[過去ログ] ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 47 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
334
(1): 2019/01/02(水)21:29 ID:IneKDmc1(1/4) AAS
>>329
映画だけど、
フレディん家に小さいドラが飾ってあるよねw
335: 2019/01/02(水)21:29 ID:6tiREoNJ(2/3) AAS
>>324
様子が変、というのは
たぶんメアリーに手を伸ばしてこなくなってってのが
いちばん大きいのでは
同棲はじめたころはふつうにいちゃいちゃしてたよね
336: 2019/01/02(水)21:32 ID:NuaJAVtd(2/2) AAS
>>102
クイーン初来日の頃中学生だったから
思い出に浸りたいけど
私含めてリピートしてる友だちは子供が成人しちゃってる世代だから
独身じゃなくても時間はたっぷりあるわよ
337: 2019/01/02(水)21:32 ID:zdkHnU73(1) AAS
2.5時間だっけ。あっと言う間だった。
ずっと観ていたいと思わせてくれる映画。
338
(1): 2019/01/02(水)21:33 ID:8zC2ZLyv(5/6) AAS
>>331
本物の方な
冬の屋外でロジャーと一生懸命足と手を鳴らしてるところがなんとも
ロジャーは長靴だし
339
(1): 2019/01/02(水)21:35 ID:oC8wGReE(3/5) AAS
>>334
えー、見逃してた
あれ使いたいってずっと思ってたとしたらかわいいw
340
(1): 2019/01/02(水)21:36 ID:ttYhhW+8(1/2) AAS
あのDJ何でレディースアンドレディースなんだ
ずっとモヤモヤしてる
341
(1): 2019/01/02(水)21:37 ID:1gl+0RWq(1) AAS
>>209
ああいう描き方でちょうどいいんだよ。
「いい加減」になってる。
「良い加減」という意味ね。
342
(1): 2019/01/02(水)21:38 ID:6tiREoNJ(3/3) AAS
>>340
レディースとオカマさんたちへ♪
て、意味でしょうあれは
あのDJはおねえ丸出しでしたね
343
(1): 2019/01/02(水)21:38 ID:ZmB/pdOo(1) AAS
>>329
ハードロックバンドの定番アイテム
主にレッド・ツェッペリンのボンゾでも有名
ドラムソロのクライマックスで使ったり
壮大な曲のラストで用いる

そう言えばロジャーは80年からシンセドラムも多用してたな
時代の流れだし、うまく多用してたわ
344: 2019/01/02(水)21:41 ID:y5+q7lxb(1) AAS
今日初めて観ました
会社のひとから感動する、泣いた、と言う感想を聞いて

日本橋のドルビーアトモスの箱でしたが
リアスピーカーからノイズがあって集中できず

ライブシーンは迫力があったけど
思い入れもないからか泣くほどの感動は無かったなー
345
(4): 2019/01/02(水)21:45 ID:IneKDmc1(2/4) AAS
>>339
フレディお誕生会シーン、お父さんの後ろにあるよw
あの一連のシーン、色々あって楽しい
ロジャーがガールフレンドにメイクされてるのとか
ジョンがフレディが歌うhappybirthdayに合わせてノッてあげてるのとか
346: 2019/01/02(水)21:45 ID:lZFqv+w/(3/3) AAS
映画で泣くとか感動するというのは観る側の経験や感性にも左右される現象なので
347: 2019/01/02(水)21:46 ID:oC8wGReE(4/5) AAS
>>343
なるほど
ありがとうございました
348: 2019/01/02(水)21:47 ID:hN0qCqvV(1) AAS
2019年1月2日23:35「NHK総合バーチャルのど自慢」放送記念

【エモい歌うまバーチャルユーチューバー】

地上波NHK総合チャンネルで、歌の上手いバーチャルユーチューバー(Vtuber)を集めて、
NHK初のバーチャル音楽番組を放送します。それを記念して、このページでは歌の上手い
バーチャルユーチューバーの代表的な歌動画を紹介します。
外部リンク:script.google.com

すいません、設定ミスって見れなくなってました。
今は見れます。

sdcsdcs
349: 2019/01/02(水)21:47 ID:U9N5dG60(1/2) AAS
>>314
アカデミー賞の授賞式にそんなコーナーなかったっけ。
やっぱなにか受賞してほしいわ
350: 2019/01/02(水)21:48 ID:oC8wGReE(5/5) AAS
>>345
また観にいく理由ができたw
351
(1): 2019/01/02(水)21:50 ID:QnpqHnpO(1) AAS
>>341
フレディをそのまま描いたらボウイにバックバンド扱い=正当評価されたブライアンとロジャーが現実同様霞んだままだもんな

なんとかフレディを貶めないとw
352: 2019/01/02(水)21:50 ID:VgQFgc2N(1/2) AAS
>>342
音楽業界って昔からゲイ多いんだなって
なんとなく思ったわ
353
(1): 2019/01/02(水)21:55 ID:6kGC3VGP(1) AAS
>>329
この前の紅白で星野源が曲の最後で銅鑼叩いてたけどあれはボ・ラプへのオマージュなのか気になってる
1-
あと 649 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s