[過去ログ] ドント・ウォーリー・ダーリン-Don't Worry Darling-【フローレンス・ピュー】 (359レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
50: 2022/11/12(土)00:10:50.61 AAS
【物語解説】スリリングなストーリー展開が見どころ
支配された人生から逃れ、真実にたどり着けるか――?
最大の見どころは物語展開の面白さだ。謎が次々に提示され、スリルとライド感全開のまま、怒涛の勢いで結末へと突き進んでいく。
魅力あふれる物語展開を疑似体験すれば、今作を強烈に「観たい」と思うはず。そこでここでは、あらすじよりもう少し踏み込んで、起承転結の“起”と“承”の流れをご紹介。作品世界の一端に触れ、鑑賞意欲を高めていただこう。
●ここはビクトリー。楽園のようなニュータウン。
フランク(クリス・パイン)が創始したビクトリー。ここでは食事も酒も、家屋も家電も家具もなにもかも、一流のものが何でも買える。アリスと夫ジャック(ハリー・スタイルズ)、そして街の人々は、誰もが羨む完ぺきなライフスタイルを手に入れたのだ。
省4
192(2): 2022/11/14(月)23:22:36.61 ID:Hd1kSsPJ(3/3) AAS
脚本はオリヴィア・ワイルドとは別の人のようだけど、いかにも女性脚本家らしい雰囲気映画なんだよなぁ
物語の設定が、細部まで詰めて構築されていない。男性脚本家ならそこらへんは変にこだわって
微に入り細を穿って設定を考えたりするものだが、この映画は男性批判の主題をテーマに据えただけで満足しちゃっている。
そこが底が浅いというか、つまらない原因なんだよなぁ…
230(1): 2022/11/15(火)17:27:14.61 ID:mB2EjOWU(2/3) AAS
>>222
卵らへんで、というかそこら辺で観客に分かるように誘導する演出でしょあれが
238: 2022/11/15(火)19:34:33.61 ID:iIG75r2n(3/3) AAS
>>237
ヴァーチャルな妊娠を経て作り物の子供をフランクが用意してくれるんじゃね
ジャックが後半で子供を作ろうとか言い出したのは、
世界の秘密を知りつつも作り物の子供に依存するバニーのことを知ってて、アリスもそうなってくれるかもしれないっていう打算があったのかも
346: 2022/12/05(月)04:12:37.61 ID:XxnkvhDG(1) AAS
映画予告で気になって鑑賞!ミッドサマーと同じ女優さんって言うのもあるかもしれないですが🤔こういう演技上手だなぁって実感しました(何様)
話はほどほどにわかりやすいかなと、でも解説は欲しくなっちゃいますね笑
ただただジャックがクソすぎて被害者ヅラしてんの今になってみると腹立ってきますねー
……働けや!!!!!ってなっちゃいました
終始なんか薄気味悪い感じで、夫たちがなんの仕事をしているのかも最後まで明かされません。おそらく現実世界に戻ってアリス達嫁の寝たきりの世話とかでしょうって解説を読んでようやくなるほど!と思えました笑
気持ち悪いくらいの男尊女卑感、差別感が感じられて楽しかったです🤔?
追いかけてきていた男達はマトリックスのエージェントスミスみたいなウイルスバスター的な役割、プログラムって言われてすっげえ納得しました!
最終どうなったかとかは明らかではないですが、アリスには頑張って職場復帰してほしいですねー
差別・洗脳ダメ🙅絶対
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.049s*