[過去ログ] ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド 9 ワッチョイ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
794: (ワッチョイ 97f5-4G9V) 2019/12/24(火)20:54 ID:I37ycf0n0(1) AAS
ネット先行配信が明日だっけ?
日付変わったらいいのかそれとも本国の時間に合わせて明日の夕方になるのかどっちなんだろ
795(1): (ワッチョイ f77e-iZYO) 2019/12/24(火)21:15 ID:bek9UJEk0(1) AAS
予約購入しておけば0時から見れるのでは
HDのビットレートどのくらいなんだろ
796: (ワッチョイ ff3c-xiNv) 2019/12/24(火)22:23 ID:A3f5jX8u0(1/2) AAS
まあ何度も出てるんだけど、
8/7のモスクワでの記者会見で、タランティーノ自身がクリフのキャラクターを説明している。
動画リンク[YouTube]
"It’s a fictional character. If I say Cliff can beat Bruce Lee up, he’s a fictional character so he could beat Bruce Lee up.
The reality of the situation is this: Cliff is a Green Beret. He has killed many men in WWII in hand to hand combat.
What Bruce Lee is talking about in the whole thing is that he admires warriors. He admires combat, and boxing is a closer approximation of combat as a sport.
Cliff is not part of the sport that is like combat, he is a warrior. He is a combat person."
797: (ワッチョイ ff3c-xiNv) 2019/12/24(火)22:38 ID:A3f5jX8u0(2/2) AAS
タラ「クリフは想像上のキャラクターなんだ。だから、ブルース・リーを
倒せるのかと言ったら、倒せる。僕はこう仮定している:クリフは(いわば)
グリーンベレー出身で、第二次世界大戦で何人も人を殺してる。格闘で。
ブルース・リーは、戦士や戦闘を崇拝すると言ってるわけで、ボクシングが
それに一番近いわけだが、クリフは"格闘のようなスポーツ"の世界にはいない」
798: (ワッチョイ b7f3-iZYO) 2019/12/24(火)22:48 ID:Xnx/NQPx0(1) AAS
第二次大戦や朝鮮戦争、国内の訓練施設、いろんな所で戦ってきた軍人をモデルにマジモン戦士キャラ作ったってとこ。
クリフが何才か、60年より前は何やってたか、どっちも空白でいい。
799: (アウアウウー Sa5b-4G9V) 2019/12/25(水)00:06 ID:UxCJCyGUa(1/4) AAS
>>795
iTunesのお知らせきた
0:00でおk
800: (ワッチョイ 7f5d-GYEl) 2019/12/25(水)01:00 ID:84eCcOqJ0(1/2) AAS
観てるー!
801: (アウアウウー Sa5b-4G9V) 2019/12/25(水)01:40 ID:UxCJCyGUa(2/4) AAS
風呂の間にダウンロードしてこれから観る
劇場で2度も見たのに今日をwktkして待ってたとかいつ以来だろう
ぼっちだけど良いクリスマスになった
802: (ワッチョイ 7f5d-GYEl) 2019/12/25(水)04:06 ID:84eCcOqJ0(2/2) AAS
あー面白かった!
生ハムとサラダにワインでなくビールを買ってきてピザ取ればよかった。
803(1): (アウアウウー Sa5b-4G9V) 2019/12/25(水)04:48 ID:UxCJCyGUa(3/4) AAS
同じく見終えたけど何度見てもなんとも言えない余韻が残るね
最後のスピーカー越しのシャロンの声だったりポランスキー邸のゲートがこの世とあの世の境目みたいな印象でさ
そこにQTのオリジナルのキャラクターとしてリックがそこにいるというのが色んな意味で救いというかとにかくエモーショナル
ポランスキーはこの映画を見たのかなあ?
たぶん見ないよなあ辛すぎるし
804(1): (アウアウウー Sa5b-OAbS) 2019/12/25(水)09:04 ID:vG5vakSHa(1) AAS
>>803
門の開く音自体は惨劇の場所だと思い起こさせる不穏な音なのがいい
805: (アウアウウー Sa5b-4G9V) 2019/12/25(水)11:52 ID:UxCJCyGUa(4/4) AAS
>>804
なんとも解釈するのに考えてしまう場面設定になってるよねあそこは
あと見るたびに何かしら発見があるけど2月9日の終わりに流れる曲が全てを象徴してるように思えた
あそこまではシャロンの日常として事実で半年後の惨劇を知る由もないし
ピュアで天真爛漫なシャロンの姿は切なくて儚いカリフォルニアドリームそのものなんだろうなって
フィクションの部分としては撮影を終えて人生の転機を迎えたリックやスパーン牧場の衰退を目の当たりにしたクリフも違う意味でカリフォルニアドリームの中にいるというか
やっぱこの映画はおとぎ話なんだろうねQT本人がいうように
806: (スップ Sdbf-TQ9B) 2019/12/25(水)15:25 ID:fT0g+asqd(1) AAS
リックの家(プールシーン)〜ポランスキー亭のショットと、ラストの門からリックと犠牲になるはずだった4人が出会うシーンを上から映したショットが好き
クレーンで撮ってるところ
807: (ワッチョイ 97f5-4G9V) 2019/12/25(水)18:39 ID:NxRnySo20(1) AAS
吹き替え見てるけどリックのブチ切れテンションもいい感じに仕上がってる
それにしても穏やかにしてるかと思えば突如噴火する火山の如くだよな
こんなのクリフじゃなかったらつとまらんだろ
808: (ワッチョイ 9f3c-zWWI) 2019/12/25(水)18:54 ID:ELmZCaYC0(1) AAS
輸入版は、字幕スペイン語、フランス語も選べるが、英語の字幕が空白になってる部分、多国語でも空白で唖然となった...
ジョニーマドリッドのスペイン語やフランチェスカのセリフとかね
809: (オイコラミネオ MM9b-zWWI) 2019/12/25(水)19:00 ID:+6xayoUiM(1) AAS
Amazonが品切れしてたので(今は復活。納期1-2ヵ月)
他で注文したら送料込みで6000円で収まった。日本語字幕いらないなら。
810(1): (オイコラミネオ MMb6-y8px) 2019/12/26(木)12:49 ID:GIt+lnxQM(1) AAS
劇場の字幕では省略されてた
クリリクの車回りのわちゃわちゃや
シャロンのベビールームの会話が文字になってるw
811: (ワッチョイ 82e3-o/NL) 2019/12/26(木)16:39 ID:XzSA3gOe0(1) AAS
>>751
今の反原発とかパヨクと変わらないって聞いた
パヨクも平和だの友愛だの言ってて中身は暴力的だし
812: (ワッチョイ 96de-y8px) 2019/12/26(木)18:15 ID:IBEhPl+M0(1/2) AAS
反戦でしょ。米国が勝てなかった戦争。
813: (エムゾネ FF70-gRv+) 2019/12/26(木)18:30 ID:2LwsChbgF(1) AAS
アドアストラのブラピの吹き替えは山寺宏一氏なのに、こちらは堀内賢雄氏。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 189 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.083s*