[過去ログ] ゴジラ映画総合 GODZILLA Part164 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
506: (スプッッ Sdaf-oBG5 [49.98.12.2]) 2021/12/03(金)17:39 ID:Eg0RTh9Bd(1) AAS
老衰で死に掛けの年寄りしか居なさそうなスレやな
507
(2): (ワッチョイ 6f96-gB4f [14.11.150.0]) 2021/12/03(金)17:50 ID:gIP8MmuM0(1/2) AAS
VS時代以降は未就学児童とその親のダブル集客効果を狙ってたんじゃないかな
ヲタクはどうせ来るしw
508
(1): (オッペケ Sref-fx0V [126.193.166.236]) 2021/12/03(金)17:54 ID:nh5KV6LRr(6/6) AAS
>>507
自分もそう思う
vsシリーズ以降は未就学児から小学校低学年とその親向けというイメージ
因みに、平成ガメラは小学校高学年くらいを意識して創ったと金子さんが言っていた
KOM は出演者が8歳位の男の子に観てもらいたいとインタビューで述べていた
509: (ワッチョイ 6f96-gB4f [14.11.150.0]) 2021/12/03(金)17:57 ID:gIP8MmuM0(2/2) AAS
>>508
でしょ?w
510: (ワッチョイ 179d-ey6k [126.161.168.69]) 2021/12/03(金)18:21 ID:8xl1I7qv0(2/2) AAS
> 未就学児童とその親のダブル集客効果

怪獣映画だけでなく、昔から低年齢向け映画はそれが狙いで全部そうだよ
そんな中でも、親はあくまで付き添いで、子どもだけが見て親は半分居眠りする映画か
親も一緒に最後まで見て楽しめるように作った映画か、2種類ある
511: (ワッチョイ a389-ysJ0 [180.32.89.19]) 2021/12/03(金)21:21 ID:ACEPOQny0(1) AAS
まぁハム太郎と同時上映とかしてたしな
ただでも初の同時上映作品のGMKは未就学児童が観たら泣きそうな作りだったと思うがw
512
(1): (ワッチョイ 6f9d-cn0r [126.243.63.228]) 2021/12/03(金)22:50 ID:vMDaKVcA0(2/3) AAS
>>507
単に懐かし感覚で行った一般観客を入れてないあたりやはり当時を知らない無知さを晒してるな 
513
(1): (ワッチョイ 6f9d-cn0r [126.243.63.228]) 2021/12/03(金)23:17 ID:vMDaKVcA0(3/3) AAS
あの頃は80年代から始まったハリウッドのSFXブームによりこの手の映画を
オタやガキ以外の映画ファンや一般観客が観に行くのが恥ずかしくない土壌が出来上がってた時代だった
実際に大人向けのメディアでも平成ゴジラは紹介されていたんだから事実。
昭和なんて児童向け以外のメディアで怪獣映画なんてほぼ皆無。
514: (アウアウウー Saaf-dUhx [106.129.197.148]) 2021/12/03(金)23:42 ID:kcNm0FLia(2/2) AAS
いつまでもグダグダうるせぇんだよ糞ハゲ親父
ランドセルでも被ってオナってろ
515: (ワッチョイ 179d-fx0V [126.89.39.90]) 2021/12/04(土)00:27 ID:qIwdSbfb0(1) AAS
>>512>>513
そういう客も居ただろうが、メインは親子連れだろ
特撮映画をオタクや子供が観に行くような土壌はまだ後だよ
平成ゴジラの頃なんて宮崎事件とかの影響のせいでオタク的なものに風当たりの強い時期だろ
516: (ワッチョイ ef67-jyaE [59.135.114.82]) 2021/12/04(土)05:15 ID:fx4uOl+R0(1) AAS
平成ゴジラの頃は、子供向けに入場者プレゼントもあったしな。
(大人にもくれたけど)
517
(1): (ワッチョイ e764-oBG5 [117.18.158.232]) 2021/12/04(土)06:14 ID:f8ENv/3K0(1/2) AAS
昭和ゴジラとか意味不明にしぇーとかしたり呑気なBGMで意味不明に空飛び始めたり子供騙しな描写してる記憶しか無えわww
ラドンもそうだそうだと言っていますwww
518
(1): (ワッチョイ f7c0-wVd4 [49.250.222.77]) 2021/12/04(土)09:05 ID:YWXBhyK10(1) AAS
>>451
川北は伏線がまったく張れないのは周知の事実
対ビオランテで冒頭小笠原から花火とともに突然現れるゴジラ
なんだよあれ
モスゴジ倉田浜を1000回見直してこい
519
(1): (スップ Sdbf-gB4f [1.75.1.87]) 2021/12/04(土)09:13 ID:blNb97fvd(1) AAS
所詮は合成屋だからな
光線合戦に加えて実景との無理やり合成が痛い
ゴジラの手前に新幹線が走るとか香港のネオンギラギラに観光バスまで走ってるのは何考えてるのかと思うわ
520: (ワッチョイ 4b9d-oWHg [60.66.98.28]) 2021/12/04(土)09:27 ID:saoxYl750(1/2) AAS
>>517
平成ゴジラなんてその子供だましの昭和特撮映画と
クオリティ的に大差がないのが情けないw

