[過去ログ]
ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 48 (1002レス)
ボヘミアン・ラプソディ Bohemian Rhapsody 48 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1546504652/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
784: 名無シネマ@上映中 [sage] 2019/01/04(金) 21:29:04.62 ID:z7QG3cRY >>772 真実の口みたいなものだと思ってるのかも?w http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1546504652/784
785: 名無シネマ@上映中 [sage] 2019/01/04(金) 21:29:11.33 ID:xgPR1838 >>774 うふふ よいフライトを お気をつけて http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1546504652/785
786: 名無シネマ@上映中 [sage] 2019/01/04(金) 21:29:59.73 ID:tC+t3vbl >>752 今まではAXNで中継してくれてたんだけど 今年はないみたいだなあ どっか他でやるって事なのかな?わかんないけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1546504652/786
787: 名無シネマ@上映中 [sage] 2019/01/04(金) 21:30:12.97 ID:nN9NU7l6 メアリーとの関係の描かれ方はどうなの?事実に即してるのかな?なんか酷い気がしたけど http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1546504652/787
788: 名無シネマ@上映中 [sage] 2019/01/04(金) 21:30:25.62 ID:lhukjoYH >>778 極端な話、HR/HM系はリーダー1人居ればOKな部分があるし、 オリメンいないバンドもあるくらいだからなあ。 みんな割り切ってるよ。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1546504652/788
789: 名無シネマ@上映中 [] 2019/01/04(金) 21:32:41.12 ID:5egSXDBc >>768 デイヴィッド・カヴァデールと愉快な仲間たちバンドですから http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1546504652/789
790: 名無シネマ@上映中 [sage] 2019/01/04(金) 21:32:48.16 ID:PqaZ5NIq NBCが放映権の更新で揉めてたから そのせいでサブライセンスの金額が上がっちゃって AXNには手の出せない金額になっちゃったとかじゃ? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1546504652/790
791: 名無シネマ@上映中 [sage] 2019/01/04(金) 21:35:14.23 ID:ZvepeL0t ストーンズはブライアン・ジョーンズが亡くなってミック・テイラー→ロン・ウッドだね ミック・テイラーは格好良かった ディープパープル、レインボー人脈を理解するのはたいへん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1546504652/791
792: 名無シネマ@上映中 [] 2019/01/04(金) 21:35:25.09 ID:NTZPmUPf >>780 そうそう、代表例にパープルファミリーを頭に浮かべて 書いてます(笑) まぁあのファミリーもなんだかんだ言って凄いと思うんだけど。 看板のブラックモア居なくなっても凄いメンバー居て良いモノ作ってたと思うし。 でもなんかあのビジネスライクというか合理主義は 日本人には今もあんまり通じないような、、 日本のバンドにもそういう(人がしょっちゅう入れ替わる)の少ないし。 フレディが凄いフロントマンには違いないけど、 他のメンバーが「オマケ」ではなくて4人でQUEENだなと。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1546504652/792
793: 名無シネマ@上映中 [sage] 2019/01/04(金) 21:36:28.38 ID:xgPR1838 >>788 そう言われるとあらためてリッチー・ブラックモアが奥さんとこの映画観て大絶賛したというツイートは不思議だなあ あの人、心の奥に「バンドは家族」という思いがあったのかな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1546504652/793
794: 名無シネマ@上映中 [sage] 2019/01/04(金) 21:37:08.13 ID:uK5Tvcas >>767 ショウ・マスト・ゴー・オン(ショーは続くよどこまでも) http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1546504652/794
795: 名無シネマ@上映中 [sage] 2019/01/04(金) 21:37:42.60 ID:HOGxMaS1 毎晩出てくる板違いジジイども 洋楽板へ行けっての http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1546504652/795
796: 名無シネマ@上映中 [sage] 2019/01/04(金) 21:38:28.11 ID:a7s6mwsr >>787 まあそこは美談で終わっておいた方が 少なくともあの時点では嘘ではないんだし http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1546504652/796
797: 名無シネマ@上映中 [sage] 2019/01/04(金) 21:39:29.10 ID:MhO1Dtfc >>707 エックスですね http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1546504652/797
798: 名無シネマ@上映中 [] 2019/01/04(金) 21:41:15.92 ID:VEGJCKCB >>796 そうですよね。 メアリ―さんはしっかりした人だったんでしょう。 フレディのファンとしてはありがとうと言うだけです http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1546504652/798
799: 名無シネマ@上映中 [sage] 2019/01/04(金) 21:42:50.11 ID:5OiDlKpN >>482 でも東郷さんもボロくそ言ってましたけどね 本当に嫌なやつって http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1546504652/799
800: 名無シネマ@上映中 [sage] 2019/01/04(金) 21:43:18.96 ID:tiUJGHKS ジムには性的なパートナーとしてエイズを告白する必要があった マイアミには今後の遺産含むいろいろな管理をしてもらうために告白する必要があった メアリーにエイズを告白したのは信頼でき頼れる親友だったからだと思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1546504652/800
801: 名無シネマ@上映中 [sage] 2019/01/04(金) 21:43:37.69 ID:5OiDlKpN >>485 フレディいけめん http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1546504652/801
802: 名無シネマ@上映中 [sage] 2019/01/04(金) 21:43:43.84 ID:qBSvBuCW クィーンヒストリー面白いなあ 録画しといてよかった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1546504652/802
803: 名無シネマ@上映中 [] 2019/01/04(金) 21:46:43.78 ID:k7rtbnas >>734 これ好きなやつだ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1546504652/803
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 199 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.072s*