[過去ログ] キングダム part.30 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
973: 2019/04/27(土)04:10 ID:ryNQVIwX(75/87) AAS
さすがにそれはw
あの漫画一応原作は江戸川乱歩のD坂の殺人らしいけどあっちが元だろ
高橋葉介は江戸川乱歩にかなり影響されてるよw
974: 2019/04/27(土)04:13 ID:ryNQVIwX(76/87) AAS
孤独のグルメのアームロック
実際の原作者は店主に抗議ひとつ出来なかったんだろうなと思うと哀れだ
975: 2019/04/27(土)04:17 ID:ryNQVIwX(77/87) AAS
>>899
お前ら説教飯どんだけ好きなんだよ
もう面倒くさいからからあげの話でもしようぜ
976: 2019/04/27(土)04:24 ID:ryNQVIwX(78/87) AAS
ホクサイなんたらは絵が好きじゃないし見づらいし、ヤンジャンのモグなんたらは主人公不細工だし
ああいう飯漫画の何が良いんだろうな
977: 2019/04/27(土)04:29 ID:ryNQVIwX(79/87) AAS
いや、宗達は普通にクソでしょw
978: 2019/04/27(土)04:30 ID:ryNQVIwX(80/87) AAS
俺も普通にクソだと思うけどゴラクスレでやろう
979: 2019/04/27(土)04:35 ID:ryNQVIwX(81/87) AAS
かなり前からクソでしょ。
銀英伝しか読むものないし。
980: 2019/04/27(土)04:40 ID:ryNQVIwX(82/87) AAS
>>886
ツイッターで担当がおわるっていってた
981: 2019/04/27(土)04:40 ID:h0cU1A0S(39/53) AAS
最後の方でそれが明らかにされるのかな
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」
↑
こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
982: 2019/04/27(土)04:41 ID:ryNQVIwX(83/87) AAS
雑誌で発表する前に編集が終了発表
さすがバカ編集揃いな雑誌
983: 2019/04/27(土)04:43 ID:ryNQVIwX(84/87) AAS
>>883
GTOはなんであんなヤクザキレてんだ?
984: 2019/04/27(土)04:48 ID:ryNQVIwX(85/87) AAS
>>898
ヤキュガミ、状況がわかりづらいわ、野球の神のおっさんマジ不快
985: 2019/04/27(土)04:50 ID:h0cU1A0S(40/53) AAS
今はエルヴィンの中の人と付き合っていると考えると合点がいく。
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw
986: 2019/04/27(土)04:51 ID:ryNQVIwX(86/87) AAS
>>892
あの発想はすごいよなw
987: 2019/04/27(土)04:52 ID:h0cU1A0S(41/53) AAS
ミカサやれるな
警備員の人は、まあ最後死ぬとは思わなかったけど
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」
↑
こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
988: 2019/04/27(土)04:53 ID:h0cU1A0S(42/53) AAS
>>872
下手に近づいて大騒ぎにした挙句打たれてあんまり同情できなかったな
「透明にしてるから効いてない!したらばには絶対に逃げ無い!」
↑
こんなイキってたのに、あっさり逃げ出してよく恥ずかしくないよなw
989: 2019/04/27(土)04:58 ID:ryNQVIwX(87/87) AAS
スピリッツとヤンマガの兼ヲタけど
ヤンマガ読者に7人のシェイクスピアは受けるのか?
ヤンマガなんて萌えと暴力とウーパールーパーで出来てる雑誌なのに
990: 2019/04/27(土)05:01 ID:h0cU1A0S(43/53) AAS
>>891
想像だけど
エルヴィンとビショップが親子にみえる
払うべき対価を払わずに漫画をタダ読みするのは日本人ではないよな?
991: 2019/04/27(土)05:11 ID:h0cU1A0S(44/53) AAS
進撃はそこがうまいこといってた
おまえら「ネタバレはしてない!」
俺「だったらなんでネタバレ禁止スレを立てないの?」
おまえら「・・・(それは都合悪いから)」 ← アホ過ぎるだろ
992: 2019/04/27(土)05:11 ID:h0cU1A0S(45/53) AAS
徹底的にリアリティ重視した生真面目一辺倒な作りなら専門知識がある程度ないと楽しめなくなるから視聴者数はここまで伸びなかっただろうな
何かしらの説得力を持たせた展開なら細かい事に意識が奪われること無く見られるけど
日本人なら日本漫画の著作権を守れ!
俺、何も間違ったこと言ってないよな? ← マザコンキモブタバカ業民がマネし始めたらしいw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 10 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s