とか挟んでくるのに
観客動員数増えてるとだけ
昨日の有村さんといい、映画紹介関係者には好かれてないの?
953(1): 2018/12/01(土)12:06 ID:1FxBRywm(3/4) AAS
>>945
だよな
テレビでいいよ、感動したみたいに言うからみんなつられて見に行ってるでしょ
954(1): 2018/12/01(土)12:06 ID:0xLR1hiB(3/3) AAS
>>936
新聞のFM番組欄に蛍光ペンで色つけて、録音ボタンに手をかけて待ち構えてたなぁ。
955: 2018/12/01(土)12:07 ID:VDNsv3r4(1/4) AAS
応援上映なんてそれぞれの常識の範疇で楽しめばいいと思うよ。
ただそれぞれの常識が違うから、そこは自分は配慮しつつ他人には求めずってスタンスが大切ではないかな。
禁止だのルールだと言い出したら面白くもなんともない。
956(1): 2018/12/01(土)12:10 ID:kLVcswYH(2/6) AAS
>>941
昔からのファンですが
確かに二回目の方が楽しめました
957: 2018/12/01(土)12:10 ID:D8MSOv/H(1/2) AAS
>>952
リリコの好きそうな映画だけどJ-WAVE聞いててもさほど熱を感じない
サッシャはめちゃめちゃ好きっぽいが
958(1): 2018/12/01(土)12:10 ID:FAPGUo6n(11/11) AAS
田舎で応援上映の観客が少ないって心配してる人に言いたいんだけど、
東京で、応援上映やってて観客の多くが何もしない方が悲惨だよ。
シラケるから。
それよか、少数でも精鋭が賑やかに観る方が楽しいと思うよ。
959: 2018/12/01(土)12:10 ID:cW5Ct6fH(2/4) AAS
>>922
いいすぎてゲシュタルト崩壊してるんだと思う
960: 2018/12/01(土)12:11 ID:1FxBRywm(4/4) AAS
>>956
よし
マジで今月見に行くぞ
961: 2018/12/01(土)12:12 ID:5i+nKxca(5/5) AAS
>>931
ぎんざNOWのポップティーンポップスは毎週観てた
クイーンがスタジオ来たこともあったね
962: 2018/12/01(土)12:13 ID:0m1odIZi(1) AAS
映画自体はテンポ良くて変に悲劇性強調してなくて良かったと思うけどな。
Queenを現役では知らない世代だから良い意味で裏切られた映画だった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 40 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.097s*