[過去ログ] ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド 9 ワッチョイ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
136: (ワッチョイ e35d-r0zP) 2019/10/17(木)15:59 ID:FS4/hF/B0(1) AAS
>>116
月刊プレイボーイのパーティーシーンで
黒人女性のバニーガールいたぞ
137: (オッペケ Sr47-97sq) 2019/10/17(木)16:42 ID:Hw8D2Nr1r(1) AAS
駐車係にもいたよね
138: (バットンキン MM2f-X+LF) 2019/10/17(木)17:24 ID:rCYZ05VWM(1) AAS
こんなに自演が横行してると、板が潰れるな。
139: (ワッチョイ 725d-ZWq7) 2019/10/17(木)17:29 ID:zVg8baKy0(1/2) AAS
黒人の女の子は
逆に白いバニーコスプレだと興奮するのにねえ・・・
140: (ワッチョイ 725d-ZWq7) 2019/10/17(木)17:30 ID:zVg8baKy0(2/2) AAS
やっぱ、バニーガールは
金髪白人美女でなきゃ!
141: (ワッチョイ 5ee9-7ATL) 2019/10/17(木)21:43 ID:9beV8Xmb0(1) AAS
池袋、最終はギッシリ入ってた。
それまではガラガラの列で余裕で見れたのにw
池袋は4Kだけど、IMAXでないとカルマンギアのきったない排煙見えないんだよね。
142: (ワッチョイ b3e3-zQlj) 2019/10/18(金)08:39 ID:3K9CgZLx0(1) AAS
バニーガールといえば、涼宮ハルヒの憂鬱 、今週の再放送で 、
ハルヒ と みくる のバニーガールコスの回だったなw
143(1): (ワッチョイ 6fe3-S3Tg) 2019/10/18(金)09:27 ID:liO3EVL00(1) AAS
パンフ売り切れで買えなかった〜
天才子役少女が演じている天才子役少女にはモデルがいるのかな
ジョディ・フォスターはもう少しだけ後の時代だよね
144: (ワンミングク MM42-KZS7) 2019/10/18(金)16:53 ID:FhDWkbQwM(1) AAS
>>143
テータム・オニール?
145(1): (ワッチョイ 12bc-SlV7) 2019/10/18(金)19:40 ID:mnG6OqCZ0(1) AAS
多少ズレるけどやっぱりジョディ・フォスターじゃないかと思う
忘れちゃったけど名前もアナグラムっぽいんだよね?完全に一致ではなかった気がするけど
146: (ワンミングク MM42-HAv5) 2019/10/18(金)20:38 ID:eIriNnKYM(1) AAS
都内だがTOHOシネマズ 日比谷
からシャンテに移動したね
TOHOさん、ありがとう
147: (アウアウカー Saef-DgSn) 2019/10/18(金)21:18 ID:5L++DDSWa(1) AAS
まだ、映画館で観れるの嬉しい
148: (ワッチョイ c65d-KZS7) 2019/10/19(土)01:31 ID:jeH9NNte0(1) AAS
>>145
Trudi Fraserだから似てる。
149(3): (ワッチョイ e374-S3Tg) 2019/10/19(土)01:45 ID:aZ318CnV0(1) AAS
中国での上映が取り消しだって
ブルース・リーの娘が中国当局に訴えたらしい
上映してもらうように再編集するようだけど
結局、タラが屈する形になったな
素直に「ごめんなさいアレはフィクションだから許して」と謝っとけばよかったのに
外部リンク:www.hollywoodreporter.com
150(1): (ワッチョイ 9f19-S3Tg) 2019/10/19(土)02:15 ID:eI7po1vc0(1/2) AAS
ブラピが負けるバージョンをむりやりな吹き替えでつないで
チャイニーズカットとかいってソフトに収録すればいい
151(1): (ワッチョイ 5ff5-wzC2) 2019/10/19(土)02:25 ID:la/eH2kI0(1/5) AAS
なんでリーの描写をあんなに偏ったものにしたんだろうね
そこだけはどう考えたらよいものかわからん
152: (アウアウカー Saef-0sn+) 2019/10/19(土)02:50 ID:WxmJUOvla(1) AAS
確かにちょっと扱い酷かったよな
153: (ワッチョイ 5ff5-wzC2) 2019/10/19(土)03:41 ID:la/eH2kI0(2/5) AAS
タランティーノにリーに対するリスペクトは当然あるはずというか無い方が不自然だよね
単に役者の実力不足なのかなあ?
それともクリフを引き立たせるための演出なんだろうか?それにしたってもうちょいどうにかできそうなもんだしなあ
逆にシャロンとリーが稽古してる場面はググったら出てくる当時の場面とそっくりだったりするし
そりゃ娘さんが怒るのも無理ないわ
154: (ワッチョイ 9f19-S3Tg) 2019/10/19(土)03:56 ID:eI7po1vc0(2/2) AAS
リー嫌なヤツ伝説の初映像化やってみたかったん違うかな
155: (ワッチョイ b742-yB4P) 2019/10/19(土)04:02 ID:kxKa5/xk0(1) AAS
公開前からブルース・リーの描き方に問題あり、という情報は聞いていたけれど
いざ見てみたら、なんでこれが問題?と思った。
あのブルース・リーの言動は、傲慢というより愛嬌のあるハッタリという感じで
私には微笑ましかったが。
「ドラゴン ブルース・リー物語」でも描かれていたように
「グリーン・ホーネット」で有名になっても「燃えよカンフー」の主役はホワイトウォッシュで奪われる。
あちらでは東洋人はよほど自分から目立たないと注目されない。
そんな状況で必死に強がって頑張っている、という受け取り方もあり得るはず。
実際、中盤でシャロン・テイトにな稽古をつけてる場面、
終盤で誰かに稽古をつけてる場面は見ていて気持ちのいい場面だった。
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 847 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.071s*