平成ゴジラの何がガッカリしたかって、
ハリウッドが新技術や様々なアイデアですげえ映像を連発している最中に
あんな先祖返りした特撮をドヤ顔でダラダラやってたとこだなw
521
(1): (ワッチョイ 4b9d-oWHg [60.66.98.28]) 2021/12/04(土)09:30 ID:saoxYl750(2/2) AAS
>>519
クリエーターとしてのイメージが貧困なんだよ
だからビーム合戦しか思いつかない
モスラにビームとか考えたの誰だよ?
川北なのかあれ?
522
(1): (アウアウキー Sa5f-ezNg [182.251.117.75]) 2021/12/04(土)10:19 ID:91ziH9nFa(1/4) AAS
VSシリーズにシンギュラリティポイントとしてのジュラシックパークを無効化するマジックがあったのは事実だが、それを保守派の革命として花開かせるだけの牽引力が無かったのも事実
文字通りガラパゴス現象
亜種は所詮新種にななり得ないことを証明するのは、のちのガメラやウルトラ、ライダーなどの復活コンテンツとの差異で明らかだな
縄文土器と後期縄文土器との関係と云うか、学術的には逆オーパーツみたいなものだけど、爛熟期の終焉と変革期の始まりが被っていることなんてよくある話で、VSシリーズとはそう云うものなんだろう
523: (アウアウウー Saaf-x2Au [106.129.88.166]) 2021/12/04(土)12:33 ID:MNUTZUoRa(1) AAS
腕が短いんだからビーム頼りなるのは仕方ないだ!しかもVSシリーズの敵は大抵飛べるんだぞ!
524: (ササクッテロレ Sp1f-z5yQ [126.247.68.247]) 2021/12/04(土)14:02 ID:xFi+9as7p(1/2) AAS
>>522
無効化なんてしてないだろ
平成特撮というガラパゴスを産んだけど
視覚効果技術の流れが変わったわけじゃない

そのガラパゴス化の流れの中で
ガメラのようなマニアに人気の作品も生まれ
子ども向け特撮の生き残りにつながった要素も
なくはないというくらいの話であって
525: (ササクッテロレ Sp1f-z5yQ [126.247.68.247]) 2021/12/04(土)14:11 ID:xFi+9as7p(2/2) AAS
ただそれが悪いとは思わないどころか
それはそれでおもしろいと楽しめる人が
ゴジラなり特撮のファンとして生き残ってきた訳で

今後もどのクリエイターであろうと
着ぐるみ特撮の超大作を世に送り出すのは
まあぶっちゃけ無理だろうけど
マニアはいい時代だったと懐かしむだろうし
1-
あと 477 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s