[過去ログ] アクアマン AQUAMAN part5 (939レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
819: 2019/10/27(日)01:45 ID:1xInOrDU(1) AAS
パトリック・ウィルソンが出てるのにヴェラ・ファーミガがいないのが残念
820: 2019/11/05(火)03:43 ID:QKdGm53V(1) AAS
面白かった
また見たいか言われたらそうでもないけど、十分満足できた
821
(1): 2019/11/06(水)16:41 ID:XIGuS0ty(1) AAS
お子様むけなんだろうけど
まったく面白くなかった

早送りで結局20分で試聴完了

yahooやAmazonで評価高いからだまされた。

米国映画批評サイト Rotten では
批評家 65% 一般鑑賞者 75%

こんなもんだろ
省1
822: 2019/11/06(水)18:31 ID:jI/GtEm0(1) AAS
アマプラで100円で見たら
ネトフリで配信開始だと
823: 2019/11/08(金)12:53 ID:3tFNnewP(1) AAS
アクア饅
824: 2019/11/23(土)11:51 ID:rTIQZ5hb(1) AAS
>>821
それはお前がセンスないからだろ
825: 2019/11/23(土)21:40 ID:EP6vN/Bg(1) AAS
早送り野郎がおすすめの映画は?
826: 2019/11/23(土)22:33 ID:G7zOdhc3(1) AAS
早送りで20分見たけど面白くなかったってとこがツッコミどころではないのか
827: 2019/11/24(日)02:56 ID:b+icpYyG(1) AAS
早送りとか最初から見る気が無い証拠
828: 2019/11/25(月)13:26 ID:xMq8o9hB(1) AAS
テレビのリモコンが壊れてて早送りボタンが押しっぱなしになってるんだろ
829
(5): 2019/11/29(金)21:43 ID:E+Ab415D(1) AAS
観た感想としてはマンガ映画を有難がってるオタク層には受けると思う
むしろ製作者がそれを相当意識してるフシがある
830: 2019/11/29(金)22:38 ID:Zhqd24KK(1) AAS
お前何時代に生きてるんだよ
831: 2019/11/30(土)13:27 ID:kk1H4Odl(1) AAS
>>829
まあ結果的にはそのオタク層がマジョリティだったんだがな
832: 2019/11/30(土)15:11 ID:mP9tWZty(1) AAS
そういうのはもう一般人と言うんだよ
833: 2019/12/01(日)13:52 ID:5FL0WHqY(1/2) AAS
メラが美人

以上
834: 2019/12/01(日)13:56 ID:5FL0WHqY(2/2) AAS
ステロイド打ちまくりのリトルマーメイド=アクアマン
835: 2019/12/01(日)14:16 ID:q/NVIXHW(1) AAS
ステロイドが何かも知らなそうな可哀想なのがおるな
836: 2019/12/01(日)14:24 ID:BeRtNOsA(1) AAS
>>829
世間知らずwww
837: 2019/12/01(日)16:57 ID:JgUrvDNx(1) AAS
>>829
こんな酷いレスは初めて見た
838: 2019/12/02(月)20:02 ID:vs7TLgjZ(1) AAS
DCコミックスがイラストを撤回したのは、「中国市場」が原因だと考えられています。
DCコミックスの親会社であるワーナー・ブラザースは、「アクアマン」で
2億9200万ドル(約320億円)の中国興行収入新記録を達成。
同社の中国における売上は近年莫大なものになっています。

DCコミックスは一連の問題について、一貫して黙秘を貫いています。
イラスト撤回後も中国のネットユーザーはDCコミックスのInstagramには、
香港の抗議行動を支持するコメントかDCコミックスが
「中国の検閲に屈した」ことを批判するコメントが寄せられ続けています。

あるユーザーは「バットマンは『正義』よりも『お金』が好きなんですね?」とコメントし、
別のユーザーはイラストに描かれている「FUTURE IS YOUNG(未来は若い)」というメッセージについて、
省2
1-
あと 101 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s