[過去ログ]
ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 46 (1002レス)
ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 46 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1546296159/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
978: 名無シネマ@上映中 [sage] 2019/01/02(水) 14:16:02.01 ID:f9TQFWGF >>973 夜ヒットの時点で実際残ってたけど、俺はそれ見て行ったんだし。 当時売れてたアーティストではなかったの事実だぞ。 カインドオブマジックなんて日本で全く売れてないしな。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1546296159/978
979: 名無シネマ@上映中 [sage] 2019/01/02(水) 14:16:48.94 ID:2y9VDoHc あー、用事が終わって一息ついて昨夜からのスレ読んだけど また洋楽板とかに居そうな80年代に厨房だったような 面倒くさい40時爺がわんさか湧いてるんだなぁ この世代って団塊の親がビー聴いててクソ左翼思想で そのくせヘイターでロキノンで育った面倒な男が多いんだよねー 70年代後半にティーンだったマジのリアタイからしたら 男ってだけでも拗らせてて屁理屈コキで支配的で面倒なのに 自分がヘイターの自覚ゼロの癖にリベラル気取りで屈折しててウザイ 80年代初頭にクイーン馬鹿にしてた奴らがデカイつらすんなカスとしか思えない http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1546296159/979
980: 名無シネマ@上映中 [sage] 2019/01/02(水) 14:17:19.77 ID:XKrkCMCM >>706 日本人も今の40半ば辺りから厚底ブー厶前までは横脚はほぼ消えてたんだよ〜 厚底で内股歩きや足裏への体重の掛け方が外向きになるのが横脚になる原因で、結果横脚がが多数派になったから、今の漫画では膝下が湾曲してるタイプの横脚が、可愛い女の子の立ち姿になってるんだよ あれは、オバサン化である膝関節症の原因なんだけどね〜 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1546296159/980
981: 名無シネマ@上映中 [sage] 2019/01/02(水) 14:18:20.98 ID:SiwGZmP4 >>879 >>889 >>313 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1546296159/981
982: 名無シネマ@上映中 [sage] 2019/01/02(水) 14:19:08.63 ID:SL29S56K >>978 アルバム売り上げと興行をごっちゃにしてたのか・・・ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1546296159/982
983: 名無シネマ@上映中 [sage] 2019/01/02(水) 14:22:03.38 ID:2y9VDoHc ディーキーアンプの事なんかオペラ座のアナログのライナーに載ってただろー どんだけ聞き込んでもいないけりゃクイーンに興味ないのかはいいとして それで俺はプリンスの方が凄いとかクイーンの映画スレで語っちゃう 殿下可愛そうだわ 音楽はお前の嗜好品であって政治道具でもマウント取る道具でもない それを世界で一番体現してた自由なバンドがクイーンだった 有名になったからって其れが分からないからハイエナ行為してんじゃねーよ 豚丼投げんぞゴルァ!ですわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1546296159/983
984: 名無シネマ@上映中 [sage] 2019/01/02(水) 14:26:41.66 ID:ItJLnY+4 >>979 なんにせよ、人にレッテル貼ってマウントとる行為そのものがヘイトだし「橋ではなく壁を作る」ことだよ おれはもしかしたら君の疎む世代だけど、きみに手を差し出したい 音楽がおれらに与えてくれた力を大事にしようよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1546296159/984
985: 名無シネマ@上映中 [sage] 2019/01/02(水) 14:27:06.46 ID:RzcKylQs 映画を観てジョンに興味を持った方へ再び貼っとく http://www.deaky.net/chronicle/index.html http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1546296159/985
986: 名無シネマ@上映中 [sage] 2019/01/02(水) 14:29:26.25 ID:2y9VDoHc >>984 めんどくさい!自称リベラルな俺なんて売り物にしてる事が 相手になにかを押し付けてる行為だと気付け フレディーは好きな事だけをやり、そのかわりファンを愛して他人を愛して 楽しませる事を大事にしてた、それがクイーンそのものだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1546296159/986
987: 名無シネマ@上映中 [sage] 2019/01/02(水) 14:31:00.45 ID:4turVMJi >>984 うんそうだね 君のその精神は立派だと思うけど 音楽語りは音楽板でやってね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1546296159/987
988: 名無シネマ@上映中 [sage] 2019/01/02(水) 14:31:04.00 ID:A0U2FWKu >>984 きっも http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1546296159/988
989: 名無シネマ@上映中 [sage] 2019/01/02(水) 14:40:00.44 ID:XKrkCMCM >>838 フレディソロは、周囲で話題になったしMTVでも結構めにしたし、いい曲だと当時思ってたよ ただ、それ以前に皆がクイーンを知っていたからソロ曲に注目した感はあるかもね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1546296159/989
990: 名無シネマ@上映中 [] 2019/01/02(水) 14:40:58.37 ID:1gl+0RWq >>973 西宮球場でのコンサートがガラガラだったのはもしかしたらその頃? 地域によって温度差が出てきていたのだろうか http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1546296159/990
991: 名無シネマ@上映中 [sage] 2019/01/02(水) 14:43:20.47 ID:XKrkCMCM >>878 リバーの死を知った時、思わず 勿体無い と口にする程のイケメンだったよな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1546296159/991
992: 名無シネマ@上映中 [sage] 2019/01/02(水) 14:45:24.91 ID:mjLBCcPh 80年代当時はクイーンだけでなくストーンズもツェッペリンも70年代に活躍してたバンドは活動休止状態だったがソロや別ユニットをしていて存在感はちゃんとあったしリスペクトされていた ただ洋楽シーンのファンも含めての世代交代はあったから反応が薄くなっただけのイメージだわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1546296159/992
993: 名無シネマ@上映中 [] 2019/01/02(水) 14:45:58.47 ID:/lrvAFE0 リアタイはブリットポップやオルタナブームで育ったアラフォー世代だけど、 クイーンにかこつけてその時代の洋楽語る気なんか1ミリもない このスレに張り付いて80年代語りしまくってる奴 同じ奴なのか複数いるのか知らんがまじで邪魔くせえしいい加減空気読め http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1546296159/993
994: 名無シネマ@上映中 [sage] 2019/01/02(水) 14:47:53.11 ID:XKrkCMCM >>883 洋楽ばかり聞いてたから、知ってるのは小学生時に耳にした古い歌謡曲 なので会社の付き合いの為のカラオケ用として、B'z聴いたな〜コミックバンド的に好きだったわ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1546296159/994
995: 名無シネマ@上映中 [sage] 2019/01/02(水) 14:48:31.67 ID:dgzuaOMs なんかここ数スレで、住人変わった? 政治の話とかマウントとか韓国やらホラ吹き映画評論家の動画貼りとか 映画を楽しんでる人が消えたね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1546296159/995
996: 名無シネマ@上映中 [sage] 2019/01/02(水) 14:48:50.59 ID:XKrkCMCM >>889 差別用語だよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1546296159/996
997: 名無シネマ@上映中 [sage] 2019/01/02(水) 14:58:00.95 ID:tCEKFY7m >>893 てか英国王子が使っちゃうほどごく普通に使われてた言葉でもあるんだねw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1546296159/997
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 5 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s