[過去ログ]
Mank/マンク【デヴィッド・フィンチャー】 (652レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
119
: 2021/01/04(月)00:05
ID:fNskW2ML(1)
AA×
>>117
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
119: [sage] 2021/01/04(月) 00:05:26.78 ID:fNskW2ML 「市民ケーン」は最高の映画だ! ↓ そんなのは個人の好みだから他人がとやかく言う筋合いの話ではない。 「市民ケーン」は様々な映画技法の先駆になった映画史に残る作品だ。 ↓ そんなのは多くの人が認める事実だからとやかく言う筋合いの話ではない。 それだけのことだよ。 世間的に固定化した評価にケチつけるのもアンチ権威主義で権威を基準にしてるだけ。自分の心と知識を信じなさい。 ちなみに小津の「東京物語」は核家族化による日本の旧来の家族制度の崩壊と、 少子高齢化を予見した先駆的な作品。残酷な現実を抉るように描いた傑作です。 小津の人間的な冷酷さがとてもよく出た作品。ま、その方面の最高傑作は「東京暮色」。フレームの美学では「秋日和」。 総合的に一番作品のクオリティが高いのは「秋刀魚の味」。 とても>>117がそれを踏まえて語ってるとは思えないなw http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/cinema/1605281419/119
市民ケーンは最高の映画だ! そんなのは個人の好みだから他人がとやかく言う筋合いの話ではない 市民ケーンは様な映画技法の先駆になった映画史に残る作品だ そんなのは多くの人が認める事実だからとやかく言う筋合いの話ではない それだけのことだよ 世間的に固定化した評価にケチつけるのもアンチ権威主義で権威を基準にしてるだけ自分の心と知識を信じなさい ちなみに小津の東京物語は核家族化による日本の旧来の家族制度の崩壊と 少子高齢化を予見した先駆的な作品残酷な現実をるように描いた傑作です 小津の人間的な冷酷さがとてもよく出た作品まその方面の最高傑作は東京暮色フレームの美学では秋日和 総合的に一番作品のクオリティが高いのは秋刀魚の味 とてもがそれを踏まえて語ってるとは思えないな
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 533 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.028s