[過去ログ]
ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 20 (1002レス)
ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 20 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1543544293/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
368: 名無シネマ@上映中 [] 2018/11/30(金) 19:47:47.48 ID:5eKtrJTT >>354 顔というか頭の形が小さいんだよね そして首が太い だからマッチョじゃないのにたくましく見える ラミはスタイル悪くはないんだけど、 フレディと比べると少年体型なんだよね 歳の割に若く見えるのもそのせいかと http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1543544293/368
386: 名無シネマ@上映中 [] 2018/11/30(金) 20:07:36.81 ID:5eKtrJTT >>383 前スレでも指摘したけど、セールスだけ見て イギリスで先に売れてたってケチつけるのは的外れもいいとこ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1543544293/386
407: 名無シネマ@上映中 [] 2018/11/30(金) 20:24:20.89 ID:5eKtrJTT 繰り返しになるが、本国イギリスで先行してたのは「セールス」 日本で最初に成功したのは「興行」 この違いでしかない 本国でさえ2000〜3000人のキャパでやるのが精一杯だった頃に 万人規模のアリーナを初めて満杯にしたのが日本 ついでに言うとクイーンは当時、マネジメントに中抜き搾取されてたから どんだけレコード売れてもずっと貧乏生活だった 彼らが体感できた最初の成功体験が日本だったとしても何ら不思議はない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1543544293/407
622: 名無シネマ@上映中 [] 2018/11/30(金) 23:49:28.44 ID:5eKtrJTT >>491 これMagic Yearsで見たときから大好きなシーンだ たぶんウェンブリーかネブワースか、Magicツアーのバックステージなだよね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1543544293/622
634: 名無シネマ@上映中 [] 2018/11/30(金) 23:59:22.69 ID:5eKtrJTT >>522 マツコ有吉のDは確実 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1543544293/634
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.302s*