[過去ログ]
ジョーカー/JOKER part10 (1002レス)
ジョーカー/JOKER part10 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1570289345/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
542: 名無シネマ@上映中 [sage] 2019/10/06(日) 02:44:19.78 ID:p/3rTAFS >>539 ひどいこというなら、青葉のあれはジョークとして成立してたな http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1570289345/542
543: 名無シネマ@上映中 [] 2019/10/06(日) 02:44:27.45 ID:ssHseSb6 >>535 必死でググってそれかw いいから映画を見て来いよ無知のお前はw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1570289345/543
544: 名無シネマ@上映中 [] 2019/10/06(日) 02:44:41.69 ID:5BDl+ST/ 警察側の描写一切無いけど確実に捜査の手が迫ってるのが分かるの地味に好き http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1570289345/544
545: 名無シネマ@上映中 [sage] 2019/10/06(日) 02:45:01.34 ID:6Ra8C0Nv >>542 どこがジョークなのか詳しく http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1570289345/545
546: 名無シネマ@上映中 [sage] 2019/10/06(日) 02:45:14.14 ID:G3WhWURO >>543 ダークナイトの話がしたいならバットマンシリーズスレに行けよ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1570289345/546
547: 名無シネマ@上映中 [sage] 2019/10/06(日) 02:45:14.88 ID:x5CpmSRd 証券マン殺しでの暴力の発動がちょっと早かったかなあと思う あそこで一旦溜飲下がってしまう もうちょっと社会の理不尽に耐えまくった末に発散される方がカタルシス強かったと思う http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1570289345/547
548: 名無シネマ@上映中 [sage] 2019/10/06(日) 02:45:16.50 ID:xrWElddJ やっぱり母親殺しは、怒りより別れの意味と思う 3人殺し、養子と虐待、マレーの嘲笑で、理想の息子像・居場所を無くし と同時に、彼女は実際には居ない自分に戻っている そして母親と決別して、拳銃自殺のポーズから覚醒に向かってる http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1570289345/548
549: 名無シネマ@上映中 [sage] 2019/10/06(日) 02:45:55.78 ID:p/3rTAFS >>545 いやいいよ、ジョークを説明するほど寒いこともないでしょ 笑えないってんなら笑えないってだけ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1570289345/549
550: 名無シネマ@上映中 [sage] 2019/10/06(日) 02:46:18.79 ID:idAPu+XZ >>539 これからじゃんじゃん増えるよあんなのがw 減る要因が無い そんな世相を無視し続けれるのかな邦画は http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1570289345/550
551: 名無シネマ@上映中 [sage] 2019/10/06(日) 02:46:22.13 ID:JK6HdWne >>544 70年代ってことでギリ気にならないけど今の感覚だと警察無能すぎない? http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1570289345/551
552: 名無シネマ@上映中 [] 2019/10/06(日) 02:46:56.00 ID:QmrMHCO2 わざわざコメディアンのライブを勉強のために見に行って 全く見当外れの知見を得て帰ってくるのもすごく悲しい気分になった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1570289345/552
553: 名無シネマ@上映中 [sage] 2019/10/06(日) 02:47:19.66 ID:6Ra8C0Nv >>549 寒いとか笑えないとかじゃなく どこがどうジョークとして成立してるのか聞かせて http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1570289345/553
554: 名無シネマ@上映中 [] 2019/10/06(日) 02:47:50.00 ID:xygsktk6 アーサー自身がジョーカーの模倣犯って考えは無し? 地下鉄での殺しだけ本物のジョーカーがきっかけを与えるために行ったって感じで http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1570289345/554
555: 名無シネマ@上映中 [] 2019/10/06(日) 02:47:52.69 ID:jnEs0wyG ヒースジョーカーはバットマンのファンだったよね バットマンに触発されてジョーカーになった http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1570289345/555
556: 名無シネマ@上映中 [sage] 2019/10/06(日) 02:48:10.26 ID:EnucOhtW YouTubeに上がってるサントラの英語コメントかなりテンション高いな ホアキンはオスカー当然とのこと http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1570289345/556
557: 名無シネマ@上映中 [sage] 2019/10/06(日) 02:48:20.65 ID:cR4hHzax 【映画】『タクシードライバー』の監督「マーベル作品は映画ではない。あれはテーマパーク。感動や精神的成長を伝えようとしてない」★2 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1570296504/ http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1570289345/557
558: 名無シネマ@上映中 [] 2019/10/06(日) 02:48:24.24 ID:5BDl+ST/ >>551 70年代に生きたことがないから分からんけど科学捜査もないだろうしゴッサムだしで割と警察頑張ってる方じゃないのかな… http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1570289345/558
559: 名無シネマ@上映中 [sage] 2019/10/06(日) 02:48:40.78 ID:StHMPFys >>551 警察は何故犯人はクラウンのマスクを被ってると初動捜査の時に誤った見立てをしてたんだろうな 実際にはマスクじゃなくてピエロの化粧なのに🤡 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1570289345/559
560: 名無シネマ@上映中 [sage] 2019/10/06(日) 02:49:00.33 ID:F9Be6j9Z 社会から外れた人間が、リスペクトしてる対象から認められなかった事によって、暴発か。 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1570289345/560
561: 名無シネマ@上映中 [sage] 2019/10/06(日) 02:50:21.88 ID:KJp9kMW0 ウェイン夫妻のノルマ的な殺されシーンが一番笑えた 「おいおいまたこいつら人気のない小道に…(状況が状況だから仕方ないけど)」 http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1570289345/561
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 441 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s