[過去ログ] ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 47 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
238: 2019/01/02(水)19:53 ID:k24AuSRA(1/2) AAS
>>213
フレディの人格とクイーンの音楽とライブエイドの価値を粉砕する映画の擁護してる馬鹿の顔が見てみたい
釣り目でエラ張ってんのかなw
239(1): 2019/01/02(水)19:54 ID:fL4gQ3aN(2/8) AAS
>>228
お前だって本当のフレディ知らんだろw
240(3): 2019/01/02(水)19:54 ID:8GZDjbQm(5/11) AAS
「人は二度死ぬ。一度目は一度目は、肉体的な死。
そして、二度目は忘却による死。すべての人が、その人の存在を忘れてしまった時に、本当に人は死ぬ」
っていうのをいつかどこかで読んだことがあるんだけどその通りだよなぁと…。
この映画で興味を持って若い人にどんどん聞いてもらえて受け継がれていくことで、
フレディはずっと生き続けるんだと感じた。
241: 2019/01/02(水)19:55 ID:xC49K6Q6(1) AAS
スレの雰囲気が年末年始だねーって感じ
242: 2019/01/02(水)19:55 ID:k24AuSRA(2/2) AAS
>>239
レス書き直しだなおまえ
どこ読んでんだ池沼
228 名無シネマ@上映中 sage 2019/01/02(水) 19:46:00.34 ID:OmlXalkE
>>226
実在の人物を虚構に合わせてキャラ造形してそれが本人とまったくかけ離れてても気にしないのはただの馬鹿
マニアだのファンだのの問題じゃない
243(1): 2019/01/02(水)19:57 ID:zDxztR8U(9/12) AAS
>>240
リメンバーミーでやってた
死者の国では生きてる人に忘れられたら消えてしまう設定
244(1): 2019/01/02(水)19:58 ID:zLgppUA+(7/7) AAS
>>232
あれ三枚かな?
初め売れてなかったからヤケクソになってボヘミアンラプソディーが生まれたように言っていたよ
245(1): 2019/01/02(水)19:58 ID:yq+D52Nv(2/7) AAS
>>240
「トーマの心臓」
246(1): 2019/01/02(水)19:59 ID:vF8jdE4V(5/9) AAS
フレディの妹さんも映画に感銘を受けたようだから
大局的にはフレデイの人物像は実物に近かったんじゃないかな?
批判的なのは一部の批評家とフレデイをやるはずだった俳優だけでしょ
247(1): 2019/01/02(水)20:00 ID:ZV7EjSPt(1/4) AAS
>>246
支離滅裂だぞおばあさんw
248(1): 2019/01/02(水)20:01 ID:My4ansYy(1/2) AAS
アイスピック君が本領発揮し始めましたよ
249: 2019/01/02(水)20:01 ID:UcjKiRyq(2/4) AAS
おまいらあんま喧嘩すんなw
このフレディでも聴こうぜ
動画リンク[YouTube]
250: 2019/01/02(水)20:02 ID:ZV7EjSPt(2/4) AAS
>>248
議論でやりこめられないなら書き込まずに壁でも殴って発狂してろやw
251(1): 2019/01/02(水)20:04 ID:vF8jdE4V(6/9) AAS
>>247
どこが支離滅裂か説明して?
252: 2019/01/02(水)20:05 ID:5fBqkHVK(1) AAS
tvk始まった
253: 2019/01/02(水)20:05 ID:8GZDjbQm(6/11) AAS
>>243
途中誤字あってすみません。リメンバーミー!それで見た気がしました。
なんにせよたくさんの人たちにまた聞かれてるのと町中にクイーンが流れてるのが嬉しいです。
たとえ一過性だったとしても今の何人かの若い人の心には残るはず。
254(1): 2019/01/02(水)20:06 ID:XAnk1Q6x(1/12) AAS
クイーンに限らず、オタって突き詰めていくと二分されていくよね
好きすぎるあまり許容範囲がどんどん狭くなっていってごく限られたものしか認められないタイプと、
好きすぎるあまり全てを受け入れるからひたすらに許容範囲が広がっていくタイプ
>>207はおそらく前者の典型なんだろう
あとスレに定住して毎日の気分次第でメアリー叩いたりロジャー叩いたりしてる子も前者
俺も気持ちだけなら前者の主張はよく分かるし同意する部分も無くはないが、
心持ちとしては後者でありたいと思う
255: 2019/01/02(水)20:06 ID:8GZDjbQm(7/11) AAS
>>245
トーマの心臓にもありましたね!思い出させてくださってありがとうございます。
256: 2019/01/02(水)20:07 ID:ZV7EjSPt(3/4) AAS
>>251
親族がフィクションに感銘を受けたこととフィクションに合うように造形された架空のキャラクターが実在の人物に近いというおまえの感想に関連性がないだろw
説明させんなw
257: 2019/01/02(水)20:08 ID:ZV7EjSPt(4/4) AAS
>>254
フィクションに合わせて故人の人物像を造形して、それが膨大な映像に残されている故人の姿とまったくかけ離れてるって前提ないのかよw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 745 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.114s*