[過去ログ] ゴジラ映画総合 GODZILLA 134 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
46
(1): (ワッチョイ 9e44-pJxC [119.240.96.65]) 2018/12/25(火)22:12 ID:3lrvd6MB0(2/7) AAS
>>43
「すぐ次のレス番がスレ立て」は「荒らしの書き込み(連投含め)の次に書き込んだレス番」だから狙い撃てないのでは?
でもこの方法だとレス番踏んだ人が気付かない可能性があるんだよね…

結局はスレ立てボランティア頼みかなぁ
47: (ワッチョイ aa33-q1e7 [27.82.179.177]) 2018/12/25(火)22:57 ID:BdtY4JRr0(4/6) AAS
>>46
一気に埋め立てられたら意味ないんだよな
アホが暴れてるところに埋め立てが来たりするともう目も当てられない
48: (ワッチョイ 95bd-9nMG [126.22.86.134]) 2018/12/25(火)23:04 ID:xWoDe3e+0(1) AAS
ゴジラvs大魔神とか、ゴジラvsクトゥルフの神々とか、日本はアニメでこそやるべき&アニメでしかできない
ネタはいくらでもあるだろうに、東宝はなんであんな深夜アニメもどきを作るかなあ

 画像リンク[jpg]:i.pinimg.com
 画像リンク[jpg]:i.pinimg.com
 画像リンク[jpg]:vignette.wikia.nocookie.net
  ※絵は大魔神ではなく激怒神
49: (アウアウウー Sa01-SnTz [106.130.208.65]) 2018/12/25(火)23:05 ID:zmrMz4Hha(2/2) AAS
そりゃ深夜アニメの予定だったからな
何をトチ狂ったのか劇場三部作にしちゃったけど
50: (ワッチョイ 9e44-pJxC [119.240.96.65]) 2018/12/25(火)23:07 ID:3lrvd6MB0(3/7) AAS
よく見たら>テンプレが>2までしか貼られてないな
ちょっくら貼るか

あと容量埋め立てもなくなったし「スレッドの使用済み容量が512KBを〜」ってテンプレは外すわ
51
(1): (ワッチョイ aa33-q1e7 [27.82.179.177]) 2018/12/25(火)23:07 ID:BdtY4JRr0(5/6) AAS
アニメで時代劇、って面白そうだな
時代劇廃れたのってセットの問題だろうし
52: (ワッチョイ 9e44-pJxC [119.240.96.65]) 2018/12/25(火)23:08 ID:3lrvd6MB0(4/7) AAS
AA省
53: (ワッチョイ 9e44-pJxC [119.240.96.65]) 2018/12/25(火)23:09 ID:3lrvd6MB0(5/7) AAS
【モンスターバースシリーズ】
ゴジラやキングコングといったスター怪獣が一堂に会するという新たな世界観で行われる、レジェンダリーとワーナーの“巨大生物フランチャイズ”作品

第1弾『GODZILLA ゴジラ』(2014)
(※補足作品 コミック本 ゴジラ:アウェイクニング<覚醒>)
第2弾『キングコング 髑髏島の巨神 』(2017)
第3弾『ゴジラ:キング・オブ・ザ・モンスターズ(原題) /Godzilla: King of the Monsters』(2019年5月31日全米公開)
第4弾『ゴジラVSコング(原題) / Godzilla vs. Kong』(2020年5月22日全米公開)

■MUTO(ムートー)とは
「Massive Unidentified Terrestrial Organism」(未確認巨大陸生生命体)の略
モンスターバース世界における巨大生物の総称であり『GODZILLA ゴジラ』の劇中に登場したつがいの昆虫怪獣を特定する呼称ではない
省13
54: (ワッチョイ 9e44-pJxC [119.240.96.65]) 2018/12/25(火)23:10 ID:3lrvd6MB0(6/7) AAS
■ゴジラ関連スレ

昭和ゴジラシリーズ7
2chスレ:rsfx
平成ゴジラ VSシリーズ 第三十五スレ【分割13スレ目】
2chスレ:sfx
ゴジラ ミレニアムシリーズ 第二十八スレ【分割6スレ目】
2chスレ:sfx
特撮板『シン・ゴジラ』を語るスレ Part.32
2chスレ:sfx
シン・ゴジラ SHIN GODZILLA 199
省15
55: (ワッチョイ 9e44-pJxC [119.240.96.65]) 2018/12/25(火)23:12 ID:3lrvd6MB0(7/7) AAS
【テンプレ終わり】
56: (ワッチョイ c51e-MoNS [116.220.9.171]) 2018/12/25(火)23:48 ID:Y51PXTX80(1) AAS
>>51
ちょい前に鬼平犯科帳がアニメでやってたな。
結構面白かった
57: (ワッチョイ aa33-q1e7 [27.82.179.177]) 2018/12/25(火)23:52 ID:BdtY4JRr0(6/6) AAS
アニメで時代劇、かつ怪獣モノだったら、実写だと予算的な問題で出来ない映像が作れるな
58
(2): (ワッチョイ aa33-en4h [27.91.234.58]) 2018/12/26(水)00:01 ID:YAf9N6aV0(1) AAS
怪獣モノの時代劇って想像がつかんぞ
59: (ワッチョイ aa96-pJxC [61.197.110.61]) 2018/12/26(水)00:06 ID:dDKeO8Fa0(1/4) AAS
もうNHKでやったじゃん
60: (アウアウウー Sa01-q1e7 [106.181.141.187]) 2018/12/26(水)00:09 ID:E2o6dWrSa(1) AAS
>>58
つ「タオの月」
61
(1): (ワッチョイ 95bd-9nMG [126.22.86.134]) 2018/12/26(水)00:11 ID:9jfkVWm30(1/4) AAS
宮部みゆきの「荒神」 動画リンク[YouTube]

昔は、ライオン丸とか赤影とか児雷也とか時代劇ヒーローモノがあって、
怪獣とかも出てたよ
62: (ワッチョイ 4a19-WCtl [115.65.234.128]) 2018/12/26(水)00:16 ID:ba3k21AD0(1/2) AAS
>>61
これ見たけどやっぱ白組は凄いわ
63: (スプッッ Sdaa-3ozk [1.75.253.39]) 2018/12/26(水)00:20 ID:FSAe2JZId(1) AAS
>>58
大魔神とか兒雷也とかミツルギとか赤影にも怪獣っぽいのは出たような?
64: (ワッチョイ aa96-pJxC [61.197.110.61]) 2018/12/26(水)00:22 ID:dDKeO8Fa0(2/4) AAS
映像が鮮明になったせいでセットや衣装の粗が目立って成立しなくなったって廃れていったのは
特撮・怪獣モノと共通する問題点だね
そういう意味では現代時代劇で怪獣みたいなのも出す、ってのはGAROがやってるな
65: (ワッチョイ 9e44-pJxC [119.240.96.65]) 2018/12/26(水)00:26 ID:v5PoNlcL0(1) AAS
怪獣時代劇ならGMKのバラゴン・モスラ・ギドラを退治した古代王朝みたいなのを見たいな
1-
あと 937 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s