[過去ログ] ジョーカー/JOKER part19 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
129: (ワッチョイ f1e3-4jzF [106.159.217.156]) 2019/10/09(水)22:39 ID:LqDKTruC0(4/6) AAS
>>124
あれは自分の長年の夢を撃ち殺したという点がえぐい
130
(1): (ワッチョイ 1341-BjG2 [219.110.241.191]) 2019/10/09(水)22:40 ID:IurmIcru0(1) AAS
自宅でネタ帳に書き込んでる時、右手から左手に変わるよね
その後の動きがアーサーモードにしては優雅な感じで
どうしても利き手の使い分け気になっちゃうわ
131: (オイコラミネオ MM8b-S3zU [61.205.89.198]) 2019/10/09(水)22:41 ID:82ZdMdxmM(1) AAS
小人は見下してるから殺さんのか?
132: (ワッチョイ 5374-FJ4P [211.1.200.30]) 2019/10/09(水)22:41 ID:irebB+VC0(3/3) AAS
>>128
ワイもマンコに囲まれてみたいわww
133: アーサー (オッペケ Src5-K+gV [126.255.6.179 [上級国民]]) 2019/10/09(水)22:41 ID:btGKmf/lr(5/9) AAS
こんなつまらない映画見ないでジョーカー見てみんなで語ろう!
2chスレ:cinema
134
(1): (アウアウウー Sa9d-MKoD [106.133.59.145]) 2019/10/09(水)22:42 ID:BNI+SS9Na(2/3) AAS
最後カメラに向かってThat's…って言ったとこで切られたけど
最後のテレビ複数台写ってるとこでどっか字幕出してるとこあったっぽいよな
見えた人いる?
135
(3): (ブーイモ MM8d-c7gO [210.138.177.113]) 2019/10/09(水)22:43 ID:WZdq+EpsM(1) AAS
JLスレで見たがあの階段リアルだとこんな残念な感じなのか
この映画階段すら信頼できねえ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
136: (アウアウウー Sa9d-MKoD [106.133.59.145]) 2019/10/09(水)22:43 ID:BNI+SS9Na(3/3) AAS
>>104
まあそもそも台本ないから変な話なんだけど
部屋でいろいろ準備してたのと全く違うかったから
そういうことを言ってるんだろう
137
(1): (ワッチョイ 13cc-G1PU [61.114.84.108]) 2019/10/09(水)22:43 ID:58j7Kgco0(2/2) AAS
この映画は見る前は弱者が立ち上がる話かと思ったけど
マイノリティー特に精神病への偏見が深まっただけにしかなってないよね
138
(2): (ワッチョイ 694d-G1PU [180.6.151.251]) 2019/10/09(水)22:44 ID:vYmNbXK00(7/8) AAS
>>124
アーサーを取り巻く状況は確かに悲惨で可哀想ではあるけど
気の持ちようで変わるんだよな

まともな精神状態でポジティブであったなら、
たとえつまらない芸人を晒し者にするという悪意があったとしても
アレを一世一代のチャンスと考えて大ネタ披露できるとこだったのに
139
(1): (ササクッテロ Spc5-pzJ6 [126.33.12.100]) 2019/10/09(水)22:44 ID:CLMC6w3Zp(3/5) AAS
2015年以降
アメリカで銃乱射(4人以上死亡限定)事件は
1日に1回ペースで起きているから平気平気
140
(1): (ササクッテロ Spc5-pzJ6 [126.33.12.100]) 2019/10/09(水)22:45 ID:CLMC6w3Zp(4/5) AAS
>>134
that's life
141: (ワッチョイ 899d-8lG/ [126.163.178.96]) 2019/10/09(水)22:46 ID:VrdO4ccR0(3/7) AAS
冒頭の空想シーンからしてマレーに父親像を求めてたみたいだけどそれが実際は自分を晒しものにするようなやつだったからね
142: (アウアウカー Sa55-GXr/ [182.251.152.194]) 2019/10/09(水)22:46 ID:t10u0liTa(1) AAS
>>138
正にその通りアーサーは大ネタを披露しようとしたじゃん
143
(2): (ワッチョイ 135b-ZIFG [59.190.89.48]) 2019/10/09(水)22:46 ID:g25uX0jy0(2/3) AAS
>>128
むしろ今作は女性受けめちゃくちゃいいし
ジョーカー自体が女に大人気のキャラだからな
ヒースとホアキンはどっちも魅力的だから大人気だぞ
144: (ワッチョイ d99d-Qh1z [220.15.34.32]) 2019/10/09(水)22:47 ID:WnUdJE/C0(3/5) AAS
>>138
人の悪意などでああなってるから無理じゃない
拳銃を渡した人間はズタズタだけど
悪意がなかった小さな同僚さんはガチに見逃がしたとかから
145: (ワッチョイ d99d-Qh1z [220.15.34.32]) 2019/10/09(水)22:48 ID:WnUdJE/C0(4/5) AAS
>>140
いつもの〆を言おうとしただけだよね
146: (ワッチョイ 71f0-kq+f [42.145.15.227]) 2019/10/09(水)22:48 ID:w0OGy3tM0(3/3) AAS
ホアキンジョーカーとバットマンの物語は見たい
147
(2): (ワッチョイ 39ff-bcxC [150.147.239.15]) 2019/10/09(水)22:49 ID:/5Xm9oZk0(3/3) AAS
>>119
本国との同時公開というのも大きいね
もちろんバットマンシリーズというブランド力もあるのは否めないけど
ネタバレやスレた評論がネットに溢れる前で
ヴェネツィアでアメコミ原作映画がグランプリ?という話題性だけで、ここまで引っ張った
増税とTOHOなどのチケット代金値上がりが始まったタイミングでも、観たい作品には客が来るという事も分かった

そう言えば去年の秋は
ボヘミアンラプソディがやはり同時公開で
ほぼ中高年の洋楽ファンにターゲットを絞ったプロモに徹していたにも関わらず
口コミでどんどん動員を増やして行ったよね
省1
148
(1): (アウアウウー Sa9d-dPTj [106.128.56.32]) 2019/10/09(水)22:49 ID:R4iiJD2Ta(11/18) AAS
>>143
女受けいいって日本の女の頭じゃ本質は理解できてないだろうな
1-
あと 854 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s