[過去ログ] キングダム part102 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
585: 2019/06/13(木)05:14 ID:5xF7Y5qG(315/538) AAS
何してようが作った物で得られたはずの利益が
入ってこなかったら文句言うだろ
まして無断使用者が儲けてるならなおさらだ
586: 2019/06/13(木)05:14 ID:0xrAo/X/(4/10) AAS
S4だか5くらいだっけ?
587: 2019/06/13(木)05:14 ID:5xF7Y5qG(316/538) AAS
>>529
落書きも立派な創作物よ?ましてやそれで利益を得るなら立派な仕事
小学生?
588: 2019/06/13(木)05:15 ID:0xrAo/X/(5/10) AAS
なんか見覚えあるなと思ったらアンドレアかー!
アルコール・インターロックもっと日本でも普及してほしい
589: 2019/06/13(木)05:15 ID:5xF7Y5qG(317/538) AAS
【トルーマン】 原爆 3S イスラエル承認 【Jap!】
590: 2019/06/13(木)05:15 ID:0xrAo/X/(6/10) AAS
>>521
アメリカは70年代ぐらいから実用化されてるんだっけか
二重生活の回でアルミンの棘抜きシーンで日記に書くだけではなく
591: 2019/06/13(木)05:15 ID:5xF7Y5qG(318/538) AAS
だからそうお金が利益が泥棒だ喚くなら人に見せるなって
おめえが人に見せなきゃその無断使用者も存在しねえんだぞ?

そんな訳の分からん空想の利益主張して恥ずかしくないの?
もっとまともな仕事して金稼げっつってんだよ
592: 2019/06/13(木)05:15 ID:0xrAo/X/(7/10) AAS
誰かに打ち明けるべきだったと話していて
593: 2019/06/13(木)05:15 ID:5xF7Y5qG(319/538) AAS
きちんとした理屈で言い返せないから火病ですか
お里が知れましたね
594: 2019/06/13(木)05:16 ID:0xrAo/X/(8/10) AAS
同じ回でエルヴィンもミカサに秘密を抱えるのは苦しいものだと話し
595: 2019/06/13(木)05:16 ID:5xF7Y5qG(320/538) AAS
>>533
さすがにレス乞食と思いたい…余りにも考え方が幼稚過ぎる
596
(1): 2019/06/13(木)05:16 ID:0xrAo/X/(9/10) AAS
ミカサが君も経験がありそうだと返してるのを見て思ったが
597
(2): 2019/06/13(木)05:16 ID:5xF7Y5qG(321/538) AAS
お金が利益が泥棒が喚いて訳の分からん空想の利益主張して恥ずかしくないですか?
もっとまともなお仕事してお金稼いだらどうですか?
って言えばわかるかな?
598: 2019/06/13(木)05:16 ID:5xF7Y5qG(322/538) AAS
日本人が貧乏になって来ているのかな
それに加えて良質なサービスも提供出来ていないのか

中国のマンガ・アニメ愛好家は2億人超、日本作品をスマホで観賞

集英社の足立課長は「中国ではネット環境が日本より整っており、若者はネットを通じて漫画を楽しんでいる」と
中国ビジネスの急拡大に目を見張った。

「以前は海賊版に悩まされたが、課金された正規版をスマホで読む人が急増。電子決済が後押ししている」と明かした。
「同じ東洋人なので、欧米のマンガやアニメより親近感があるようだ」とも語る。

2大ネット企業の、テンセントとバイドゥが正規品の権利を持つようになったら、海賊版が減少。
権利者が取り締まる「中国特有の現象」という解説も興味深かった。
599: 2019/06/13(木)05:16 ID:0xrAo/X/(10/10) AAS
>>536
ミカサとアルミンはつきあい始めたから職場で距離を置くようにしてるのかなって気がしてきた
娘のように扱ってきたアルミンと男女の仲に?
今週の話いい話みたいにまとめたけど何かもやっとしたわ
600
(1): 2019/06/13(木)05:17 ID:5xF7Y5qG(323/538) AAS
論点ずらしてでも権利侵害を正当化したいのはよくわかったよ
601: 2019/06/13(木)05:17 ID:Zt7gvqRM(1/21) AAS
片や警察のお世話になって片や交通事故起こしてんだもの
レイチェルのその後が気になる
いい話だった、あの悪いことは悪いが真の悪にはなりきれない実の父親が
602
(1): 2019/06/13(木)05:17 ID:5xF7Y5qG(324/538) AAS
>>526
「漫画で食っていく」を選択しないで、趣味でやってる人の方が上手い最近であった…
603: 2019/06/13(木)05:17 ID:Zt7gvqRM(2/21) AAS
>>510
彼女の思いを汲み取ってサインをするところが泣けた
604
(3): 2019/06/13(木)05:17 ID:5xF7Y5qG(325/538) AAS
製作者側の権利以前に製作者はなんで自分からデジタル版にしてネットで見せびらかしてるの?
コピーされたりタダで見られるのが許せないなら少なくとも電子版やめて従来通りの紙版だけでやるべきだよね?

製本にするのもやめて、本屋に卸すのもやめて、無人販売所みたいなとこにデータぶん投げるだけのくせによく泥棒だの権利だのほざけるね?

クソつまんねえゴミみたいな落書きデジタル化してネットにぶん投げとくだけでお金が入ってくると思った?
1-
あと 398 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.338s*