[過去ログ] ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 47 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
183: 2019/01/02(水)19:21 ID:2TIT8m4D(5/11) AAS
ラジオはじまった
184: 2019/01/02(水)19:21 ID:ZlOnPUYe(4/5) AAS
>>178
『知りすぎてる歌』が始まった
耳が4つ欲しい
185: 2019/01/02(水)19:22 ID:gr3SxVCR(4/7) AAS
>>164
オーディエンスに見せるのはあくまで表の顔だからね
フレディの本当の素の顔なんてファンは知るよしもないんだから
こんな面もあったのかもと思うかこんなの自分の知ってるフレディじゃないと思うか
人それぞれ受け取り方は違うだろうね
186(1): 2019/01/02(水)19:22 ID:5La+giS0(3/4) AAS
今ライブエイドのDVDってすんごい値段なんだね
いいと思って12、3年くらい前に買っといてよかったわ
何事も時期を逃しちゃいけないね ライブ行けなかったり入手できなくなったりするもんだ
187(2): 2019/01/02(水)19:22 ID:zDxztR8U(8/12) AAS
>>168
ツイで見つけた、フレディのセリフ
Now, even though you’re crying like three little girls, I still love you.
188: 2019/01/02(水)19:22 ID:upl6gclG(17/19) AAS
>>166
ん?ういーあーざワールド???
これ、ライオネルリッチーとマイケルの映画じゃないぞ
189: 2019/01/02(水)19:23 ID:2TIT8m4D(6/11) AAS
映画の話してる@ラジオ
190(1): 2019/01/02(水)19:23 ID:zLgppUA+(2/7) AAS
>>70ロジャーテイラーは初めの4枚は失敗作みたいに言ってたよ
191(1): 2019/01/02(水)19:24 ID:2TIT8m4D(7/11) AAS
>>190
ロジャーはその頃ヒット曲書いてないからね
192: 2019/01/02(水)19:24 ID:8GZDjbQm(4/11) AAS
NHK-FM(東京) しりすぎてるうた ▽ボヘミアン・ラプソディと不滅の男のすべて
NHKラジオ らじる★らじる 外部リンク:nhk.jp
193: 2019/01/02(水)19:25 ID:upl6gclG(18/19) AAS
>>169
たぶん>>124はその程度の思い入れだから
4月ぐらいにはこのスレからいなくなるよ
194: 2019/01/02(水)19:25 ID:domnV8iW(1) AAS
>>144
脳みそ溶けてんなあw
195(1): 2019/01/02(水)19:26 ID:2TIT8m4D(8/11) AAS
バイシクルレースは変な歌( ´∀`)
196: 2019/01/02(水)19:27 ID:gr3SxVCR(5/7) AAS
なんかさわっちゃいけない人にさわってもうたわ
197: 2019/01/02(水)19:27 ID:+xe0R3hw(1) AAS
>>186
そういう自慢はしなくていいから
198: 2019/01/02(水)19:27 ID:3LXhc6vk(1) AAS
ミュージックアンリミテッドでクイーンのおすすめみたいのが出てたから聞いてみたら、あまりにひどかった。
被弾してしまったという感じ。宇宙戦争のテーマという奴。
199: 2019/01/02(水)19:27 ID:7ZFJ8/Tf(1/3) AAS
>>117
そう思うでしょう?
2回目はまた違う感動があるんだよ
200: 2019/01/02(水)19:28 ID:O9eZvL1X(2/2) AAS
>>166
「ぼくらは自由に考えを持つべきだし、みんな違っていいじゃないか。」
これNHKの単独インタビューに答えたロジャーの言葉ね
君に響かなかったからって響いた人を批判するのは止めてくれないかな
201(1): 2019/01/02(水)19:28 ID:kI+aswX+(1/2) AAS
>>176
自分も泣きはしなかったから気持ちはわかる
ただ昨日2回目の応援上映の時にQueenで洋楽知った自分の母は隣の席でボロボロ泣いてたから世代やクィーンへの思い入れとかは色々泣く要因として絡んでるんだろうなと考えてる
なにより斜に構えて見たら泣きはしないだろうし
あと作品に関する情報ガンガン入れてる人はどんな作品やシーンでも素直にそれの善し悪しを受け止めるのは無理だと思う
その点に対して素直な人は作品やシーンがなんであれ爆笑したり泣けたりするんだと思う
202: 2019/01/02(水)19:28 ID:bl2N8728(1) AAS
>>93
おお、すごい! サンクス!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 800 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s