[過去ログ] アベンジャーズ AVENGERS マーベル・シネマティック・ユニバース MCU 537 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
548
(1): (ワッチョイ 6ee3-X3QC [175.132.206.13]) 2022/11/13(日)11:54 ID:8tgxTiQG0(3/9) AAS
>>547
シビルウォーにおけるワカンダとティーチャラは物語の要だったけど本作のリリはいてもいなくてもどっちでもいい存在だから比較にはならないな
549: (ワッチョイ 6ee3-X3QC [175.132.206.13]) 2022/11/13(日)12:00 ID:8tgxTiQG0(4/9) AAS
ところで実際の発音はタイチャラだよね
550: (オッペケ Srb5-88J4 [126.255.56.14]) 2022/11/13(日)12:11 ID:/pvoWfMQr(1/2) AAS
>>539
地理的に遠いからなー
551: (ワッチョイ 4d9d-xds4 [126.8.234.182]) 2022/11/13(日)12:35 ID:uZywIXvC0(1) AAS
>>463
そうか?科学者の捜索についてはワカンダに下駄を預けたはずなのにシュリとオコエごと攻撃してかっ攫っおうとして、そこでシュリも連れてくことになったのが戦いの原因とも言えるだろ?

ネイモアも探査機をきっかけとして、地上に戦いを仕掛けると決めた訳だし、単純な悪役とは思わないけど筋は別に通ってないと思うわ
552: (アウアウウー Sa79-bqev [106.128.50.150 [上級国民]]) 2022/11/13(日)12:47 ID:+opSrGUIa(2/2) AAS
>>548
シビルウォーのスパイダーマン枠やな
リリ
553: (スップ Sd5a-pUZu [1.75.3.108]) 2022/11/13(日)12:53 ID:AtyBAIjvd(1) AAS
ヴァルがCIA長官になってたのはビビった
サンダーボルトの相手はやはりワカンダ+カタロンか?
バッキー的には相次ぐ王族の死、王女が王位に就かずで今のワカンダに不信感持ってるだろうし
なにより因縁のあるロスを匿ってるのもね
554
(1): 2022/11/13(日)13:08 AAS
何で本スレよりブラパンスレの方が勢いいいわけ?
こっちに書き込めや
555
(2): (ワッチョイ ad7f-bWzf [222.9.53.251]) 2022/11/13(日)13:10 ID:rsGVBw6E0(1) AAS
ロス救出にはドクターストレンジが来ると思ったんだけどオコエだったのが残念
相棒なのにドクターも冷たいな
556: (ワッチョイ 6ee3-X3QC [175.132.206.13]) 2022/11/13(日)13:11 ID:8tgxTiQG0(5/9) AAS
水中都市の案内シーンが長すぎて眠くなったな

>>555
んーキモい
557
(1): (オッペケ Srb5-88J4 [126.255.56.14]) 2022/11/13(日)13:14 ID:/pvoWfMQr(2/2) AAS
>>554
どちらかというと作品スレに書き込むのが筋じゃないの
558
(1): (ワッチョイ f689-QqIM [153.187.3.1]) 2022/11/13(日)13:15 ID:tSKo1wJX0(1/5) AAS
>>555
単独作にとって他のキャラはあくまでゲストに過ぎない
そんなめちゃくちゃに関わってくるとか、出てこないと評価下げるとかは考察動画(笑)の見すぎやで
559: 2022/11/13(日)13:17 AAS
>>557
ソーとかストレンジってほとんど単独スレ機能してなくここで盛り上がってたんだけどね
あっちだと少しその作品と関係ない話や原作の話するとスレチだと煽る奴出てくるから嫌なんだよね
560: (ワッチョイ c642-nuhh [113.197.43.118]) 2022/11/13(日)13:34 ID:ov8tMHhM0(2/2) AAS
>>558
カンバーバッジとマーティン・フリーマンがドラマのシャーロックで共演してたってネタだぞ
561: (ワッチョイ 3623-BR6u [121.84.155.95]) 2022/11/13(日)13:48 ID:gV2MWoxR0(1) AAS
言い過ぎだろ
キモいな
562: (スッップ Sd7a-1Knb [49.98.147.229]) 2022/11/13(日)13:59 ID:jVd71D5rd(1) AAS
今見てきたがネイモアの国あたりで映画館で初めて寝てしまった
救出あたりで起きたけどなんか小物の小競り合いみたいで微妙だったね
563: (ワッチョイ dd96-WSBr [14.13.3.225]) 2022/11/13(日)14:09 ID:PF+QEJ7V0(9/14) AAS
タロカンが暗過ぎた 
アバターやアクアマンみたいなのを期待してたけど
564: (ワッチョイ dd96-BvCT [14.13.17.33]) 2022/11/13(日)14:19 ID:St3M75kD0(1/5) AAS
水中王国シーンがな…
ほんとうにいいとこないのよな
アクアマンで実は海底にはこんなスターウォーズみたいな世界があるんだぜ!みたいなののあとにあんなイマイチ進んでない水中世界見せられてもな

にしても1人1人がスーツなしの準ブラックパンサーくらいの能力があって水辺からのアクセスが簡易で、警告なしで皆殺してくるメンタリティの集団って怖いよな
先進国が悪いみたいな描き方されてたけど、ヴィブラニウム技術で頭抑えられてて対抗すんなもキツいでしょ
565: (スプッッ Sd5a-T0y7 [1.75.241.192]) 2022/11/13(日)14:46 ID:1SYgEyIgd(1/2) AAS
他の世界から見て脅威となる技術がある
優秀な科学者を勝手に拉致する
絶対王政のような政治をとってる?
他の国から見て脅威となる超人が国の長になる
他国の犯罪者を勝手に拉致する
566
(1): (ワッチョイ a196-o0FR [106.185.151.155]) 2022/11/13(日)14:50 ID:w/8u7+Jd0(1) AAS
映画館初めて寝た兄貴絶対出てくるよな
アンチーいつーもの睡眠不足♪
567: (スプッッ Sd5a-T0y7 [1.75.241.192]) 2022/11/13(日)14:58 ID:1SYgEyIgd(2/2) AAS
ウォンさんも勝手に囚人脱走させたりしてたけど力がある奴らがやりたい放題するからヴィブラニウムも狙われるんやぞ
1-
あと 435 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s