[過去ログ] ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 46 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
599(1): 2019/01/01(火)23:27 ID:j93T8k7l(7/8) AAS
シドをド突き回すシーン入れて欲しかった脳(・∀・)
600(1): 2019/01/01(火)23:29 ID:bt1cONUn(3/3) AAS
>>595
Twitterリンク:Hshijimi
これくらい出てるらしい。ボウイは字幕にも出てたかな。
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
601(1): 2019/01/01(火)23:29 ID:yCO7L51S(3/4) AAS
>>598
いた?どこに?いや役者が演じるやつよ
602: 2019/01/01(火)23:29 ID:8UVELXbg(3/3) AAS
エルトン・ジョンのステッカーは確認できた人いるのかい?
603: 2019/01/01(火)23:32 ID:yCO7L51S(4/4) AAS
>>600
こんなん知らないとわからんやつですわ
まあ、ライブエイドシーンを完全に再現することに狂気じみた熱意を感じるわ
604(1): 2019/01/01(火)23:32 ID:7gUQOU7M(6/6) AAS
>>574
ニルヴァーナの最期の欧州ツアーは
5日連続でライブしてたりするから、
そういう意味でなく精神的に疲れてると思う
マネージャーがもっと上手くコントロールしたら、
存命だったんじゃないか
マネージャーは今はベテランでフーファイターズや
NIN、ベックを扱ってる
605(4): 2019/01/01(火)23:35 ID:zL0/r8gn(8/8) AAS
これがああなるとはね〜
俳優さんてすごいなあ
動画リンク[YouTube]
606: 2019/01/01(火)23:41 ID:vRQCqhZm(3/3) AAS
>>297 TSUTAYAで1も2もレンタル出来るよ
607(2): 2019/01/01(火)23:44 ID:I/YIo0QO(1) AAS
11回目の応援上映行ってきた
50年生きてきてこれから先楽しいことあるのかと思っていたけれど生きてて良かった
毎日が楽し過ぎる
608(2): 2019/01/01(火)23:46 ID:khMiyNSE(3/3) AAS
>>601
ボウイは冒頭 でも顔は写らず
U2も冒頭
すれ違う四人組がそれ
ボノ アダム エッジ ラリーの順番にスロープを下ってくるよ
609(1): 2019/01/01(火)23:51 ID:SqMud+yp(5/5) AAS
>>605
なんかすげえ余計なもん見せつけられた気分
610: 2019/01/01(火)23:51 ID:Ax/Mj6nP(6/6) AAS
>>604
「奇遇だね。俺、なんだか、家に帰るような気分だ」
「うん、そうだよ、俺たち、これから家に帰るんだ」
611: 2019/01/01(火)23:53 ID:QvwDWrD0(1) AAS
トゥナァ〜イ三度目行ってきた
MENのトイレに消えてくトラック野郎ほんとにアダムで草生えた
こんなん前もって知っといた上で確かめようと鑑賞してないと気付かんわ
612(2): 2019/01/01(火)23:55 ID:hCEG21sK(2/2) AAS
>>273
パキスタンはイギリス領だったインドの一部だったし、現在もイギリス連邦の一つのようだ
連邦の最底辺として見られてたんじゃないかな
613(1): 2019/01/01(火)23:59 ID:j93T8k7l(8/8) AAS
>>609
壁相手でも大真面目で演技すんのが本物の役者や(・∀・)
614: 2019/01/02(水)00:00 ID:lZFqv+w/(1) AAS
>>580
本当にそう思うんなら精神病院に行った方がいいな
615(1): 2019/01/02(水)00:03 ID:Z0r6Gtdm(1/5) AAS
>>605
なんか、こっち観たほうが涙ぼろぼろなんですけど…
616(1): 2019/01/02(水)00:04 ID:HI8j87G3(1/2) AAS
>>612
ジャップと同じ差別用語
617: 2019/01/02(水)00:04 ID:DJuzC+Hp(1/4) AAS
>>613
CGなんてのはわかってるけど
今後はライブエイドシーンになるたびにこの映像が浮かぶからもうダメだ
おれにとっては興覚め映像
618(1): 2019/01/02(水)00:05 ID:2RP+AgP3(1) AAS
>>615
どうして?手品のタネを知っちゃった感じなんですけど
まあ俳優さんも監督もテクノロジーの進歩もすごいけどさ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 384 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s